


すみません。教えてください
OSビスタですが、USB2.0ドライバーが見つかりません。
サイトもいってみましたが、わかりません。
書込番号:6427256
0点

不要です。
Vistaは標準でICH8のドライバを持っています。
BIOS設定でUSB 2.0 Controller ModeをHiSpeedにしておけば自動適用されます。
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/compatible/inboxsearch.aspx?CompanyID=1172&Category=%83C%83%93%83^%81[%83t%83F%83C%83X%83J%81[%83h/%83R%83%93%83g%83%8d%81[%83%89%81[&Page=1
書込番号:6427310
0点

>OSビスタですが、USB2.0ドライバーが見つかりません。
何所に見あたらないのでしょうか?
WinXpはDriverを持っていますので、Vistaに無いとは信じられません。
書込番号:6427319
0点

早々の回答ありがとうございます。
USBにさすと下記メッセージが出ます
USBデバイスが認識されていません
とメッセージがでます。
USB2.0はHIGHスピードになっていました。
書込番号:6427389
0点

USBの電圧?が足りないのかな?
他の場所に差し替えても同じですか?
電源をもう一つお持ちであれば交換されてみて下さいな
書込番号:6427419
0点

USBデバイスのメーカー、型番は?
デバイスにドライバCDがついてないのですか。
書込番号:6427474
0点

マザーボード本体のUSBは問題ありません。
usb56 usb78の接続してある分だけです
書込番号:6427481
0点

Hippo-cratesさんのレスとかぶりますが
USB56,78には何を使って何を接続しているのですか?
途中にハブ等が絡んでいると原因になりそうな物が分かりません
例えば
USBハブ付きファンコンを繋いでそこにUSBメモリを繋いでいる
としたらMBなのかハブなのかがですよ
自分はこの場合は↓を使って確認です
http://www.ainex.jp/products/usb-008.htm
後MBから先のケーブルの交換は試されましたか?
書込番号:6427576
0点

こてっさん
>USBデバイスが認識されていません
>マザーボード本体のUSBは問題ありません。
何かよく分らないのですが、単なる結線ミス?
書込番号:6427601
0点

>usb56 usb78の接続してある分だけです
なら、マザーとケーブルの接続の確認を。
付属のブラケットでも、稀にピンヘッダが間違っている事があります。
マザーとブラケット側が一致しているか確認してください。
後は、マザーのジャンパ設定か。
USBPW5678が抜けていませんか?
書込番号:6427976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





