


OS:Win XP Pro SP2 32bit(予定)
M/B:P5B
CPU:intel Core2Duo E6600
memory:DDR2-800-1G*2
G/B:ASUS GA7600GS
HDD1:Seagate ST3320620A-BOX(ATA100/320GB/16MB/7,200rpm)
電源:Antec NeoHE 550
Case:Antec P182
上記の構成+PS2接続のマウス&キーボードを接続して電源をオンにすると
「Detecting drives, please wait...」となり認識しないままタイムアウトしてしまいます。
手持ちのHDDがATA100のHDD2個のみで、どちらも認識してくれない為に困っています。
どなたかATA100を接続する良い方法をお知りの方いらっしゃいませんか?
P.S.
SATA接続のDVDドライブは認識していました。
SATAのDVDとATA100のHDDを同時接続してみたり、片方だけ接続してみたりしたのですが
HDDだけどうしても認識しない結果になりました。BIOSの設定が問題なのでしょうか…。
それともATA100のHDDは諦めてSATA接続のHDDを買うべきなのでしょうか?
書込番号:6648717
0点

構成の中に光学ドライブがないですが、PATAのものを使用予定?それとも文中のSATA?
PATAならジャンパーセッティングはちゃんと出来てますか?
HDDはマスター、スレイブの両方のジャンパーセッティングを試して見てください。
PATAはJMicronを使ったもので光学ドライブ用に付けてるだけ。PCIにIDEカードを付けてるようなものですから、これに起動DISK付けると余計な設定が必要になりますよ。予算に余裕があればICH8にSATAのHDD付けたほうが良いと思います。
書込番号:6649034
0点

>>ragzoさん
買ってきて最初にデフォルトの(Enabled)で起動させてみたのですが、ダメでした。
>>JAB00475さん
光学ドライブはSATAです。HDDがPATAです。
細かく言いますと、
SATAの1のソケットに光学ドライブを挿し、
IDEソケットにHDD一台を繋いでる状況です。
BIOS設定にJMicronの文字がついてる項目は全てDisableにしてみたり無意味な事もしてみたけどやはりダメでした。(デフォルトに戻しました)
JAB00475さんの話を聞くと、起動用HDDはSATAのを買った方が良さそうですね…。
一回OSを入れてドライバ読み込ませてしまえばIDEでもすんなりいけるとの情報を得たのですが、そのOSを入れる前の問題だしなぁ…困ったソ
書込番号:6649202
0点

>JMicronの文字がついてる項目は全てDisableにしてみたり無意味な事もしてみた
確かに無意味ですね。HDDはJMicronにつないでるんだから…。どうせやるならICH8をDisableにしないと。
JMicronにPATA_HDDをつなぐ場合、何か変な癖があった記憶があるんですが、自分はしてないので記憶が曖昧で…
まっさらなフォーマットされてないHDDでないと駄目とか、マスター・スレイブのいずれかでないと駄目とかそんな感じだったと思います。過去レスを検索してみてくださいな。
書込番号:6649247
0点

素早い解答ありがとうございます。
HDDは買ってきてすぐのまっさらなHDDです。
IDEはそれしか繋いでいないのでジャンパーはマスターにしました。
帰ってからIC8のDisableを試してみます
書込番号:6649254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





