『電源が入らない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『電源が入らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2008/05/11 15:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:84件

ついさっきまで使っていたのですが急に電源が入らなくなってしまいました
最小装置からのテスト
電源コンセントを抜いて電源ボタン連打and長押し
30分くらいほっておく
COMSクリア
小さい電池の交換
どれもだめです

スイッチ押す前コンセントを電源に繋いだだけの状態ではマザーボード上のASUSロゴが青く光ってます
スイッチを押すと一瞬「ピシュ」と音とともにASUSロゴが赤く光り
すぐに青の光に戻ります
これを直す方法はありますでしょうか?
また、マザーボードが光ってるという事は電源・マザーボード共に正常と見てよいのでしょうか?
マザーボードが問題なのであればすぐに買いに行きたいのですが、他の故障原因(CPU?)があるとすれば躊躇します
どんなもんでしょうか?

書込番号:7793578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/05/11 16:25(1年以上前)

マザーボードのロゴの非表示はBIOSで設定できますよ。

書込番号:7793742

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/11 16:36(1年以上前)

電源劣化じゃないのかな。

書込番号:7793774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/05/11 16:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます
MBのロゴは光ってて問題ないのです

このロゴが光ってるという事は電源は通電している⇒電源が問題じゃない
ロゴが光ってるということは⇒MBも死んでない
ってことなのかな?と思ったのです

電源およびMB共に1年くらいの使用期間です
経年劣化は考えにくいです
予備電源でもあれば確認できるのですが・・・

原因がつかめないというのは辛い事です
MB買ってくるかな

書込番号:7793828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/11 16:55(1年以上前)

5Vラインや、12Vラインが焦げてるかもしれませんね。。

書込番号:7793831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/14 16:12(1年以上前)

こんにちは電源が急に入らなくなったとの事ですが、ほかのパーツに異常がなければ私ならまず電源の劣化、故障、数ヶ月以内なら初期不良などを疑います。
とりあえずPC内部を調べてみて異常がみつからなっかたら、電源を変えてみてはいかがでしょうか?
場合によっては異物が混入したせいなんて場合もありますが...

書込番号:7806690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/21 15:17(1年以上前)

うちもP5B使ってますが、最近似たような症状で困ってます。
電源ボタンON>「ピポ」音前に電源断。自動ですぐに再起動。また「ピポ」音前に電源断。
これの繰り返しです。2週間前までは2〜3回再起動しているうちに通常起動してましたが、今日は再起動18回目やっと起動できました。
「ピポ」音が鳴れば起動する確立高いようです。
一旦起動してしまえば一晩中とかでも普通に使えてます。
それと傾向として、しばらくPC使ってWindowsの終了で再起動だと問題なく1発で起動します。
これではPCが温まらないと動かないように感じてしまいます。

書込番号:7836670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2008/06/01 13:53(1年以上前)

解決したのでしょうか?

まず、PCは消耗品です。

通電時間の経過によって、疲弊してきます。

中でも電源は、消耗の激しい品です。

購入してから1年未満で不調をきたすのは、よくある事です。

小生も、過去に購入してきた電源が、半年で壊れた事がありました。
(当時は、電源なんて動けばいいと思っていました)

自作するかたは、予備電源を用意しておくことも必要と思います。
⇒問題解決の早期化


書込番号:7882839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/06/01 18:44(1年以上前)

コメントありがとうございます
結局、原因はわからずですが、電源を新規で購入した動くようになったということはやっぱり電源が原因だったんでしょう
ショップの人と相談して↓にしました
INFINITI-JC EIN650AWT
ただ、イマイチ不安定なんですよね
VISTAが起動するとこで時々止まったりします
まだ、根本解決してない気がして怖い今日この頃です

書込番号:7883812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング