『WiFi-AP Solo@Vista』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『WiFi-AP Solo@Vista』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WiFi-AP Solo@Vista

2007/02/04 20:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:4件

自作機にVistaをインストールし、
WiFi-AP Soloの設定をしようとしました。
しかし、付属CD-RがVistaに対応していないようで、
設定ができません。

WiFi-AP SoloをAPモードで使用したいのですが、
付属CD-Rを使用しないで
WiFi-AP Soloの設定をすることはできないのでしょうか。

メーカーのHPに公開されている
ユーティリティのインストールを試しましたが、
インストールができませんでした。

稚拙な質問で申し訳ありませんが、
ご存知の方いらしましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:5962285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2007/02/05 00:45(1年以上前)

 私もUltimateをインストールしましたが、ワイヤレス接続がうまくできませんでした。

 ASUSのダウンロードページにあるRealtekの最新のドライバ(ユーティリティ?)もインストールしたりしましたが、だめでした。はじめはインストールできていましたが、接続が、下に書いたようにうまくいかない状態だったので、何回かドライバの削除、インストールをすると、「すでにその名前でのサービスが開始している」とかいうメッセージが表示されて、インストールできなくなってしまいました。

 ASUS WiFi Soloの「Config」や「Status」の画面を見てみると、アクセスポイントも表示されており、SSIDも自分の使っているアクセスポイントのもので、SignalStrengthも80%〜90%で十分だと思うんですが、突然0になったり、また、バーが延びて、80%ぐらいに伸びたりして、安定していません。でも、他のパソコンでの接続は安定しています。
 また、「Status」をみると、チャンネルがころころと変わっています。デバイスマネージャでチャンネルを設定してもだめでした。接続できないからチャンネルがころころ変わるのか、ころころ変わるのか接続できないのか。。。

 しかたがないので、DVDレコーダーで使っていた無線LANを使っています。

 私も、同じ症状でどなたか解決した方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。。。
 

書込番号:5963575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/02/07 02:49(1年以上前)

vista64homepremiumですができましたよ
確かasusからユーティリティを解凍して、デバイスマネージャーでドライバの更新で場所指定を行い、解凍したフォルダを指定すればできたような気がします。
で設定はコントロールパネルのネットワークと共有センターでできますよ。adhocとかaccesspointとかしないんならそっちのほうが楽ですし

書込番号:5971709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2007/02/08 04:04(1年以上前)

>asusからユーティリティを解凍して、デバイスマネージャーでドライバの更新で場所指定を行い、解凍したフォルダを指定すればできたような気がします。

 ありがとうございます!僕も同じ操作をした気がします。そのあと、WiFi-AP Soloをインストールしてしまって、おかしくなったような気がします。

 てことは、もしかしたら、Asusのホームページで公開されているRealtekのユーティリティをインストールして、WiFi-AP Soloのドライバーはインストールせずにネットワークと共有センターで設定をすれば、いけるかもしれませんね。週末にでも、試してみます。

>がっちょぴんさんへ

便乗するかたちで、勝手に騒いでしまって、すみません。お許しください。

書込番号:5975415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/02/08 15:06(1年以上前)

追記ですが、windows vista アルティメットRC1(32bit)時のときにXPSP2互換にチェックいれてインストールしたら文字の位置がおかしい以外問題なくインストールでき、アクセスポイントもアドホックもできましたが、特に必要ないので今回は確認していませんができるのではないでしょうか?

書込番号:5976510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/09 00:45(1年以上前)

黒い人+さんありがとうございます

xpsp2互換というのがあるんですね。
お恥ずかしながら知りませんでした。

クリーンインストールからでもできるものなのか、
調べて試してみたいと思います。

書込番号:5978579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング