『RAIDの設定でOSが起動できなくなる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション

P5K Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

『RAIDの設定でOSが起動できなくなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5K Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAIDの設定でOSが起動できなくなる

2007/09/08 14:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:219件

WindowsXP上でRAID1を組んで使用しているとき、Windowsを起動中、
新しいハードウェアが見つかった旨の表示がされドライブ数がRAID前の数になります。
この後再起動しても次のようなメッセージが表示されOSを起動することができなくなり
ました。

 ”次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを
  起動できませんでした:
  <Windows Root>\sysrem32\hal.dll.
  上記のファイルをインストールし直してください”

このときBIOSの設定が全て初期値に戻っていて、RAID設定などを正しく設定し直しても
状況は改善しません。また意図しないBIOSの書き換をなくする方法は無いでしょうか。
 解決法をよろしくお願いします。

 OS :WindowsXP Pro XP2
 MB :P5K Deluxe/WiFi-AP
 HDD:500GB×2
 CPU:Quad Q6600


書込番号:6730617

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2007/09/08 15:50(1年以上前)

hal.dll云々はWindowsのブート設定に不具合があるということで、
インストール手順に見直しが必要です。
何かやり忘れがあるのでは?

BIOSが初期状態に戻るのはASUSの安全装置である
C.P.R.(CPU Parameter Recall)が作動したと思われます。
CRPはO/Cの不適切から復旧する機能と思っていましたが、
RAIDでも作動することがあるんですね。
CRPは裏機能だからDisable手段はないと思います。
いずれにしても、システムのどこかにまずい点がある。
セーフモードは試しましたか?

ハードいじりが趣味ならずっと研究してもいいが、
PCに仕事をやらせたいなら、RAIDはあきらめたほうが
いいですよ。

書込番号:6730770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/09/09 13:32(1年以上前)

>CRPはO/Cの不適切から復旧する機能と思っていましたが、
>RAIDでも作動することがあるんですね。
 OCは、やっていませんのがPCの起動中にDELキーを
誤って何回か押したのが原因でしょうか?....

>セーフモードは試しましたか?
 セーフモードでも起動してみましたが原因がわかりません。

>PCに仕事をやらせたいなら、RAIDはあきらめたほうがいいですよ。
 データの安全性を考えてRAID1を組み込んでいますが、やはりだめで
しょうかね

 ところでOSの起動不具合は回復コンソールで復旧できましたが今一
動作が不安定、結局は修復インストールしましたが今度はWindows Update
がうまくいきません。最終的にはクリーンインストールかな....

書込番号:6734559

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2007/09/09 17:58(1年以上前)

>最終的にはクリーンインストールかな

ひょっとして別システムからもってきた
HDDで動かそうとしているのでは?

書込番号:6735262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2007/09/10 14:48(1年以上前)

パーツはすべて新しいもので製作しました。
メモリもキングストーンのKHX6400D2LLK2/2GNでこの
マザーボードの適合品にはなっています。
メモリをテストしましたが問題ないようです。

書込番号:6738393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5K Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5K Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング