『無線LANについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション

P5K Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

『無線LANについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5K Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2007/10/28 22:39(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:43件

新規に組んだパソコンで付属の無線LAN機能を使用しネットに接続しました。
設定はOSの「ネットワークに接続」からしました。
ここで問題が発生したのですが,再起動時等に自動で接続できません。
今は起動ごとに手動で接続しています。

OS:Windows Vista Home Premium
AP:BUFFALO WHR-G54S

Wifi-AP Soloで検索をすると「利用可能なネットワーク」に表示されません。
OSの「ネットワークに接続」では最上位に表示されます。(ほかにAPがひとつあります)

いろいろ試し,Wifi-AP Soloをアンインストールし試そうとしたところドライバーまで削除されました。

自動で接続するにはどのように設定すればよいのでしょうか?

書込番号:6917270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 P5K Deluxe/WiFi-APの満足度5

2007/12/27 22:19(1年以上前)

私もこれには苦労しました。
現在のOSはXPですが、参考になれば良いと思い私の方法をお教えします。
簡単な構図としては次のようになります。
簡潔に言えばWifi-AP Soloの中のドライバーのみを利用してWindowsのネットワーク接続プログラムを利用して設定する方法です。
そのためには下記のような事を行わなければなりません。
@Wifi-AP Soloの中にワイヤレスのドライバーが入っているので削除をしてはドライバーが利用できなくなるので、削除せずにそのまま残します。
AWifi-AP Soloのネットワーク接続プログラムではネットワーク接続を毎回手動で行うしかないため、起動時に勝手に立ち上がらないように設定します。理由は今後、Wifi-AP Soloはドライバーのみを利用するためであり、ネットワーク接続プログラムであるWifi-AP Soloの中のネットワーク接続プログラムとWindowsの中のネットワークプログラムの二重起動を防ぐためです。
二重起動すると自動的にWifi-AP Soloが優先されてしまいます。
BWifi-AP Soloを起動して一番したの「Show Tray Icon」「Radio Off」「Disable Adapter」のチェックを外し、「Windows Zero Config」にチェックを付ける。
CWindowsの「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」を起動して「ワイヤレスネットワーク」のタブの中の「Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」にチェックを付け、「優先ネットワーク」の中にある「追加」でバッファローのアクセスポイントのSSIDやネットワークキー(WEP等)を入力してセットアップします。

以上で作業は終わりです。
再起動すればこれで自動的に繋がるはずです。
あくまでもXP上の話ですからVistaではうまくいかない可能性もありますのでご了承下さい。

書込番号:7170740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/01/08 22:21(1年以上前)

biohazard-2378tcddさん ご回答ありがとうございます。
しばらく前になんとか自己解決しました。
方法はWifi-AP Solo自体はインストールせず,「デバイスマネージャ」から「デバイスドライバの更新」で同梱CDよりドライバのみをあてがっています。(確かこの方法だったと思う)
これで自動で接続されるようになりました。

ほかの皆さんはこの機能(無線LAN)を使用していないのでしょうかね?
それとも設定方法が悪いだけなのでしょうか。
せっかくのソフトなのですからうまく使用したいですね。

書込番号:7221917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5K Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5K Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング