『パソコンの温度』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q-E

Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Q-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

P5Q-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

『パソコンの温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q-E」のクチコミ掲示板に
P5Q-Eを新規書き込みP5Q-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンの温度

2009/11/26 13:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q-E

ケースのフロントファンがうるさいのではずしました。それで付属のPC PROBE 2で温度測りましたが高いか低いか普通か判定してください。

CPU Core2duo e8300

SUPERπを3355万桁(18分42秒)でひとつのコアが常にMAXの状態
室温25度(エアコンのリモコンの温度計)
終了時MBの温度40度(MBの温度ってどこ?)
CPUの温度41度(最大42度まで上昇した)

CPUの温度はSUPERπが終了すると10秒くらいで30度くらいまでダウン。
10分後27度。
MBの温度がなかなか下がりません。10分たっても39度。
今の室温26度
夏場はヤバイですか?

書込番号:10535611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2009/11/26 13:40(1年以上前)

>MBの温度がなかなか下がりません。10分たっても39度。

最初は? 起動直後くらいに見ておくと温度計の誤差がわかりますよ。

まぁ付属の温度計はBIOSで変わったり、センサーがキャリブレートされてないんで細かい話はわかりません。負荷かけた直後にフタ開けて体で確認した方が早いかも。

パイよりPrime95とかの方が使いやすいと思うけど。半分休んでるような条件で動いてもあんまりうれしくないですよね。

>夏場はヤバイですか?

coreの温度からすると問題なさそうですけど。ただ、フロントのファンは換気するためのものじゃなくてHDD冷やすためのものなので、、、

書込番号:10535633

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/26 13:49(1年以上前)

P5Q-Eで フロントが3pinファンなら SpeedFanで回転数をコントロールできると思うよ。

書込番号:10535664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/26 17:05(1年以上前)

ケースは何ですか?

MBの温度下がりが悪すぎますね
ファンが煩いなら静音ファンかって付ける事をお勧めします。

CPUの負荷はフルコア稼働した状態を計測しないと何とも
OCCT使った方がよいかと。
http://motherboard-benchmark.com/jisaku389g.htm
電源の安定性もはかれるのでお勧めです。

書込番号:10536186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 P5Q-Eの満足度5

2009/11/29 16:48(1年以上前)

自分の場合、HDD冷却用のフロントファンを静音12cmファンに換装したうえに、5インチベイ3段分のパネルをはずして同じく静音12cmファンをつけました。
それまではサイドからの吸気ファンだけでしたのでフロント上部周辺に温かな空気がこもっていましたが、5インチベイ3段分に静音12cmファンを取り付けたことでフロントからバックへの滑らかな空気の流れになりMB温度が下がりました。
ご自分のPCケースに合わせエアフローを見直してみればMB温度が下がる気がします。

書込番号:10552294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5Q-E
ASUS

P5Q-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Q-Eをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング