


マザーボード > BIOSTAR > TA780G M2+
お分かりになる方ご指導お願い致します。
オンボードグラフィックのドライバを有効にすると、Windowsの起動ロゴまでは通常とおり
表示されるのですが、それ以降何も映らなくなります。
ドライバを無効にすると、動作がカクカクになりすが表示はされます。
下記以外のモニターではドライバ有効でも正常に動作します。
モニターとグラフィクの相性なのでしょうか?
マザーボード TA780G M2+
CPU Athlon64 4600+
メモリー DDR2 PC-6400 1GB×2
モニター NEC F15T81(A) DVI接続
OS WindowsXP SP3 (新規インストール)
書込番号:8122131
0点

ドライバを何Ver試しました?
(その他の環境による為、ドライバだったりすると難しいです。)
XPはSP2に戻せれますか?
書込番号:8122289
0点

SP3はドライバ関係の不具合が多いので、SP2でドライバ等全て入れてからSP3にした方がいいです。
書込番号:8122785
0点

平さん、inutarutoさん
早々のお返事ありがとうございます。
ドライバのバージョンは、マサーボードに添付されていた 8.452.0.0と
BOISTARのホームページにあった 8.490.0.0と両方とも試してみましたが同じでした。
SP2に戻して、確認して見ます。
後日、報告させて頂きます。
書込番号:8123144
0点

遅くなりました確認報告です。
1.SP2に戻してドライバ入れ直し
2.BIOSを最新版に更新
3.WindowsVistaにて確認
上記、全て症状は変わらず、Windowsの起動ロゴ以降画面が表示されなくなります。
後は、オンボードグラフィックをあきらめてグラフィックボードの追加、もしくは
モニターの買い替えしか無いのでしょうか?
このマザーボードにお勧めのグラフィックボードはありますか?
書込番号:8129909
0点

最新グラフィックドライバで、カタリスト8.7が出てます。
http://ati.amd.com/support/driver.html
これをとりあえず入れてみては?
症状からドライバと常駐ソフトの問題だと思うので直る可能性は高いです。
書込番号:8131630
0点

inutarutoさん
度々、ご指導ありがとうございます。
早速、カタリスト8.7を試して見ましたが症状変わらずです。
現在は、グラフィックボードを入れるより、モニターを買い替えた方が賢明かと思ってます。
書込番号:8133579
0点

このボードはDVI出力に問題ありです。地デジ関係の制限がかかわっている可能性が
ありますが、ディスプレイを変えるより、このボードをあきらめるか、VGAカードを
追加した方が無駄が少ないかもしれません?。15pinのアナログVGAは正常に機能しますが
DVIでくっきり見たいのが当然の心理と思います。
書込番号:8135709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA780G M2+」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/08/29 21:53:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/26 10:54:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/22 20:21:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/20 13:27:55 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/20 21:36:01 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/19 22:14:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/04 21:56:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/02 15:46:14 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/23 12:32:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/18 22:57:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





