『IRXP後継の新マザー登場』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845 GA-8IRXPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-8IRXPの価格比較
  • GA-8IRXPのスペック・仕様
  • GA-8IRXPのレビュー
  • GA-8IRXPのクチコミ
  • GA-8IRXPの画像・動画
  • GA-8IRXPのピックアップリスト
  • GA-8IRXPのオークション

GA-8IRXPGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月27日

  • GA-8IRXPの価格比較
  • GA-8IRXPのスペック・仕様
  • GA-8IRXPのレビュー
  • GA-8IRXPのクチコミ
  • GA-8IRXPの画像・動画
  • GA-8IRXPのピックアップリスト
  • GA-8IRXPのオークション

『IRXP後継の新マザー登場』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-8IRXP」のクチコミ掲示板に
GA-8IRXPを新規書き込みGA-8IRXPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IRXP後継の新マザー登場

2002/10/06 21:21(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-8IRXP

昨日本屋でPC雑誌を立ち読みしてたら845PEを搭載したGA-8PE667ULTRAとGA-8PE667PROというマザーの記事を見つけました。
このまえIRXPとIEXP後継の845PEマザーの話をしましたが、これがその後継マザーということになりますね。

で、今日の日付でギガサイトに詳細がアップされたようなので興味がある人は参照してみてください。

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm

で、雑誌に書いてあった内容で一番気になったのは、ハイパースレッディングCPUの動作についてです。
未確認情報ではありますが、この可能性についてもしっかりと示唆されてましたんで、注目できる製品だと思います。
しかし、そもそも845のマイナーチェンジ版である845PEでハイパースレCPUが動作するならIRXPでも動作しちゃいそうな感じがするんですけどねぇ・・・
まぁ、このあたりはCPUのピンアサインが分からないので、ハイパースレCPUが実際に登場しない事には分かりませんけどね。

書込番号:986317

ナイスクチコミ!0


返信する
Hideburinさん

2002/10/08 00:38(1年以上前)

68B09Eさん

9月24日発売のDOS/V SPECIALにも記事が載ってました。
GA-8PE667ULTRAとGA-8PE667PRO以外にもグラフィックスを内蔵したもの
などを含め、5種類の製品名が掲載されていました。

書込番号:988753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/10/08 06:17(1年以上前)

私は既にi845EのGA-8IEXPを使用しているので、今回の新マザーは見送りです。
来年シリアルATA対応チップセット搭載のマザーが出たら考えようかな。その頃には、新コアのPEN4も出てるだろうし。

まあ、現在GA-8IEXP+PEN4 2.26GHz+DDR PC2100 1Gで困る事は全くないですけどね…。

書込番号:989042

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん

2002/10/08 09:54(1年以上前)

とこれで、これってもう店頭に並んでますか?

書込番号:989245

ナイスクチコミ!0


Hideburinさん

2002/10/08 10:04(1年以上前)

自己レスです。
5日(土)から店頭に並んでいたようですね
調べる前に書き込みしてしまいました、ごめんなさい。

書込番号:989261

ナイスクチコミ!0


スレ主 68B09Eさん

2002/10/10 05:10(1年以上前)

この前立ち読みした雑誌は「DOS/V SPECIAL」と「PCFan」だったんですが、そのどちらかの雑誌にハイパースレッディングP4動作の可能性について示唆されてました(ホントかどうか分かりませんが)
今後は、インテルからシリアルATAとUSB2.0がコアに統合されたチップセットが登場し、ハイパースレにも対応するんじゃないかと思うので、そうなったらまたギガからIRXP後継マザーが登場するのは確実でしょうね。
本来ならIEEE1394なんかもチップセットに統合されてくれたらいいんですが、IEEE1394はライセンシー(1ポートごとの料金)の問題がありますから、今後もIEEE1394が載るとすれば、きっとIEXP同様に別チップでオンボードになるでしょうね。

いずれにせよ、IRXPにしてもIEXPにしても初期には色々と不具合がでてたんで、最近のギガの初物には注意したいもんですね。
IRXP系のマザーを「なんちゃってVAIO」みたいなマルチメディア系の作業に使用する人って多いんじゃないかと思いますんで、以下のようなトラブルは致命的ではないかと思います(以下の問題はIRXPでは起きないみたいですが)

http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm/dvstorm_conf.htm

あと、今後はサウンドチップにもどうせならすごいのを乗せて欲しいですね。
AC97やCT5880じゃなくて、もうワンランク上のクリエイティブ製のチップを載せてくれたりとか・・・
更に、オンボードサウンドはノイズの影響受けやすいんで、オンキョーのVLSC回路なんかを搭載してくれちゃうと更にいいなぁなんて思ってみたり・・・

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0410/onkyo.htm

こうなったら何でもアリということで、ついでにギガビットイーサなんかも乗せちゃったらスゴイかもしんないですね。そりゃ無茶かw

つか、妄想でした。

書込番号:992461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-8IRXP」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GA-8IRXP
GIGABYTE

GA-8IRXP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月27日

GA-8IRXPをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング