マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0
このマザーでQ6600を使用してオーバークロックしてみました。
メモリを800にして333×9で簡単に3Ghzになったのですが、
PCIExpとPCIも同時に上がると言う話を聞きました。
PCIExpの方は100で固定できたのですが、PCIの方は項目が探せません、、
このマザーはBIOSから固定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7558812
0点
PCIExpとPCI、たぶんAUTOでも上がってないと思う。
450にしててもAUTOで安定稼働してるし。
特にPCIは変更も出来ないから、気にしないでいいと思う。
#DS4での話だけど、BIOS項目はほぼ同じだから・・
書込番号:7558862
1点
私もDS4ですがBIOSメニューはそちらのと同じくです。
私もPCIExを固定100にしているだけでPCIはメニューにないので何もしてないです。
E6750を400×8 で 3.2GにOCして使ってますが全く問題ないので気にしてません。
書込番号:7558907
1点
以下マニュアルより。
PCI Express Frequency (Mhz)
PCIe クロック周波数を手動で設定します。調整可能な範囲は 90 MHz から 150 MHz までで
す。Auto は PCIe クロック周波数を標準の 100 MHz に設定します。(既定値: Auto)
100でもAUTOでもどっちも結果は100みたいですね。
私は念のため100固定にしていますが。
書込番号:7558927
1点
気にしなくてOKなんですね!
返信ありがとうございます。
PCIにサウンドカードを挿す予定だったので壊れないか冷や冷やしてました。
書込番号:7560060
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-P35-DS3R Rev.2.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/11/24 20:57:50 | |
| 5 | 2010/01/29 11:02:21 | |
| 9 | 2009/01/21 0:32:19 | |
| 0 | 2008/06/02 3:48:44 | |
| 5 | 2008/03/25 22:27:15 | |
| 4 | 2008/03/20 15:16:30 | |
| 3 | 2008/03/01 8:02:36 | |
| 3 | 2008/02/20 20:06:12 | |
| 5 | 2008/02/17 1:56:24 | |
| 5 | 2008/02/25 22:56:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







