GA-EP45-UD3R Rev.1.0
Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0
みなさんこんばんわ!
初自作で組みましたが、このM/Bすごく安定してていいですね。満足してます。
なんのトラブルもなくあっさり起動してサクサク動いてます。
CPU E8500
CPUcooler KATANA
M/B EP45-UD3R bios F6
Mem Pulsar DDR2-800 2G*2
HDD ST3500410AS*1 HDS722525VLSA80*1
VGA X1950pro
電源 KAMARIKI3 450w
ケース P180
OS XP
使い古しから移植したVGAと電源は近々新調するつもりです。
さて、このCPUとM/Bだったらやっぱりオーバークロックしなきゃ!ってことで
最初は付属ソフトのEasyTune6で初OC!。stage3でもあっさり起動はしたんですが
prime95で負荷かけたらCPUが爆熱(70℃↑)で、こりゃやばいなと思いさっさと定格へ。
調べてみたら勝手に電圧設定までしてくれるらしいので、BIOSで手動設定がいいらしいとのこと。
さくっとET6アンイスコして、いざBIOSへ!
CIE、EIST、TM2無効、電圧設定すべてnormalで定格電圧に設定しました。
最初は知らずにその他はauto設定のままFSB430*9.5(4Ghz)まであげて
起動はしましたがprime95でOS落ちてしいました。
次にFSB420(3.9Ghz)まで下げてprime95を30分ほど回し温度を監視しながら
(温度は55℃付近でした)OCについてググっていたところ
ほんとはCPU速度にあわせてメモリの速度も設定しないといけないそうで・・・
あわててBIOSへもどり「System Memory Multipier」を設定しなおす。
ここで疑問が。
倍率?比率?ですか、よくわからないんですけど
左に表示されている数値(800Mhz)を超えなければいいんですよね?
FSB400設定で2.00Bか2.00Dのときにちょうど800Mhzになるんですが
〜Bと〜D、ほかにも〜Aとか〜Cもあります、これはどういうことですか?
調べたんですけど、調べ方が悪いせいかよくわかりません
どなたか詳しい方、ご教授ください。
あと、DRAM performance control の PerformanceEnhance 項目で選択できる
Standard、Turbo、Extreme 。効果ありますか?デフォでいいですかね。
3.8Ghzで定格電圧常用したいと思っています。
書込番号:9081268
0点
>左に表示されている数値(800Mhz)を超えなければいいんですよね?
超えても問題無いよ?
メモリが動けばそれでいいんだから
定格はあくまで目安
定格の数値までしか動かないメモリもあれば、定格の数値+10%くらいでも動くメモリだってある
それ以上で動くメモリすらある(俺は引いたことないけど)
その辺を見極めるのもOC
>Standard、Turbo、Extreme 。効果ありますか?デフォでいいですかね。
むしろOCするならStandard一択
書込番号:9081368
1点
早速返信ありがとうございます。
アドバイスどおりStandardに設定しました。
ほうほう定格超えてもいんですかぁ。確かに超えても動いてましたしね。
いまさらだけどもっといいメモリ買っとけば良かったな〜って。
うーむ、トライアンドエラーを繰り返してスイートスポットを見つける!
OCにハマリそうです。
書込番号:9081457
0点
上位クロックの商品があるメモリーだと選別されてて定格から伸びてくれる
物が少ないなんて事もあります
http://www.coneco.net/special/d067/
http://www.ocmemory.jp/tech_info/
書込番号:9081901
1点
>初自作で組みましたが、このM/Bすごく安定してていいですね。満足してます。
>なんのトラブルもなくあっさり起動してサクサク動いてます。
現状満足してるなら無意味にOCしない方がいいですよ?
OCにはリスクがあるって知っててやってる?
それで壊して笑い事で済むんならいいけど。
書込番号:9082240
1点
>倍率?比率?ですか、よくわからないんですけど
ここら辺見てみて OCしてみると良いかも?
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=110&page=1
書込番号:9085279
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2014/08/25 20:19:49 | |
| 1 | 2013/05/18 22:24:34 | |
| 7 | 2013/04/03 23:06:00 | |
| 14 | 2012/11/18 22:28:55 | |
| 7 | 2012/09/02 18:35:49 | |
| 3 | 2012/06/17 2:26:07 | |
| 9 | 2011/03/04 12:21:58 | |
| 7 | 2025/06/22 9:39:54 | |
| 0 | 2010/10/02 18:55:29 | |
| 7 | 2011/03/04 12:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







