『起動しません』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『起動しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

起動しません

2009/07/10 03:10(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

ビデオカードHIS4670
電源BullMAX620W
マザボに何も部品をつけずに電源からATXのコードと4穴・2をさして起動しようとすると
一瞬マザボのランプがついてすぐ消えてしまいます
4穴・2をはずすとマザボランプがつきます。
しかしビデカ(HIS4670)をさしてやるとマザボランプがついてビデオカードのファンも回るのですがディスプレイに反応なし
原因がわからないので相談にのってください

CPUファンについてスイッチつけるとほんのちょっと(一回転しない)動いてとまる。他のマザボにそのファンつけるとまわります




書込番号:9831370

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/10 03:39(1年以上前)

ryouta3さんこんばんは。

CPUを書かれていませんが、バイオスは対応していますよね?

ケースから出してもう一度、一から組まれてはどうですか?

書込番号:9831399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/10 07:48(1年以上前)

richanさんみていただきありがとうございます
CPUはCore2Quad Q9550を使用してます
CPUをとりはずしてやってみたのですが
ランプが一瞬ついてすぐ消える状態でCPUのせいではないのかなと
4ピン・2のコードをはずすと起動するのですが、これはつけない方がいいのでしょうか?

書込番号:9831665

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/10 11:16(1年以上前)

よく状況がつかめませんが、CPUは取り付けないとbios画面出ないですよ。
メモリは刺さってませんとかでますが。

>4ピン・2のコードをはずすと起動するのですが、これはつけない方がいいのでしょうか?

起動とはどこまでですか?

なんとなくですが、電源が怪しい気がします。

書込番号:9832267

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2009/07/10 19:07(1年以上前)

間違ってPCI-Express用の補助電源ケーブルを接続していませんか?
これだと極性が逆なので、ショートして保護回路が働き、電源が入らない状態になると思われます。

書込番号:9833968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/10 20:23(1年以上前)

richanさん
4ピン・2をはずした状態でスイッチを押すとマザーボードのランプが電灯します
ビデオカードのファンも回ります

bios画面はでてきません

あとちょっとずれた質問ですがビデオカードはドライバインストールしないと映像を出力できないですか?
upd79116さん
はい間違えてはいません
PCIーEと書かれたコードもありますがさしてないです

書込番号:9834311

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/10 20:31(1年以上前)

ドライバを入れていなくても画面は出ます。
解像度は低いかも知れませんが。

もしかしてモニターとか?
あとやっぱり電源が怪しい。

書込番号:9834350

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/10 21:09(1年以上前)

モニターは最近までついていたのでだいじょぶだと思いますが確認する方法はありません
電源は相性や初期不良ののたぐいでしょうか?選択ミスのたぐいでしょうか?
この期に買ったので寿命ではないと思いますが

あと4ピン・2のコードは必ずしも指さなくてもよいのでしょうか?

書込番号:9834550

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/11 08:09(1年以上前)

EPS8pinは必ずしも挿さなくてもいいですが、クアッドコアの場合は最低ATX4pinは挿した方がいいでしょうね。

CPUとマザーの相性はほぼ無いですし、メモリは挿さなくてもビープ音が出るでしょう。
なら電源とマザーの相性かなと…。

書込番号:9836679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/11 17:06(1年以上前)

電源は以前つかっていたmus-400-pw(4ピン・2無し)にCPUもpen4 3.00Ghz(型番不明)に変えてやってみたのですがだめでした

気になることがあるのですがビデオカードの説明書に
・必要な場合は給電ケーブルをカードの該当コネクタに接続してください
と書いてあるのですが、これは指さなくてもいいのでしょうか?

書込番号:9838584

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/11 20:48(1年以上前)

pen4の場合はATX4pinは必須だったと思います。

HD4670は補助電源不要なので挿さなくてもいいと思います。

一度、購入店に相談されてはどうですか?

書込番号:9839435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/11 20:59(1年以上前)

そうでしたか。以前のやつは装着無しで動いていたのでできるのかと思って;
買ったお店は通販でばらばらなので行くのは困難です。
池袋などにある量販店に持っていったら見てくれるますかね?;;

書込番号:9839475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/11 21:24(1年以上前)

 ryouta3さん、こんにちは。

 家電量販店よりも修理等も扱っているパソコンショップへ持ち込まれてはどうでしょうか。
 秋葉原なら多くあるかと思います。

書込番号:9839611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/12 01:55(1年以上前)

>>カーディナルさん
こんにちわありがとうございます
秋葉原ならやってくれそうですね!明日にでも行ってみたいと思います。

書込番号:9841279

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryouta3さん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/16 13:20(1年以上前)

様子がおかしいので買ったお店に一度送ることになりました
相談のっていただいてありがうございましたすごい助かりました!

書込番号:9862626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング