『あわわ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/760MPX K7D Master-Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K7D Master-Lの価格比較
  • K7D Master-Lのスペック・仕様
  • K7D Master-Lのレビュー
  • K7D Master-Lのクチコミ
  • K7D Master-Lの画像・動画
  • K7D Master-Lのピックアップリスト
  • K7D Master-Lのオークション

K7D Master-LMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • K7D Master-Lの価格比較
  • K7D Master-Lのスペック・仕様
  • K7D Master-Lのレビュー
  • K7D Master-Lのクチコミ
  • K7D Master-Lの画像・動画
  • K7D Master-Lのピックアップリスト
  • K7D Master-Lのオークション

『あわわ』 のクチコミ掲示板

RSS


「K7D Master-L」のクチコミ掲示板に
K7D Master-Lを新規書き込みK7D Master-Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

あわわ

2002/08/21 22:03(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7D Master-L

スレ主 mutaさん
クチコミ投稿数:317件

初めて書き込ませていただきます。
先日、K7D Master-LL(USB2.0カードなし版)を購入しました。
が、初っ端からうまくいきません。電源を投入しても真っ暗のままです。
VGAの相性を疑い、今日しょぼいPCIタイプを購入しましたが結果は同じでした
D-ledのランプが全て赤のままで、マザーからプププと音がします。
おめーがDualなぞ100年早いわ!等という高笑いにしか聞こえません。
構成は以下の通りです。

CPU :athlonXP 1500+(palomino)×1
MEMORY:PC2100Reg-ECC(winbond)×1
VGA :all-in-wonder128pro(AGP) or AopenSis6236(PCI)
電源 :Topower 370W(3.3V=26A 5V=37A 12V=16A)

これまでの書き込みを拝見するとどれも疑わしく見えてきます(^^;
athlonXPのシングル動作は可能なのでしょうか?
金欠なので、後で増設しようと思い1つしか買いませんでした。
まだL5ブリッジのショートはしていません。(熱線補修材は入手)
苦戦するであろうとは思っていましたが、これでは戦いにもなりません。
無力な僕にぜひ皆様からの知恵をお借りしたく投稿します。

書込番号:902675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2002/08/21 22:59(1年以上前)

初歩的なことで失礼なのですが
マスターのソケットにCPUは付いていますか?
空いたソケットに何かつける物は無かったですか?
(なんて言うんだっけ)
どちらも確認済みなら、ごめんなさい

書込番号:902758

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/08/21 23:02(1年以上前)

シングルXPは作動するはず メモリCPUの 異常警告みたい マザーの不良もあるので一度購入店に持ち込みですね

書込番号:902762

ナイスクチコミ!0


スレ主 mutaさん
クチコミ投稿数:317件

2002/08/22 00:14(1年以上前)

レスが遅れてすみません。なんか重いんです。このページ。

今時のDUALマザーはオンボードVRMが自動認識なので
ターミネータ(多分)はいらないらしいのです。>しほばばさん
XPはprimary(上のほう)に差しました。
クーラーはXP2000+対応のものです。
コア欠け等もありません。

そうなんですか>(;´д`)さん
明日慌てていってみようかな。遠いなぁ秋葉原。

書込番号:902896

ナイスクチコミ!0


ちちりさん

2002/08/22 00:53(1年以上前)

販売店に持ち込むのでしたら、AthlonMPで動かしている
と説明する事をお勧めします。
どの様な販売店で購入されたか知りませんが、規定外動作だと
それだけでチェックする気にならない店が有りますので。
確かに嘘なのですが、やる気にさせる言い回しです。

気が引ける様でしたら、店がチェックして結果が出てから
実はMPはL5ブリッジのXPという意味で・・・
と話しても遅くないと思います。

ちなみに、マザーメーカの設計者の経験だと
コンシューマ向けのマザーは数%初期不良があるそうです。
大手国内メーカです。(って言ったらバレますね。1社しかないし)

書込番号:903008

ナイスクチコミ!0


スレ主 mutaさん
クチコミ投稿数:317件

2002/08/22 01:36(1年以上前)

ちりりさん。アドバイスありがとうございます。
僕は割と不良の引きが強いので(過去にGIGAで少々)
上から二番目を選んだのに。やはり引いてしまったのかもしれません。
怪しいパーツがいろいろありますが、とりあえず持っていってみます。
ちなみに購入店は秋葉原の昔TWOTOPがあったところです。

書込番号:903094

ナイスクチコミ!0


スレ主 mutaさん
クチコミ投稿数:317件

2002/09/13 10:01(1年以上前)

自己レスです。
購入店に持っていく前にXPを売っぱらい、
ダメ元でMP(1600+)を買いました。
正直XPと外観は全くいっしょじゃんか!
ダメ元で差してダメ元で電源を投入したら、
なんとまぁ!起動しました。涙で曇て画面が見えなかたよ。
MPなんだから当然だけど、マザーが逝ってたと思ってたので。
ちなみにBiosのバージョンは6501v1.3で
BIOS ID of MP Capabilitiesの設定項目が削除されていました。
XPが動かなかった原因はこれなのかなぁ?
L5はCOOCでさらにシングル動作だったのに。
皆さんは1.3でも認識してるっぽいしなぁ。サラブの動作報告まであるしなぁ。
まさか、K7D-MASTER-LLの仕様!?なんか納得できないす。
何はともあれ大変お騒がせしました。
じっくり愛撫していきたいと思います。

書込番号:940380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K7D Master-L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D-LEDの意味 13 2006/03/18 13:42:50
Bios 1 2003/07/31 9:08:45
教えてください。 6 2003/01/05 16:19:41
音無しデュアル 4 2003/01/06 22:14:44
サラブレットコア動作報告 4 2003/01/12 6:24:17
大容量HDD 5 2002/10/27 16:54:30
K7D Masterと K7D Master-Lとの違い何ですか? 1 2002/10/18 11:14:03
new bios? 2 2002/09/30 20:38:24
K7D MASTER-LL でMP2200+ 3 2002/09/22 3:07:23
混合って邪道? 1 2002/09/05 2:29:14

「MSI > K7D Master-L」のクチコミを見る(全 238件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K7D Master-L
MSI

K7D Master-L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

K7D Master-Lをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング