『右の音が出ません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:ATI/RADEON XPRESS 200P+SB400 RX480M2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX480M2の価格比較
  • RX480M2のスペック・仕様
  • RX480M2のレビュー
  • RX480M2のクチコミ
  • RX480M2の画像・動画
  • RX480M2のピックアップリスト
  • RX480M2のオークション

RX480M2MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • RX480M2の価格比較
  • RX480M2のスペック・仕様
  • RX480M2のレビュー
  • RX480M2のクチコミ
  • RX480M2の画像・動画
  • RX480M2のピックアップリスト
  • RX480M2のオークション

『右の音が出ません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RX480M2」のクチコミ掲示板に
RX480M2を新規書き込みRX480M2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

右の音が出ません。

2006/01/14 18:31(1年以上前)


マザーボード > MSI > RX480M2

スレ主 mayuzuさん
クチコミ投稿数:7件

このマザーボードを使って初の自作に挑戦しました。
テレビを録画してDVD化し別のPCでヘッドフォンをしてみて気がついたのですが右だけ音が出ていません。テレビ以外でも同じです。
また、組み立て後2ヶ月経過したころからフリーズしたり勝手に再起動するようになってしまいました。
システムの構成は
マザーボード:RX480M2
CPU:Athlon 64 3500+
メモリー:ノーブランドPC3200 512MB×2
ビデオカード:ABIT RX300 SE-PCIE (PCIExp 128MB)
キャプチャーカード:GV-MVP/RX2
Windows xp home
です。
先日、マザーボードをリセットしOSを再インストールしましたが、音の件もフリーズの件も改善されませんでした。
どなたかこのような症状の治し方ご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4733970

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2006/01/14 20:45(1年以上前)

M/B自体や電源、メモリなどの故障も考えられるのでは。

ですけどまずAudioのJumperはどうなってるのでしょうか。
はじめのままのRearなら、2つのJumper PinがShortになってると思います。(5-6/9-10かな。)
これが例えばFront用にして、再度Rear用に戻したときにJumper Pinを戻し忘れてる、または十分にShort出来てないとか。
今どういう風になってるのか分かりませんけど。
Jumperが緩んでないか、抜けかかってないか等も。

他Capture Cardとの相性とか、、、
でも確かこのCardは相性のほとんどでないぶつだったような。。。
Video Cardを変えてみるとかも。

書込番号:4734346

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/01/14 22:58(1年以上前)

組んでから2ヶ月ほどでおかしくなったとのことですが、
その頃BIOSやVGAドライバーの更新や構成変更等しましたか?
何もしていないとなるとsaltさんと同意見ですけど、
メモリや電源の品質についても詳しく教えてください。
特にバルクメモリといっても品質はまちまちです。
下記の条件に当てはまるようなものですか?
http://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/048/index.html

私のところでは同じマザー、キャプチャーにX600XTという組み合わせで使用しています。
マザーのBIOSは3.2のままで、組んでからもうすぐ1年になりますが、
一度の予約録画の失敗もなく、安定しています。

書込番号:4734943

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuzuさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/14 23:53(1年以上前)

saltさん、LEPRIXさん ありがとうございます。

AudioのJumperはFront Rを5にFront Lを9に結線してあり、(5-6/9-10)をそれぞれショートさせてあります。また見た目はしっかりささっています。

メモリーは「HynixオリジナルCL3 6層基盤品,JEDEC規格準拠」と書いてありました。
電源はケースについていたもので「ATX400W」という以外はどう伝えてよいのかわかりません。

BIOSの更新はしたことがありません。VGAドライバーはおかしくなった後更新しましたが改善されませんでした。今は付属のドライバーをそのまま入れてあります。

OSを再インストールする際CPU以外はすべて一度はずして組みなおしました。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:4735183

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/01/15 17:16(1年以上前)

メモリの品質については問題ないようですね。
ますますどれかが故障している可能性が高そうですけど、
memtest86は試されましたか?
もしまだなら2、3周程度でいいので実行してみてください。

書込番号:4737154

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuzuさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/15 19:06(1年以上前)

LEPRIXさん
こんばんは

memtest86は試してみましたがエラーでませんでした。
マザーボードかビデオカードが怪しいですかね?
次はビデオカードかえてみようかと思っていますが音の件もあるのでマザーボードに問題がある確率が高そうですかね?
素人の私では判断できません。

アドバイスいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:4737500

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/01/15 20:55(1年以上前)

そうですね、その2つの不具合が同じ原因だとすると一番可能性が
高そうなのはマザーのサウスチップかIDE周りの故障でしょうか。

あと、試すとすればCDROM用のケーブルをATA100とか133のもの(コードの目が細かいもの)に
交換して試してみる程度しか思いつかないです。

書込番号:4737822

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuzuさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/17 00:02(1年以上前)

とりあえずビデオボード変えてみます。

音の件は、ん〜わかりません。
メーカーに聞いてみます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:4741425

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > RX480M2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RX480M2
MSI

RX480M2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

RX480M2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング