『少し前に購入したのですが…』のクチコミ掲示板

2006年 2月28日 発売

Planar T* 1.4/50 ZF

ZFマウント用の50mm標準レンズ(最短撮影距離45cm)。本体価格は59,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥59,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:66x45mm 重量:330g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ Planar T* 1.4/50 ZFのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Planar T* 1.4/50 ZFの価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZFの中古価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZFの買取価格
  • Planar T* 1.4/50 ZFのスペック・仕様
  • Planar T* 1.4/50 ZFのレビュー
  • Planar T* 1.4/50 ZFのクチコミ
  • Planar T* 1.4/50 ZFの画像・動画
  • Planar T* 1.4/50 ZFのピックアップリスト
  • Planar T* 1.4/50 ZFのオークション

Planar T* 1.4/50 ZFカールツァイス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月28日

  • Planar T* 1.4/50 ZFの価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZFの中古価格比較
  • Planar T* 1.4/50 ZFの買取価格
  • Planar T* 1.4/50 ZFのスペック・仕様
  • Planar T* 1.4/50 ZFのレビュー
  • Planar T* 1.4/50 ZFのクチコミ
  • Planar T* 1.4/50 ZFの画像・動画
  • Planar T* 1.4/50 ZFのピックアップリスト
  • Planar T* 1.4/50 ZFのオークション

『少し前に購入したのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Planar T* 1.4/50 ZF」のクチコミ掲示板に
Planar T* 1.4/50 ZFを新規書き込みPlanar T* 1.4/50 ZFをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 少し前に購入したのですが…

2008/07/20 22:58(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF

クチコミ投稿数:92件

皆様こんばんは!

少し前にこのレンズを購入したのですが、これに付ける保護フィルターについてアドバイスを頂きたく書き込みました。

私はフィルムカメラでの使用をメインに考えており、今は保護フィルターにケンコーのMCプロテクターを付けています。
が、最近は保護フィルターもデジタル向けと書いた物が多いようで、高機能を売りにした新しい物はたいていデジタル向けのような事が書いてあります。フィルムカメラで使う時もこれらのフィルターの方が良いのでしょうか?それとも今付けているケンコーMCフィルターで十分でしょうか?
アドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願いします!

書込番号:8104846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/21 00:52(1年以上前)

デジイチローさん、今晩は。

フィルムカメラでの使用でしたら、プロテクトフィルターよりスカイライトフィルターかUVフィルターの方が良いと思います。

フィルムは紫外線の影響を受けやすいのですが、デジカメの撮像素子はフィルムに比べて紫外線の影響は少ないようで、デジカメはもっぱら保護用にプロテクトフィルターを使う人が多くなりました。
なお、デジタル向けという高級タイプはコーティングもしっかりしているようですが、私には使い比べてもその差はわかりません。
また、フィルターそのものが画質を劣化させると言うことで(理論的にはそのとおりと思います)非フィルター派もいますが、この差も私には判別不可能です。
でも、フィルムの場合、スカイライトフィルターorUVフィルターとノンフィルターの差は分かる場合が多いのです。

書込番号:8105561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/07/21 10:17(1年以上前)

明日への伝承さん、おはようございます!

アドバイスありがとうございます!
このレンズの過去スレを拝見して、保護フィルターを付けるべきかも悩みましたが、心配なのでフィルターは付ける事に決めたのですが、描写への影響ができるだけ少ない物をと悩んでいた次第です。

スカイフィルターかUVフィルターは全く考えておりませんでした。検討してみたいと思います!でもフィルター無しとは少し違いそうなんですね。悩ましいですね(^o^;

書込番号:8106813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/21 11:38(1年以上前)

私は以前、フィルムオンリーの時代にスカイライトを全部のレンズに付けていたのですが、今は外してしまいました。


付けた理由は、レンズ先端に不用意に触って 汚すことを恐れて。


外したのは、カメラよりも前に光源が在った場合、抜けが悪くなったり ハレーション等が酷くなる場合があったため。


結果、外して直ぐは誤って何回か レンズ前玉を触ってしまいましたが、フィルターが付いていない緊張感からか、いつの間にか触らなくなってました。

書込番号:8107158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/07/21 20:35(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん、こんばんは!

やはり描写はフィルター無しの方が良いのですね!

フィルター無しだと、誤ってレンズを触ってしまう位ならまだ良いのですが、万が一傷付けてしまったらと心配なんです(^o^;

書込番号:8109233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/21 22:29(1年以上前)

デジイチローさん、こんばんは(^^)

スレを立ち上げたのですね(^^) しばらく覗いていなかったので、出遅れました。

この Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF の過去スレにも保護フィルタの件は出ていますが、私は傷がつくのがイヤなので保護フィルタは着ける派です。KenkoのPRO1Digitalプロテクタ(W)です。別に他の安いモノでも良いと思いますよ。
夜景とか光源を入れる撮影はプロテクトフィルタを外した方がいいですね。でも、撮影が終わったら、また保護フィルタを着けてます(笑)
フィルタは汚れや傷が付いても買い替えは可能ですが、レンズ本体の前玉に傷が付いたらもう駄目ですからね。あくまでも個人的意見です。

明日への伝承さんが書かれているスカイライトフィルターは使用したことが無かったので、今度試してみたいと思います。良ければ、プロテクトフィルタを止めて、スカイライトフィルターにしちゃいます!明日への伝承さん、情報をありがとうございます。

書込番号:8109849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/22 14:00(1年以上前)

実は…前玉の擦り傷は、大勢に影響ないんで、私は、あまり気にしていません。もちろん、傷がない方が 精神衛生上良いですけどね(^-^)



一番影響が出るのは、売却時の値段に顕著に(苦笑)
 と言いながら、実際にはフィルターが付いて無いと、一層気をつけますので、かえって扱いが丁寧になりますよ。
実際、傷を作ったレンズはありませんから σ(^-^)

書込番号:8112294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/07/22 22:40(1年以上前)

EOS-3に恋してるさん、こんばんは(^_^)/

きっと顔を出して下さると思ってましたよ(^-^)

私も過去スレを見て、フィルターを付けるべきかも迷いましたが、やはり傷の不安が拭えなかったためフィルターを付けようと思いました。
確かに状況に応じて着脱するが安心感がありますね!

書込番号:8114361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/07/22 22:50(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん、こんばんは(^-^)

前玉の擦り傷はあまり影響がないんですか?!これはかなりビックリな情報でした( ̄□ ̄;)!!そうすると、保護フィルターはたしかに精神衛生上の問題かもしれませんね(^o^;

確かにフィルターが無ければ扱いは更に慎重になりますよね!これまでに傷をつけてしまったレンズは無しですか!やりますねぇ(^.^)b

書込番号:8114433

ナイスクチコミ!0


marcozc5さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/24 22:07(1年以上前)

デジイチロー様へ

私はハクバの「MC SKYLIGHT 1B 58mm」というシルバー枠の
スカイライト・フィルターを取り付けています。

フィルターは数十年来、深い疑問を持たずに使用してきました。
Planar先端のシルバーと多少色あいが異なりますが
黒枠よりも落ち着いてフィットします。

描写性能には関係の無い話ですが、少しでもご参考になれば…

書込番号:8122846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2008/07/25 01:49(1年以上前)

marcozc5さん、こんばんは!

貴重な情報ありがとうございます!シルバー枠の物もあるんですね。確かにシルバーの方がこのレンズには合いますよね!

私は今はスカイライトにするかUVフィルターにするか迷っているので、教えて頂いた物も候補にして考えたいと思います!

書込番号:8124075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/11/24 22:38(1年以上前)

私が同一条件で比較テストした結果、元祖マルミのデジタルプロテクターを装着した場合が1番、半逆光で生レンズよりフレアーが少なくなりました。ケンコーより安くて高性能ですね。

書込番号:8686623

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ニコンFに 14 2017/09/02 8:34:04
NikonF3とD700、将来NikonF2でも使用したい。 22 2016/05/27 7:42:21
NEX-5Tに 15 2015/12/11 20:50:45
購入検討しています。 5 2014/04/26 9:21:08
購入検討していますが 14 2013/05/11 21:21:34
購入しました! 5 2011/08/20 5:52:51
これとAis 45mm/F2.8と検討中 31 2010/12/05 15:39:12
中古で買いました 1 2010/08/28 13:28:50
CPU内蔵について 10 2010/01/24 15:45:35
ピントが合わない。。 11 2012/10/07 1:15:07

「カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZF」のクチコミを見る(全 835件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Planar T* 1.4/50 ZF
カールツァイス

Planar T* 1.4/50 ZF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月28日

Planar T* 1.4/50 ZFをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング