AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日
レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
このたびNikonに乗り換え予定のものです。
新品を買う資金が無いので中古でそろえる予定でおります。
このレンズ(Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF))は、ニコンのホームページにはないレンズですが、型名はあっているのでしょうか?
ニコンのホームページでそれらしきものの型名は「AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D (IF)」です。
そもそも「Aiとはなんぞや?」という状態の者なので、詳しく教えていただけたらと思います。
ちなみに本体はD200を購入予定です。宜しくお願い致します。
書込番号:7672800
0点
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/normal/ai_af_28-105mmf35-45d_if.htm
書込番号:7672817
0点
AIは付きます。携帯からですがお題目もAI AF・・・になっていますよ!。
またAIの文字が黒い四角で白抜きの文字の場合もあります。
ちなみにこのレンズはマクロも出来て良いレンズですが普通?に18-70も22000円以下で新品が買えますが・・・。
書込番号:7672972
0点
D40(40x),D60を除けば、それ以外のニコンのデジ一でAFで使えます。
ただし、画角が1.5倍相当(42-157.5mm)になりますので、広角側が少し足りないかも?
書込番号:7672976
0点
皆さんありがとうございます。
"Ai"は付くほうが正しいようですね。
下記のページを見ていたら、一覧に"Ai"のない型名に出会ったもので質問させていただいた次第です。このページの型名が間違っているのでしょうね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/discontinue/others/index.htm
(もっともリンクをたどると"Ai"のつくレンズの紹介ページに行きますが。)
ズーム範囲については、これまで使っていたデジ一でもこのズーム範囲のレンズを使っていたので、不便は無いと思います。特に100mmくらいの長さは私にとっては必携で、24-120mmと迷ったのですが比較的評判がよろしくないようですので、こちらを買うことにしたいと思います。
もっとも、18-70mmは買い足すかもしれません。
28-105mmは中古カメラ店のホームページに安く売られていたので、今から注文してみます。
(本体をまだ手に入れて無いので、つかえるようになるのは当分先ですがね!)
書込番号:7673246
0点
Ai方式 (Automatic Maximum Aperture Indexing :開放F値自動補正方式の略)とは1977年に登場した、絞り環の一部を切り欠いて、開放F値の情報を伝える方式です。
それ以前のAutoNikkorやNewNikkorなどはカニ爪による伝達方式でした。
また近年のGタイプレンズは絞り環が省略されレンズ内蔵CPUから電気的に情報を伝達するようになりAi方式では無くなりました。
Ai方式にはAi(Sタイプ以前)レンズ、Ai-Sレンズ、Ai-Pタイプレンズ、AiAFレンズ(Sタイプ)、AiAF Dタイプレンズなどがあります。
(その他いくつかの派生レンズもあります。)
詳しくは当方サイトの以下のページをご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_1.htm
書込番号:7674371
1点
carulliさん、丁寧なご説明ありがとうございます。
HPも拝見しました。わかりやすい解説でためになりました。
私の場合、シャッタースピード優先やブラケットやマニュアルで絞り値を変化させるブラケット撮影がしたかったので、ようは「カメラ側で絞り値が設定できるのはどのタイプのレンズか」というのが知りたかったです。
ようするにDタイプかGタイプを選ばないといけないということですね。
今つかっているメーカーでは、こういうことを気にしなくてもよいので間違いがなくて便利でした。
ニコンのように最新のカメラでも古いレンズが使えることも魅力ですが、一方でそういう仕様の違いに気を使わなくてはならないというのは不便でもあります。
あと余談ですが、中古カメラ店にあったレンズは昨日早速注文をしました。しかし、今日何気なくそのお店のホームページを見たら、同じレンズが1000円ほど安く販売されていました(フードが無いだけのようです)。
ちょっと早まったかな、と少しだけ後悔しました。
書込番号:7682285
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2023/04/29 22:59:54 | |
| 0 | 2021/05/29 15:05:52 | |
| 11 | 2019/01/31 11:01:37 | |
| 8 | 2017/12/24 19:32:56 | |
| 15 | 2021/02/02 16:23:34 | |
| 6 | 2014/05/29 20:43:29 | |
| 8 | 2014/01/23 1:26:54 | |
| 7 | 2014/01/26 0:35:26 | |
| 9 | 2013/09/16 16:35:33 | |
| 7 | 2013/06/06 21:30:42 |
「ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」のクチコミを見る(全 280件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












