『すばらしい描写に感動しました!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:80〜200mm 最大径x長さ:87x187mm 重量:1300g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

『すばらしい描写に感動しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

すばらしい描写に感動しました!

2005/10/12 02:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

クチコミ投稿数:35件


この連休で1週間ほど前に購入した80〜200oF2.8Dのテスト撮影として、D70との組み合わせで息子のサッカーの試合に持っていきました。
ちなみに息子は中学2年ですので、プレー自体もかなり早く、コートも広いのでどれだけきれいに写せるのか不安でしたが、家に帰ってパソコンにダウンロードしてその描写力にびっくり。当日は、天候も非常に良く、またスタンドからの撮影でしたので、撮影条件は非常に良かったこともありますが、今までとは明らかに違う描写性能に、思わずこのレンズにして良かったと思いました。(今までは、銀塩のM社オートフォーカス100−300ミリF4.5でした)至近距離優先AF、スポーツモードでの撮影でしたが、狙った被写体にばっちりフォーカスがあっているのと同時に、大口径レンズの明るさのありがたさをしみじみ感じました。ただ、少々悔やまれるのは、D70では、確か秒3コマぐらいでしたので、連続撮影を行った時、シャッターチャンスから少々ずれること
があったので、もう少し秒5〜6コマぐらい写せれば最高かな?と思います。ズームについても、直進式でなく回転式のほうが操作がしやすいような気がします。(個人差があるのかもしれませんが、私にはそう感じました)今、このレンズにしようか迷っている方は、是非このレンズにしなさい、と胸を張っていえるレンズだと思います。

書込番号:4497764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2005/10/12 02:15(1年以上前)

上に書き忘れましたが、良いことばかりではありません。
重量がトータルで2.5キロぐらいあるので、三脚は必須かな、と思います。手持ちで2〜3分構えていると、つらくなってきます。

書込番号:4497777

ナイスクチコミ!0


osk827さん
クチコミ投稿数:48件

2005/10/12 21:23(1年以上前)

星空大好きさん、はじめまして。
私も、当レンズを1週間ほど前に購入しました。残念ながら私の地域は3連休は3日とも雨で、まだ試せてません。
ですが、家の中で振り回しております。ボディは同じくD70です。
居間で座ってテレビを見ている妻を3mくらいはなれたところから、
200mmで撮ってみてパソコンで確認したところ、小鼻の荒れが、
完全に解像しており、改めて評判の描写力に驚くとともに、写真を削除しました。
重さに関しても、やっぱり手持ちでずっと構えているのはつらそうです。家で遊んでる間だけでもプルプルきてました。
それにしても今週末も雨みたいだし、いつ外へもちだせるんだろう・・・

書込番号:4499075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/10/14 11:08(1年以上前)

osk827さん
返信ありがとうございます。3連休中の最終日は、小雨でしたがまた子供の試合に持ち出し撮影しました。光量が不足しているシチュエーションでしたが、F2.8の威力でシャッタースピードが稼げ、これまたすばらしい性能に感動しました。同時にベルボンのエルカルマーニュの三脚も購入したので試していたのですが、やっぱり自由雲台が欲しくなりました。(レンズとは関係ありませんが)ただ、サッカーグランドは縦100メートル、横50メートルぐらいあるので、もう少し望遠が欲しい場面もあり、テレコンの購入も考えています。こうやって欲しいものが、どんどん出てきてしまいます。

書込番号:4502577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/10/14 23:10(1年以上前)

星空大好き さん
はじめまして。私もこのレンズを使っています。
なんだか自分が使っているレンズをほめられると嬉しくなってしまいます。
購入して1年未満ですが、満足しています。
もともとこのレンズを購入したのは銀塩F90Xで使用するつもりで購入しましたが、購入の際にここの掲示板を眺めているうちにD70を購入してしまいました。
現在はもっぱらD70でF90Xの出番は減りました。
フォーカスはややゆったりしていますが、私の使い勝手では特に問題を感じません。
もともとマニュアルフォーカスどころかマニュアル露出機(OM1)からスタートしていますので。
重量はありますが、手持ち一筋でやっております。土日はこのレンズをつけて、子供を追いかけ回しています。ただ自転車で正面から走ってこられるとフォーカスは遅れ気味になります。
まぁこういうときは絞って被写界深度を稼ぐようにしてますが。

お住まいの地域がわかりませんが、今週も雨っぽいですね。(私は関東ですが)
一番いい時期なのでもったいないです。

書込番号:4503860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/10/15 00:04(1年以上前)

Cit_Xsara_Sx さん
返信ありがとうございます。私は、京都在住です。これからは、紅葉の季節ですので、お寺巡りでもして素晴らしい紅葉の写真を撮ろうかな、と在住27年目にして思わせてくれるレンズでした。(ちなみに私も出身は関東です。)まだ、完全にこのレンズの特性を理解したわけではないので、今後はポートレートや風景にも挑戦していきたいと思います。
それと今回、このレンズを手に入れるのにお金がないので、手元にあったF、F2,FA,FEとレンズ数本を処分してしまいました。銀塩の良さは、十分理解しているつもりでしたが、おそらくもうコレクションになってしまうだろうと思ったからです。Fには、ちょっと愛着があったのでもったいなかったのですが、このレンズをどうしても使ってみたかったので泣く泣く手放しました。後は、手元にハッセルがあるので銀円はこれだけになってしまいました。(バカチョン(表現ふるい!)はありますけど。レンズとは、関係なくなってしまいごめんなさい。

書込番号:4504021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/10/15 00:30(1年以上前)

上記に書き忘れましたが、M社の銀塩も処分しました。今までこの書き込みを拝見していると、純正とそれ以外のレンズの比較をされていますが、今回処分して感じたのは、Nikonブランドの凄さです。その他、特にM社の下取りは、びっくりするくらい低いものでした。購入するときから、下取りを意識するのは邪道だとは思いますが、市場でのNikonブランドの高さにも驚かされました。このレンズは、おそらく一生涯愛用していくことになると思いますが、今後購入される方は、そういった観点も検討にいれてみてはいかがでしょうか。そうは言っても予算の都合もあるでしょうが、少々高くてもその価値を十分与えてくれる(自分の腕があがったと錯覚すら感じる)レンズに出会えたと思います。

書込番号:4504116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/10/17 22:51(1年以上前)

皆さんの本レンズの素晴らしい所拝見し、私も改めて記載させて頂きます。私も2.5年前に購入し、使うたびに描写力や美しいボケに関心します。Nikkor85mmf1.8や50mmf1.4の単焦点も持ってますが、全く引けをとりません。私にとっては大変高価なレンズですが、六ツ切四ツ切に引伸ばすと一層感じます。ちなみに本体はF60の銀塩で子供のポートレートや運動会等が中心ですが、7〜8メートル前後の距離からでも髪の毛1本々や、汗までもハッキリ識別できる描写力です。ホントため息が出る素晴らしさです。重量は口径が大きく明るい望遠であるため仕方ないかもしれませんね。逆にズッシリ質感が感じられて好きです。決して安い買い物ではありませんが、この価格帯でこの性能だと、皆様のご評価の通り、間違いなくオススメできる代物です。

書込番号:4511408

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こちらのレンズを検討中です。 7 2025/07/05 23:28:58
AF速度 30 2025/07/01 21:23:07
初期型の解像度 22 2022/12/26 9:36:23
今更ですが・・・ 9 2022/12/13 22:49:03
AF/MF切り替えリングについて。 9 2020/11/15 18:28:11
購入検討中 10 2018/01/30 20:48:30
これも買ーたんよね。 18 2018/01/02 20:41:01
価格は、満足です。 17 2018/01/15 17:42:04
初歩的なことなのですが... 15 2017/09/19 21:07:05
新製品に目がいくのですが・・・ 6 2017/07/18 12:42:52

「ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミを見る(全 1391件)

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
ニコン

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング