『アドバイスをお願いします。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64.5x43.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

『アドバイスをお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします。

2008/07/15 18:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

カメラ好きの祖父や父親の影響で写真に興味を持ち、最近初めてデジタル一眼(D60)を購入しました。これまでは父親の使い古したF-801と、一緒についていた35-70mmF3.3-4.5のみを50mm固定で使っていたのですが、フイルム代とD3の写真を見ていたらデジタルがほしくなり購入いたしました。そこで今度はメインレンズとなる単焦点レンズ(画角的に35mmで)をひとつ手に入れようと思っているのですが、どれも魅力的で踏み切れません。なので一つ相談に乗っていただければ幸いです。

候補は
・Ai AF Nikkor 35mm F2D
・Ai Nikkor 35mm F1.4F
なのですが、この2つのレンズの特徴を教えていただけますか?
マニュアル露出は別に構わないですし、静物撮りが多いのでAFも無くても構わないです(というよりD60だと動きませんね)。D60のファインダーではMFが辛いとも言われましたがこれも対処法次第です。知りたいのは描写や解像度、絞り値が同じ場合(F2.8〜8で)に解放値の違いがどの程度現れるのか等です。

撮影対象は散歩の風景(大きく空を入れた構図は憧れていますがまだ意識していません)や花、人物(主に飲食店でテーブル越しに料理を入れた上半身)です。所有レンズはキットレンズ(もう使っていません)とAF-Sマイクロ60mmのみです。それと好きな写真の雰囲気はあまりシャープなのではなく、上手くいえませんがフイルムっぽい良い意味で古くささのある写真が撮りたいです。OM-2で撮られた写真を見て育ったので懐かしさのような憧れがあるのかもしれません。

35mmを買って、次に50mmF1.8Dを手に入れて大学最後の一年たくさん写真を撮っていこうと思います。初投稿で文もまとまっていませんがよろしくお願いします。最後に、各レンズ板でのみなさんの意見、大変勉強になります。

書込番号:8082157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/07/15 18:58(1年以上前)

将来フルサイズなど上位機を買った時にAFの利く35of2に一票です。

書込番号:8082183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/15 19:04(1年以上前)

35mmF2Dは問題ないとして、F1.4のほうは、MFはもちろんですが、D60の露出計も使えませんが
大丈夫でしょうか?

書込番号:8082198

ナイスクチコミ!1


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/15 19:12(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん
早速のご返信ありがとうございます。

35mmF2は評判は物凄く良いですよね。優等生タイプと書かれていました。
やはり使い勝手を考えるとこちらですか。

「D60を使い込んで不満があればフルサイズに…」程度にしか考えていませんでしたがやっぱりD3とか買っちゃうんでしょうかねぇ。

ありがとうございました。

書込番号:8082227

ナイスクチコミ!0


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/15 19:20(1年以上前)

じじかめさん
こちらも素早く返信していただきありがとうございます。

露出計に関してですが一応一つは持っています。
それにF1.4は露出計が働かないことも勉強してきましたので覚悟は出来ています。

「良い写真のためには手間を惜しむな」と言われてきたので、面倒でもF1.4に絶対的な長所があればそっちを使おうかと思っています。レタッチなしで個性を出すには構図と露出ですよね?

なんだかこの2本って比べる対象じゃない気がしてきちゃいました…(笑)

書込番号:8082270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2008/07/15 19:39(1年以上前)

lincorn710さん、こんばんは。

Ai Nikkor 35mm F1.4Fは持ってないので、分からないんですが。。。

35mm F2Dを使用して私なりの見解としては、色収差が大きいように思えます。(特に光物を撮影した時)
その他は特に不満は有りません。(∩_∩)v

SIGMAの30mm F1.4 EX DC/HSMと言う選択も有るかなと思いますが・・・こちらはデジタル専用なので私の場合却下でした。

あまり参考にならなくて、失礼。m(U_U)m

書込番号:8082335

ナイスクチコミ!1


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/15 20:29(1年以上前)

tourgui130さん、こんばんは。

色収差ですか…参考になります。
何年も前のものですからね、しかしそこがまた魅力でもあります。
最新技術でモデルチェンジしても僕は何だか欲しくならなそうな感じがします。天邪鬼です(笑)

SIGMAの超音波内蔵30mmF1.4も確かに良いレンズだとは思いますが僕も候補には入っていません。NOKTON-classic35mmF1.4のように軽ければ良いんですがSIGMAは大きくて重いですからね、これがやっぱり一番の懸念材料です。

>あまり参考にならなくて、失礼。m(U_U)m
いえいえ、とんでもないです。貴重なご意見です、やはり実際に使っている方の意見が聞けるとここに書き込んで良かったと思います。本当にありがとうございます。

書込番号:8082512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/07/15 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D70+AF35/2D

D70+AF35/2D

D70+AF35/2D(内蔵SB使用)

D70+AF35/2D(内蔵SB使用)

ニコンは専門ではないので、外してましたらごめんなさい。

えーと、F-801 にこのレンズをつけて写る範囲と、D60 にこのレンズをつけて写る範囲は、
違うんじゃないかなぁ?(デジタルのほうが狭い範囲しか写らない)と思うのですが、
そこのところは大丈夫ですよね?
35-70を50mm固定で撮っておられたとのことですから、D60 で 50mm 相当の画角がほしいということで、
大丈夫とは思うのですが、「画角的に35mm」がもし「D60 で、フルサイズの 35mm 相当の画角がほしい」
というお話でしたら、レンズの選択が変わってくるかな?と。

Aiのほうは存じませんが、このレンズはこんな感じです。
参考になりますかどうか。

書込番号:8083570

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/15 23:24(1年以上前)

どうでもいいことですが
Ai Nikkor 35mm F1.4F

ではなく、Ai Nikkor 35mm F1.4Sですね。

AF35/F2(Sですが)については、Ai35mmの前玉1枚を外したので、収差が出ているのではとの意見が過去のアサカメ診断室に載っていましたね。

書込番号:8083609

ナイスクチコミ!2


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/16 00:38(1年以上前)

光る川・・・朝さん、f5katoさん、こんばんは。

>えーと、F-801 にこのレンズをつけて写る範囲と、D60 にこのレンズをつけて写る範囲は、
違うんじゃないかなぁ?(デジタルのほうが狭い範囲しか写らない)と思うのですが、
そこのところは大丈夫ですよね?

はい、焦点距離はそのつもりで選びました。DXだと35mm前後ですよね?マイクロレンズはDXで60mmのものを使っていますが、スナップはやはり慣れ親しんだ画角を一つ持っておきたいので。F-801のレンズも使えるのですが明るい単焦点も体験してみたいというわがままです(笑)同じ画角の範囲内で表現力が少しでも上げることを目指します!!


>参考になりますかどうか。
4枚の作例含め大変参考になりました。特に電車の写真ですが、(撮影した時間帯から)夕方の撮影でも美しく満足できそうなレンズでワクワクしてきます。居酒屋などでも固定すれば威力を発揮しそうですね。ありがとうございます!!


>AF35/F2(Sですが)については、Ai35mmの前玉1枚を外したので、収差が出ているのではとの意見が過去のアサカメ診断室に載っていましたね。

恥ずかしながら初めて知りました…。勉強不足でした。残念ながら我が家には古い日本カメラしかないため読むことはできませんが、f5katoさんの一文で僕には十分すぎます!!ということはブログ等で作例を見比べて、F2Sから改善されてF2DになっているならAF35/F2Dで問題なさそうですね。それよりレンズの名前を最初から誤記とは…恥ずかしい!!


明日カメラ屋へ行くのでAF35/F2Dを試してきます。お二方とも夜なのにお付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:8084054

ナイスクチコミ!0


Interplayさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/16 01:01(1年以上前)

こんにちは。アドバイスと言うか・・・
AI AF ニッコール 35mm F2D + AI AF ニッコール 50mm F1.4D 2本でも遊べそうだし・・
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED なら、一本で楽しそうだねぇ!
まぁ、35mm F2Dが常用っぽくて良いかなぁ!

書込番号:8084130

ナイスクチコミ!1


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/16 22:48(1年以上前)

Interplayさん、こんばんは。遅くなりました。

確かにAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED は凄く楽しいレンズです。
店員さんに「いきなり買うんですか?」と言われましたが買って良かったです。
換算90mmの画角も新鮮に感じ、足元を見て歩くようになりました(笑)

どうやら次はAI AF ニッコール 35mm F2D で問題なさそうですね。
Interplayさんの仰るとおり、35mm F2Dを常用にして被写体に応じてマイクロ60mmというスタンスでやっていこうと思います。
それにしてもD60購入の際「望遠側をどんどん伸ばしたくなると思いますよ」と言われたのですが、それとは逆に広角側が欲しくなっていってます。

書込番号:8087651

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 PHOTOHITO 

2008/07/17 15:03(1年以上前)

両方のレンズ持っていますが、F1.4Sに1票です。

露出は感で(笑)
F2以上が楽しいんですよ。それと風景とかの解像力が違いますよ。
絞って良し、開けて遠近感だして良し。

でもAF2.0も、使いやすくっていいレンズだとはもちろん思いますよ。
D60だし1本だけ買うなら、F1.4のほうが万能でいいと思いますけどね。

書込番号:8090003

ナイスクチコミ!1


スレ主 lincorn710さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/19 19:38(1年以上前)

中熊猫さんこんばんは。
解放値1.4がやはり違いであり売りですよね。
AFレンズは60mmのマイクロが単焦点では(焦点距離は別として)ほぼ最高の類の一本だと思い始めたので、どうせならMFレンズにも同様のものをひとつ持っておこうと思いました。

返信してくださった皆さん、本日Ai Nikkor 35mm F1.4Sを購入しました。みなさんの意見を参考に悩みぬきこっちを選びました。早速コンデジを携帯し、それを参考にして撮る&勘露出で各条件での自分の好みの写真を作る露出を体に叩き込んでいます。画角もほぼ今までどおりなのでとても扱いやすいです。本当にお世話になりました。

いつの日か広角レンズの板でまたお会いした時はよろしくお願いします(笑)
失礼します。

書込番号:8099272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Nikon 35mm域三本目 3 2024/03/27 18:14:56
Zでもいけます(^^) 25 2021/12/13 21:24:23
フィルムではどうでしょう? 16 2020/06/08 18:49:14
絞りの油漏れ問題 6 2019/08/25 19:24:25
私の標準レンズ 5 2019/07/03 21:23:58
D3300ユーザーですが 14 2019/01/22 17:51:23
このレンズ気になってます 18 2017/10/15 14:05:09
分かる方教えてください。 20 2017/08/17 11:03:23
譲り受けました。D200とともに。 7 2019/02/04 7:58:41
あえてf2Dを使う理由 27 2016/12/22 15:10:39

「ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミを見る(全 2978件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 35mm f/2D
ニコン

AI AF Nikkor 35mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 35mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング