AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
Fマウント今後死亡ですか。
買ったときはすごく高くて今は捨て値ですね。
まともに売れるとも思えず、かといって時代で
持っていても重いし使い勝手が厳しいですね。
どうしたもんだか。
DfがあるのでとりあえずDf体力勝負お散歩に使います。
書込番号:25798788
4点
D200 + ED17-55mm F2.8G
同じ組合せにしています。このレンズ、CCD機のほうが向くみたいで。
D200 2台(前期・後期)・D300S 1台。うちにも重くてデカいのが居ますよ。DX機なのにデカい。壊れそうにない。 (^_^)
書込番号:25798823
3点
流石に20年前の商品に資産価値を問われても、ですよね。
使えているだけで有り難いと思うべきでしょう。
私も40年前に初めて購入したレンズが今でも普通に使えていて嬉しいですけれどね。
書込番号:25799449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>乗ってこ0723さん
新品Fマウントは流通在庫が無くなると終了、中古のみになるのではと思います。
17-55of2.8はニコンのフラグシップがAPSだった頃に合わせて出したレンズだけあって描写は一級品ですよね。
ただ、20年近く経ちますしAFレンズです。
部品が無ければ修理できないですから、ライカMマウントのような価値を求めるのは難しいと思います。
古くても使えることが価値と考えるレンズだと思います。
書込番号:25799551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>うさらネットさん
D200を2台持ちはすごいですね。
同じかたがいらしてうれしいです。
D200も今となっては液晶画面が小さいですが
いかつくて握った感じもgoodですよね。
当時、D70、D80ときていまいちでD200で感動しました。
重さがなければD850とかすごく気になっています。
書込番号:25800921
2点
>with Photoさん
>longingさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
もうFは作ってないので電気系統がだめに
なればほぼ終わりですね。
なんとかだましだまし、いたわって使っていきます。
書込番号:25800928
1点
>乗ってこ0723さん
僕も、Fマウントレンズを沢山持っているので、Zには移行しません。それより、中古で安く買えるFマウントレンズで楽しみます。デジタルカメラの基本性能はD200,300辺りで完成されています。細かな進歩は有るものの、等倍鑑賞みたいな特別な見方をしなければ、僕には最新機種との違いは分かりません。D50からD5まで10台近くのFマウント機を使いますが全く問題ないし、ミラーレス機には無いメカニカルな機構が大好きです。この前撮った夏アザミですが、これだけ撮れれば問題無いですね。
書込番号:25801186
3点
>みきちゃんくんさん
写真掲載ありがとうございます。ものすごい奇麗です。
新型機の作例で写真掲載沢山されていますが
高画素機でももっとつぶれた写真たくさん見ました。
これだけ奇麗なら私も問題ないと感じました。
Fマウント使用されているかたからの助言嬉しく思います。
気になる機種はD850とかなんです。
世間平均からは叩かれそうですがFの写りは結構レベル高いと
感じております。
書込番号:25801306
2点
>乗ってこ0723さん
D200よりまだ古いD2XとシグマDC18〜125と言うレアレンズで昨日撮りました。写真の出来をカメラのせいにしてはいけないと思います。D200とFマウントレンズで楽しみましょう。高額カメラ≠良い写真が撮れるですね。
書込番号:25801448
3点
>みきちゃんくんさん
写真ありがとうございます。
恐ろしいほどの解像力ですね。腕も確かで最新機に全然負けていません。
コンデジはC-3040ZOOMがうちでは現役です。
フジファインピクスF710とかも生きています。
XDとかスマートメディア使っている人はいるのでしょうか。
F710で最近買ったバイクを撮ってみました。
これは解像に限界があるようですが当時は名機でしたですね。
書込番号:25802327
2点
D200とこのレンズで最近撮った写真です。
前提としてRAWデータをPureRAWで画質強化をしたものをLightroomで現像しています。
カメラもレンズも素の状態ではなくなってますが、画質面での破綻は等倍でも見られないと思います。
デジタル技術とAIの進化で古いカメラの写真でも、画質は益々良くなっていくでしょう。
幸い堅牢性に定評のあるニコン製なのでFマウントでもまだまだ遊べると思います。
書込番号:25802585
3点
>オールトの雲さん
写真ありがとうございます。すごくきれいだと思います。
買取価格はおそらく5万円以下かもしれませんが
当時、記憶が正しければ27万円が最安値でキタムラで
かなり無理して買いました。
使い続けることに致します。
Zマウントなんかですと35mm換算でこのようなものが
調べたのですが見当たりませんでした。Zマウントも
F2.8は高いですし買う気が起こりません。
書込番号:25802595
1点
>乗ってこ0723さん
お返事ありがとうございます。
重厚で所有感のあるいいレンズなのですが今では二束三文ですね。
最新のFマウント標準ズーム16-80mmよりも良く、未だにAPS-Cでは最高画質です。
今のレンズは諸収差(特に歪み)を電気的に補正してますが、このレンズは光学的に補正されてるのがいいです。
ZマウントのAPS-CだとF2.8は確かに存在しないですね。
Zの24-70F4の描写が端正でいいなと思うのですが、それにボディーを加えたら予算オーバーです。
Fマウントで10mm〜200mmまでレンズをそろえていることもあり、メイン機のD7200と合わせてあと10年は遊べるかなと思っています。
やっぱり信頼のニコンですね。
書込番号:25802641
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/07/08 11:43:00 | |
| 7 | 2022/07/10 18:51:07 | |
| 5 | 2020/10/10 22:51:39 | |
| 1 | 2019/12/06 7:59:39 | |
| 14 | 2018/08/15 14:28:16 | |
| 2 | 2018/05/03 11:56:26 | |
| 6 | 2018/03/11 2:00:21 | |
| 2 | 2017/03/20 10:35:38 | |
| 6 | 2017/02/18 10:06:37 | |
| 15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)














