『レンズ沼の淵』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『レンズ沼の淵』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ沼の淵

2005/12/20 00:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

D70で子供・風景を中心に撮っています。皆さんの書き込みを拝見して、このレンズにとても興味を持つようになりました。現在、主に使用しているレンズは次の通りです。

AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G
Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
Ai AF Nikkor 35mm F2D
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D
Tokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4

このうち最も使用頻度の高いのがAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)です。このレンズの焦点域や解像感は気に入っているのですが、青かぶりの傾向が強くて発色に関しては満足できません。
そこでこの問題を解決し、かつ、レンズ沼にこれ以上はまらないために、私なりに次のような選択肢を考えました。

その1 このレンズを購入し、AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)を売却する。(55-70mmの間は、Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dでカバーする)

その2 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) を購入し、AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)を売却する。(気合いを入れて撮る時は35mm、50mm、60mmの単焦点を使う)

その3 このレンズとAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) の両方を購入する。(まさにレンズ沼)

その4 このまま何も買わず、何も売却しない。(我慢あるのみ)

諸先輩方のアドバイスをお願いします。

書込番号:4670176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2005/12/20 00:30(1年以上前)

そりゃこのレンズの掲示板に書き込みされているということは
その1でしょう。
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)はあまりAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)と大差がないと思われるので、画質を追求したいのならば不要かも。レンズを出来るだけ変えずに撮影したいシーンが多々あるのなら、その3かも。
これだけレンズをお持ちなのですからその4も捨てがたいかも。
高額の買い物なので慎重に。

書込番号:4670244

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2005/12/20 01:21(1年以上前)

こんばんは。

当レンズのオーナーではないですが...。(^^;)
私も基本的にはDX18-70からの乗り換えを考えていますが、どうにも雑誌やネット上の実写レビューが普及価格帯のズームと比べて予想以上に芳しくないのを見てしまい、遅疑逡巡しています...。

予算があるのでしたらVR17-55+VR18-200-DX18-70でしょうけど(笑)、VR18-200を購入してDX18-70を売却し、17-55はその後じっくり考える、でも良いかと。(って、自分がやってるパターンですが...笑)

私の場合、Tamron17-35mm(A05)もあり、現在メインで使っていますが、望遠側の画角(35mm)を除けば素直な描写と発色で良いレンズと思っています。DCM5月号にもD2X用標準レンズの特集があり、このレンズが一押しになっていました...。私はVR18-200を手に入れてしまいましたが、画角的な不満はこのレンズで解消されるかもと思っています。基本的にはDX18-70は売却の方向です。ただ広角側での派手な色収差や望遠側での周辺光量落ちなど、このレンズならではの素性も実写で分かって来た感があります。やはり高倍率ズームという位置付けは、DX17-55とは全く異なると思います。

なんか別のレンズを薦めるようなおかしなレスになってしまいましたが、高額なレンズですのでお互い慎重に検討したいところですね♪

書込番号:4670402

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/20 07:20(1年以上前)

私なら
AT-X 124+VR18-200mm+AF35mmF2D+マイクロ60mm
の4本体制ですね。できればボディは2台がベスト。

書込番号:4670628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2005/12/20 13:15(1年以上前)

>青かぶりの傾向が強くて発色に関しては満足できません。

ちなみにD70自体青かぶりの傾向がやや強いみたいですけどね。D200では少しは改善されているようですから、そちらの方も見当されてみては?

書込番号:4671110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2005/12/20 13:17(1年以上前)

すみません。変換ミスです。
見当→検討

書込番号:4671114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/20 17:35(1年以上前)

Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D を処分して、
TC-17E II(3万強)とAF DX Fisheye ED10.5mm F2.8G(7万強)
とSB-800(4万弱)の方が幅が広がってが良いかと思います。
それかD200を追加。

書込番号:4671452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/12/21 14:30(1年以上前)

planetarianさん ありがとうございます
そうなんです。この質問を書いた時点では、このレンズにかなり傾いていたのです。でも、いろんなご意見をお聞きして、最も合理的なステップアップを考えようと思うようになりました。
うーん、D200ですかー。かろうじてこの煩悩は抑えていたのですが‥‥。そうですか、その手もありますね‥‥。

xerxes7さん ありがとうございます
やっぱり迷いますよね。

>どうにも雑誌やネット上の実写レビューが普及価格帯のズームと比べて予想以上に芳しくないのを見てしまい、遅疑逡巡しています...。

とのことですので、もうちょっとよくこのレンズについての情報を集めてみようと思いました。
高価な買い物なので、じっくり考えようと思います。もし、ヒントになるような情報があればお願いします。

楽天GEさん ありがとうございます
HP拝見させていただきました。35mmやマイクロ60mmはやはり神玉ですね。17-55mmの描写はこれらのレンズにどれくらい肉迫するのでしょうか。やはり気合いを入れて撮るときは、単焦点でしょうねー。

DIGIC信者になりそう^^;さん ありがとうございます
的確なアドバイスありがとうございます。なるほどTC-17E IIはまず第1にラインナップに加えるべきだなと思いました。Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6Dは、お気軽望遠ズームとしては重宝しているのですが、画質はいま一歩ですから。AF DX Fisheye ED10.5mm F2.8Gにも大変興味があるのですが、まだ私の技術では手に負えないだろうなと思っているところです。

>それかD200を追加

これは、ごもっとも。もうちょっと待って、1万円キャッシュバックの頃がチャンスかな、とも思っています。

皆さんのおかげで、迷いも広がりましたが、視野が広がりました。多くの判断材料を集めて、考えの整理をしようと思います。

書込番号:4673577

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2005/12/21 23:36(1年以上前)

ケンちゃんオヤジさん
私は常時D70にこのレンズを取り付けて使って大変満足しています。
望遠はVR70−200、広角は10.5mm魚眼 が主で 時々トキナーの12−24を使います。先日の旅行時でもこのレンズでの撮影が85%、VR70−200が10%、魚眼が5%でした。VR 24−120 は持って行ったものの出番無しでした。今回 VR 18−200 を入手しましたが、これは 海外での美術館など VR機能が必須のときとか 手軽なスケッチ用にと考えています。

書込番号:4674854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/12/25 22:22(1年以上前)

tenkooさん ありがとうございます
アルバム拝見しました。やっぱりこのレンズの空気感の描写というんでしょうか、他のレンズではちょっと表現できないものがあるようですね。
レンズ沼に入ってしまうのはもうどうしようもありません。

みなさんのご意見と私なりの情報収集の結果、どうせ入ってしまうレンズ沼なら賢く分け入ろうということで、現時点での沼突入計画を立てました。
まずは、DIGIC信者になりそう^^;さんのご指摘にインスピレーションを受けて、TC-17E IIで望遠側の基礎を固める。(実はすでに注文済み)
次は、広角か標準かという問題ですが、最も使用頻度の高い標準レンジのステップアップとしてこのレンズを検討。
その後腕を磨いた後に、広角端の魚眼に移行という計画です。
その間に、D200のキャッシュバックキャンペーンがあれば、そちらに直行というように考えています。
資金力が続くかどうかが問題ですが‥‥。

書込番号:4684199

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/26 23:36(1年以上前)

ここの掲示板にいる常連さん達はかなりの高確率でこのレンズを高く評価していますよね。
それに対して雑誌等の評価の場合は、きちんと長期使用に基づいた内容でないものが多いですし、
ライターによっては自分で所有していないので借りてきたレンズだったりします。
そういう場合、借りてきたレンズの個体的な不良があったら評価なんて100%
当てにならないわけで、果たしていくつかの雑誌他のレポートの評価がどこまで
信憑性がるのか疑問ですよね。それに対してここで書き込みされている方々は
自腹で買って自分で日々使って使い込まれた上で更にそういう複数のユーザーが
実際の使用感について書き込みをしているわけで、かなり信用できると思います。
かく言う私もこのレンズのユーザーですが、手に持って使うときの感触から
開放からの画質に至るまでトータル的に見てバランスの取れたデジタル用レンズだと思います。
高額なので決断は難しいでしょうが、私はお勧めしたいですね。

書込番号:4686774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/01/20 21:06(1年以上前)

みなさんの貴重なアドバイスを受けて、しばらくの間熟考していましたが、ついに購入に踏み切ることにしました。
常用の焦点域で、高度な描写力。今の自分の腕にはオーバースペックかも知れませんが、やはり買いでしょう。
またいずれご報告します。ありがとうございました。

書込番号:4751266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング