『ズームの動きについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

『ズームの動きについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ズームの動きについて

2007/02/04 22:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 peke_sanさん
クチコミ投稿数:8件

みなさんにお聞きします。
この製品を予約し、本日ようやく入手できました。
さっそく触ってみたのですが
ズームを動かすと
広角側は軽いのですが
135mmから200mmになると動きが堅くなります。
これまでいろいろ使ってきましたが
余り経験はありません。
みなさんはいかがでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5962716

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/02/04 22:51(1年以上前)

うちのも同じです。
レンズ(内側の鏡胴)の移動量から見てもカムのギヤ比(何というのか知りませんが)が一定ではないようですから、こんなものではないでしょうか。

ちなみに使っているうちに少しずつ軽くなり、最広角側以外では自重で伸びてきます(笑)。個体差もあるとは思いますけれど。

書込番号:5962981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2007/02/04 22:59(1年以上前)

うちのも一緒です、、、

レンズをズームさせて覗いて見ると
ガイドレールがカーブしているのですが
勝手に、カーブしている為だと思っています。

書込番号:5963030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/02/05 01:03(1年以上前)

新品から気分悪いですね、レンズ仕様に説明が有りませんね、購入店で交換の交渉するべきですね。私のは先月末に納品されましたが
全く問題ありません。広角〜望遠側まで硬くも無く、柔らかくも無く、同じ手ごたえです。

書込番号:5963641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/05 11:57(1年以上前)

peke_sanさん こんにちは

>135mmから200mmになると動きが堅くなります。

全く一緒です。
高倍率レンズは、カムが複雑らしいです。
それよりもレンズが自重降下していくのが嫌ですね。

書込番号:5964578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2007/02/05 15:37(1年以上前)

peke_sanさん こんにちは。

私も最初は固かったんですが、今では凄くスムーズになりました。

で、アバベスタさんのおっしゃる。
>それよりもレンズが自重降下していくのが嫌ですね。

の通り、今では肩から下げている間にレンズが伸びきるようになり
鬱陶しいです(^_^;)

ただし、初期不良も考えられますから販売店、もしくはNIKONのサービスに確認をされた方がいいでしょうね。

書込番号:5965197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/02/05 18:10(1年以上前)

そう言われて、ことさらに手ごたえを確認してみれば・・・。
そんな・・気もする。。。という程度。。。

ただし、私の場合は、広角から望遠にズームする時・・・。
50〜70oあたりが一番渋い感じがし・・・18〜24oと135〜200o近辺は遊びがあるような感じでスーッと軽くなります。
逆に望遠から広角へ回す時は、ほぼ手ごたえは一定です。

しつこいようですが、あくまでも手ごたえをことさらに意識して回した時の感想であって、普段使っていて(今まで)気にするようなレベルではないです。

幸いにも今のところ、下に向けた時に自重でレンズが伸びる事もありません(そのうちあたりが出てくると、渋さがが無くなってそうなるのかな?)

今年の正月に購入した物です。

とんとんとーんさん同様。。。
一度SCで見てもらう(ご確認される)ことをお薦めいたします。

書込番号:5965645

ナイスクチコミ!0


スレ主 peke_sanさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/05 20:51(1年以上前)

みなさん
いろいろとアドバイスありがとうございました。
よく似た報告もあることから
まったく異常とは言えないようですね。
一度SCに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:5966252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/06 08:48(1年以上前)

#4001さん こんにちは

#4001さん所有のレンズが羨ましいです。(笑)
今までのレスで初めてじゃないでしょうか。(伸縮がスムーズで、尚かつ自重降下しないレンズは)

>一度SCで見てもらう(ご確認される)ことをお薦めいたします。

仕様ですとの回答しか貰えないんですよね。
ですから、このレンズの仕様として割り切って使っています。
使い勝手がとても良いですからね。

書込番号:5968271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/02/06 17:54(1年以上前)

アバベスタさん>

>#4001さん所有のレンズが羨ましいです。(笑)
私も、さんざんココのクチコミを参考にして購入したので・・・。
自重で下がるのは覚悟の上で購入しましたが・・・今のところ?その兆候は出ていません。。。そのうち当りが出て来ると下がってくるようになるのかもしれません(まだ1ヶ月/500ショット程度の使用です)。

まあ、自重で下がる件は「仕様」として(笑

「程度にもよる」とは思いますが、ズームリングが一箇所だけ渋い・・・あるいは明らかに動きが固い・・・などがあるのならば、不具合の「可能性」も否定できないと思うので・・・。
確かに「仕様」と言われてしまえばそれまでですが(苦笑

私も、そんなネガティブな面を差し引いても、このレンズは買いだと思います。
ホントに便利・・・というか、マルチパーパスなレンズです。

もちろん・・・明るい単焦点やマクロレンズが欲しい今日この頃・・・(笑

書込番号:5969618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/09 13:39(1年以上前)

遅レスですが・・・
このタイプの鏡胴の渋さというのは、機械的な摩擦の他に鏡胴の空気の出入りも関係してないでしょうか?
どこか分かりませんが、空気の出入りがないと、伸縮できないのでは?
したがって、伸縮を繰り返すとホコリが入る危険が増す?

ところで、下を向けると鏡胴が伸びてしまうというのは、紐付きのレンズキャップを付けると防止できます。
私はスキー場でレンズキャップをなくしてしまい、ハクバの紐付きを買いました(けがの功名?)。NIKONのロゴがないのが少し寂しいですが・・・。
純正のレンズキャップでも、ピンバイスなどで穴を開ければゴム紐を付けられると思います。フードとの併用はできないでしょうが。
ただ、「そこまでやるほどの問題か?」と問われると、返す言葉はありません。この機種で過去にも話題になっていたので、ご参考までということです。

書込番号:5979779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/11 18:34(1年以上前)

サウイフモノさん こんばんは

>空気の出入りがないと、伸縮できないのでは?

と言うよりも、構造的な問題と認識しています。
サービスセンサーの回答が、構造的にカムが複雑なため仕方がないと言うことをいっていますし、空気の問題で有ればすべてのズームレンズに言える事柄だと思います。
それは仕方のないことだと認識しています。
それよりも、ズームロックを付けて欲しかった・・・

書込番号:5988449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング