『開放F値の比較をしたいんですが・・・』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

ズイコーデジタル 25mm F2.8

フォーサーズマウント専用の標準単焦点パンケーキレンズ(25mm)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:64x23.5mm 重量:95g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

ズイコーデジタル 25mm F2.8オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の買取価格
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のレビュー
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のクチコミ
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8の画像・動画
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 25mm F2.8のオークション

『開放F値の比較をしたいんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 25mm F2.8を新規書き込みズイコーデジタル 25mm F2.8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

開放F値の比較をしたいんですが・・・

2008/05/07 20:09(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:3件 wacuri 

はじめまして、こんばんわ。
ボケを生かした写真が撮りたくてE410とZUIKO DIGITAL 18-180mmを買いました。
ですがズームしないとボカせないのが辛く、被写界深度の浅い明るいレンズの
購入を考えています。候補としてはオリンパスの30mm F2.8 とシグマの30mm F1.4。

軽さやデザインとしては30mm F2.8がいいんですが、写真始めたばかりなので、
F2.8とF1.4の差、どれくらいボカせるか?が感覚的に掴めません、
実際撮られた写真をみるのが良いと思うんですが、撮影時のF値が書かれていて、
写真が沢山みれるオススメサイトとかないでしょうか?

書込番号:7776114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/07 20:22(1年以上前)

25oF2.8の方。少し前に撮ったのですが消しちゃったので残念ながらサンプルは出せません申し訳ない。

ボケ味は悪くないのですがボケ量は残念ながら少ないです。
なのでボケ量が欲しいスレ主さんの用途には30of1.4か純正の50oF2が良いかと思います。

あとオリンパスのカメラやレンズにはサンプルがf値などの情報付きで載ってます。
他にはカカクコムが運営してるらしいPHOTOHITOhttp://photohito.com/なんかでも色々検索出来ます。ただ、こちらはf値などの情報は無いようです。

書込番号:7776163

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/05/07 21:50(1年以上前)

広角レンズは被写界深度が深い性格のレンズです。ボカシには向きません。

ぼかしたいのであれば深度の浅い中望遠から望遠+開放値の明るいレンズを買う事かな?

仮に2mの距離で撮影したとして、
25mmの被写界深度は1.3m・・1mで30cmもあります。
30mmf2.8は85cm
30mmf1.4は42cm・・・・1mまで寄ると、10cmです。
50mmは21cm・・・・・・・・・・・・・5.3cmです。マクロ最短24cmで3mmになります。
参考で85mmf1.8が7cmです。・・・・・・1.7cmです。

18-180の30mmがf5.6だとすると・・2mの深度を持ちます。105mmで13.5cm、180mmで4.6cmです。望遠側でぼかし易くなるのは深度ががらりと浅くなるからです。

酔っているので、計算式への入力ミスも有り得ます。計算式を検索・探し出して確認してください。

書込番号:7776726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/05/07 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

Zuiko Digital 25mm F2.8

Zuiko Digital 25mm F2.8

撮影対象とどのようなボケがお好みかわかりませんが、Zuiko Digital 25mm F2.8でも撮り方により、それなりにボケます。
Sigma 30mm F1.4は持ち合わせていないのですが、そちらのクチコミに撮られた作品のレポートを書かれていた方もおられたと記憶しています。

参考までにブログにも掲載したZuiko Digital 25mm F2.8の写真をUpします。

ボケということでは、既に書かれているZuiko Digital 50mm F2.0 Macroも評価が高いですし、標準ズームの Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5でもボケてくれますよ。

このレンズは他にも作例を載せいているので、よろしければブログもご覧ください。

Zuiko Digital 25mm F2.8
http://ohkujira.exblog.jp/7829540/

Zuiko Digital 14-54mm F2.9-3.5
http://ohkujira.exblog.jp/7486007/

書込番号:7776908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/05/07 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
 
私も酔っていますが ^^;

ボケ味は自分で頑張るしかないですね。
私はちょっぴり期待を裏切られましたが、スナップ用途なので問題はないです。
仕方がないですからね・・・

多少のバランスを崩すかもしれませんが、出来ることなら被写体に少しでも近づくなど
適当にごまかして撮っています。

中途半端な作例を挙げておきます。
夜の撮影では手持ちの出来る幅はひろがります(ボディE-410) ^^

書込番号:7776921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2008/05/07 22:39(1年以上前)

どのような写真でボケが欲しいのですか?
ボケを活かした写真が撮りたいのであれば、もっともっと大きなフォーマットのカメラに買い換えたら如何でしょうか?

書込番号:7777064

ナイスクチコミ!0


amiokinofさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 23:48(1年以上前)

私のブログに両レンズの写真があります。
25mmF2.8は買ったばかりなので、まだ少なめですが、
30mmF1.4の方はけっこう撮ってます。

http://fungraphics.cocolog-nifty.com/

個人的にはボケ味重視なら断然F1.4の方をおすすめします。
でも、25mmF2.8はかなり寄れるので、撮り方によってはいい感じにボケますよ。
30mmF1.4よりずっと軽くて使いやすいし。
ボケの形も25mmF2.8の方がきれいな気がする。

悩ませるようなこと言ってすいません・・・

書込番号:7777540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 wacuri 

2008/05/08 10:04(1年以上前)

ボケ味の定義があいまいでスミマセン。

>乱ちゃん(男です)さん
 50oF2って選択肢もあるんですね。検討してみます。
 PHOTOHITOも沢山の写真が見れて勉強になりそうです。

>E30&E34さん
 ちゃんと計算式があるんですね。
 これで理論的にどの程度のF値が必要か割り出せそうです。

>おおくじらTさん
 居酒屋の上から花を撮った写真が考えているボケにちょっと近いです。
 F2.8でもココまでボケるんですね。参考になりました。

>staygold_1994.3.24さん
 被写界深度の浅さしか考えていませんでしたけど、確かに明るいって事は、
 夜の撮影でも威力を発揮しますよね。より一層欲しくなってきましたw

>オレンジ☆ボールさん
 対象は動物や人です。花とかなら皆さんおっしゃるように、近づけば
 背景がボカせれるんですが、人となるとそこまで寄るのは威圧感
 バリバリで不可能なので。

 動物を1m以上離れた場所で撮ったと推測される写真で、顔に
 ピントがあっていて胴体からは既にボケているような写真とか
 人が1mおきに4人ぐらい並んだ状態で、2mぐらい離れた
 真ん中の人だけにピントがあっているような感じとか。
 なので1mや2m離れた状態で、被写界深度が
 30cmとかだといいなのかな?っと分かってきました。

 フォーサーズはボケに弱いってのは噂で聞いていまいしたが
 被写界深度の距離を数値で出すと実感が湧いてきますね。
 ためしに計算して見たところ、
 D40だと35mmF2.8なら30cmの被写界深度ですが
 E-410だと35mmF2.8だと40cmなんですね。
 10cmの差なら対した差ではないんでしょうか・・・。

 計算したって言ってもhttp://shinddns.dip.jp/depth.php
 で出しただけです。これを見ると確かに、フォーマットの大きい
 カメラの方が良かったかなっともおもいますが、E-410のデザインに
 惚れた面が強いのでなんとか頑張ってみます。

amiokinofさん>
 30mmF1.4の写真が多く大変参考になりました。
 お子さんを上から見下ろした写真とか、カタツムリの写真とか
 あんな感じを想像していたので、30mmF1.4なら撮れると判明しました。
 重さも今使ってる望遠レンズと同じぐらいなので想像できるし
 寄らずにボカしたいので、30mmF1.4が最有力候補かとおもいます。

 皆さん、ありがとうございました。

書込番号:7778817

ナイスクチコミ!0


amiokinofさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/08 15:27(1年以上前)

イカウボンさん、一点補足です。
カタツムリの写真は、確かトリミングしたと思います。
30mmF1.4は、あまり寄れないので、そこだけ注意が必要です。

書込番号:7779622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 wacuri 

2008/05/08 23:08(1年以上前)

amiokinofさん>
あ、トリミングなんですね。
まぁでも離れていて、被写界深度が浅い事には変わりないと思うんで問題ないです!

書込番号:7781560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフィルターをシルバー枠から黒枠へ、 0 2020/09/13 15:56:37
43mmの薄いフィルターありますか? 7 2014/08/26 23:30:01
これが最後のフォーサーズ 2 2012/12/21 18:00:45
ついに入手 6 2011/09/19 14:00:50
中古レンズについて 6 2011/03/21 8:14:08
輸出版・新品 \21,800 3 2011/03/23 13:07:50
年の瀬 5 2010/12/24 0:59:12
殻だけ使って 2 2010/10/19 4:35:18
Gmarketで購入しました 3 2010/10/08 5:58:42
そろそろかな? 0 2010/08/28 22:14:45

「オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8」のクチコミを見る(全 1582件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 25mm F2.8
オリンパス

ズイコーデジタル 25mm F2.8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 4月17日

ズイコーデジタル 25mm F2.8をお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング