


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
4本レンズを購入しました。
smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM
FA77mmF1.8 Limited(Silver)
FA31mmF1.8AL Limited(Silver)
この中ではFA31が標準レンズとして使えそうなのでここで質問させて頂きます。
まずはフランス旅行で娘が使う予定です。
小型を優先して本体を購入するなら、本体はどの機種が良いでしょうか?
ちなみに私はキヤノンAPS-Cからフルサイズを経て、ニコンのフルサイズとAPS-Cを使っています。
キヤノン一式は息子に譲りました。
ペンタックスは全く知りません。
よろしくお願いします。
書込番号:22457555
6点

FA リミッテッドは
クラッシックレンズ風だし
高級感溢れる金属銅鏡だし
レンズの中心部しか使わないのは勿体ない気もしてきて
フルサイズのK-1が欲しいとこです。
価格ランクのバランスも取れそうに思います。
書込番号:22457584 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

KP。
あとは広角ズームでしょうね。
書込番号:22457595 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは
APS-Cなら現状としてPENTAX KP
https://kakaku.com/item/J0000023942/
と思いますが電池のもちはすごく悪いですね。
予備を持ってないと一日はとても持ちません。
標準レンズを31m/mとすると風景撮影で不便を感します。
少し重いですがHD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
https://kakaku.com/item/K0000711236/
はほしいのでは。
書込番号:22457604
2点

娘さんがまず使うのなら、一緒にカメラ店に行って、娘さんの気に入ったボディを選べばいいと思います。
風景を広く撮ったり、街並みを収めるには、松永弾正さんのおっしゃるとおり、何を選ぶにしてももっと焦点距離の短いレンズがあったほうがいいとは思います。
書込番号:22457628
3点

そのレンズは部屋に飾って眺めていればいいと思います。
31mmなんかをフルサイズで使ったとしても旅行用には画角が狭すぎてせいぜい街角スナップ程度だろうし、ましてやAPS-Cでは???だろうね。
旅行には広角側が最低でも実質24mmから使えるコンデジがよろしいかと、
書込番号:22457849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フランス旅行に行く頃には、デモの規模が縮小していると良いですね。
盗難とかも考えられるので、諦めの着けやすいコンデジが向いているように思えます。
さて、購入されたレンズはDA表記がありますので現状ではKPが良さそうですね。
また、広角側が無いのですが主に何を撮られるのでしょうか?
書込番号:22457891
6点

レスありがとうございます。K-1、KPが候補ですね。
息子用のEOS 6D Mark II(685g)くらいの小型フルサイズがあると良かったですが、K-1(925g)はかなり重いですね。
D5の1250gよりは軽いから単焦点ならK-1もありかな。
KPなら703gだから大丈夫そうです。
コンデジというご意見はごもっともだと思います。
DSC-RX100、G1X mark2、S120、S110、SX720 HSならあり、以前はS120、S110、SX720 HSを持っていったことがあります。
でも観光地で撮った写真は広角が多すぎて、イマイチでした。
また、中学生だった子供達にコンデジを持たせていたら、現地の子供達に囲まれてポケットに入れていたカメラを盗まれました。
フランス人の男性がすぐに奪い返してくれたので、事なきを得たのですが。
今は娘も20歳、息子が19歳になりましたので、外側から開けられないカメラ用リュックに一眼レフをいれて移動しようと思ってます。
EOS 6Dを持って行ったときの写真が一番良かったので、今回もEOS 6D Mark IIは持って行こうかと思ってます。
もう一台はD500として、3台目はペンタックスで焦点距離50mmくらいの画角が娘には合っていると思います。
(標準ズームレンズは多分使いこなせないかと)
書込番号:22457914
6点

CRPSさん こんにちは
>フランス旅行で娘が使う予定です
PENTAXの場合 APS-Cサイズだと 現行品では KPとK-70 の2択になりますが 31oと言う事は 標準域の単焦点1本だけで大丈夫でしょうか?
予算がどれだけあるか分かりませんが KPとK-70の予算に合う方どちらかを 標準ズーム付きで購入した方が良いかもしれません
書込番号:22458138
1点

買うことより 処分(整理)を考えたほうがよろしいのでは?
書込番号:22458152
1点

35ミリフルサイズで使用できる、レンズ補正対応DAレンズ。
メーカーHPから引用。http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/feature/04.html
以下は、35ミリフルサイズの範囲まで回折補正などのレンズ補正に対応しています。
■smc PENTAX-DA★200mmF2.8ED[IF] SDM
■smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM
■HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW
APS-Cサイズ範囲外は画質の保証はしておりません。あらかじめご了承ください。
お手持ちのDA★60-250は、35ミリフルサイズでもケラレずに使える焦点距離はあったと思います。
フランス旅行は、
K-1シリーズの標準単焦点なら、DFA★50 DFA50マクロ FA50 DA50 FA43から、標準ズームはDFA28-105 超広角はDFA15-30
KP,K-70なら、DAリミ15,20,35,40,70やDAリミ20-40とかも候補になったり。
書込番号:22458236
10点

PENTAXは初めてとのことですが、いつもよりシャッタースピードを2段〜3段ぐらい遅くしても風景バッチリですよ<<手振れ補正。
あ、それと今度出るDA★11-18は凄く良いと思います。
書込番号:22458289
10点

K-70を使用していますが、初めてでも操作しやすくて良いですよー。
ただ、友人にKPを貸してもらったのですが、高感度での撮影ではKPの方がノイズが少なくとても綺麗に撮れました。
暗いところでの撮影が増えて、予算的にも問題なければ、APS-CではKPがおすすめだと思います。
フルサイズミラーレスで撮った写真と見比べましたがあまり違いはありませんでした(等倍にして必死に見比べれば違うかもしれませんが)。
書込番号:22458358
11点

軽さで選ぶと KP か K-70 ですね。
性能重視だとKP、持ち歩き重視だとK-70(軽くてバッテリー持ちが良い)。
あと少し悩んでみます。
ズームレンズは便利ですが、広角端と望遠端しか使わないです。
軽さと描写力は単焦点レンズが勝ります。
気軽に持ち歩くには単焦点レンズで十分です。
運動会や発表会用には60-250mm F4が活躍すると思います。
室内で明るさが必要なら200mm F2.8の出番です。
今回のフランス旅行では悪天候時にペンタックス、広角側と夜景はEOS6Dmark2にしようと考えています。
D500はバッテリー持ちが悪いので持って行くかどうか分かりません。
D5は重いのと盗難が心配です。
EOS6Dmark2と組み合わせるならK-70でも十分でしょうか。
書込番号:22462293
5点

>CRPSさん
こんばんは。
smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM
だけ、強制FFモードでケラレるので、こちらを下取に出して、
FFのK-1 IIがいいんじゃないでしょうか。
smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
は、FFでもケラレませんし、200mmとして使えますよ。
書込番号:22462334
6点

>CRPSさん
KP K-70で悪天候でも使用とのこと、簡易防滴のDA16-85か、DA20-40リミテッドも持って行くと良いですよ。街撮りなら20-40かな〜、ヌケのいい描写のズームです。
書込番号:22463001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どういう目的で、先にレンズを選択されたかは分かりませんが…。
標準レンズで良ければ、43mmがコンパクトで使いやすいと思います。
その時の、ボディはK-1Uなのでレンズの色はblackが良さそうです♪
書込番号:22463898
2点

みなさま、レスありがとうございました。
本日K-70を購入しました。
KPとかなり迷いましたが、軽快さ重視で決めました。
KPとの差額3万円はレンズ代にさせて頂きます。
おすすめのHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WRを追加購入しました。
リミテッド初の防滴構造レンズとのことなので安心して使えそうです。
書込番号:22469054
8点

K-70とDA 20-40mm、取り回しよく使い易いと思います。ご旅行が楽しみですね。
DA 20-40mmは、レンズキャップが脱落しやすいのでちょっと注意が必要です。
ものぐさな私はなんも対策していないので、ちょくちょくレンズキャップがコロコロ・・
それ以外は描写も使い勝手も大満足でお気に入りレンズです。
20-40の焦点距離も、足るを知るというか、割り切れば面白いです(笑)
書込番号:22470104
7点

20-40で行くと思いますが、HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedも追加購入しました。
旅行が楽しみです。
ちなみにFA31mmF1.8AL Limitedは凄く良いレンズでした。
書込番号:22498056
4点

結局、FA31mmF1.8AL Limitedだけで行きました。
良い写真が撮れて良かったです。
天候にも恵まれ、10日間全て晴れでした。
パリでFA43mmF1.9 Limited(Silver)も追加注文したので、レンズは欲しいものが全てそろいました。
娘もカメラに目覚めたみたいなので、活用してくれれば嬉しいです。
現在の所有レンズ
smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM
FA77mmF1.8 Limited(Silver)
FA43mmF1.9 Limited(Silver)
FA31mmF1.8AL Limited(Silver)
HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
本体:K-70
書込番号:22539096
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/01/19 13:01:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/01/16 14:30:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/16 10:45:02 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/04 1:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/29 20:48:36 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/18 21:24:08 |
![]() ![]() |
22 | 2019/03/19 14:48:05 |
![]() ![]() |
12 | 2020/03/29 18:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/27 11:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/06 13:22:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





