


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
はじめまして。最近*ist DS2を新規購入し、最近またカメラにはまっているシロウトです。昔、シロウトのくせにペンタックスのMZ-3に憧れて一眼レフを購入し、腕も知識も磨かないでスナップや風景などを撮って楽しんでいました(います)。現在は3歳になる子供の写真をバシバシとっている次第です。
室内での撮影も多々撮るものですから、MZ−3にはFA50mmf1.4、28-105mmf3.2〜4.5のズームレンズを装着していましたので、*ist DS2にも流用しています。
そこで質問(相談)ですが、*ist DS2ではFA50mm(75ミリくらいになるのでしょうか)では視野が狭いので、現在、FA35mmf2.0の購入を考えています。候補としてもうひとつ、高いですが、シグマの30mmf1.4も考えています。こちらはデジタル専門ということでそのまま30ミリ(広角)となるようで(しかも明るい)、室内・屋外でのスナップが中心となるわたしの場合、こちらも魅力です。
ズバリ、どちらがいいのでしょうか?
それぞれの特徴などが聞けたら大変ありがたいのですが・・・
皆様のご意見等、よろしくお願い致します。
書込番号:4901958
0点

ご注意を!
>* APS-C 相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm 一眼レフカメラ、APS フィルム一眼レフカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。
ということで、シグマの30mmはMZ−3ではお使いに慣れません。
どちらも魅力的なんですけどね。
書込番号:4901982
0点

早速のご返信ありがとうございます!
また、貴重なご意見、ありがとうございます!
そこで更に質問ですが、MZ-3には使用できないのは分かりましたが、
デジカメの*ist DS2にも使用できないのでしょうか?
先ほどのご回答で、ほぼ心は決まりましたが、
参考までに教えていただけないでしょうか?
めんどくさいシロウトですが、よろしくお願いいたします!
書込番号:4902048
0点

>シグマの30mmf1.4も考えています。こちらはデジタル専門ということでそのまま30ミリ(広角)となるよう
デジタル(APS-C)専用なので*istDS2で使えますよ。銀塩はデジタルではないので・・・
ちなみに画角は30mmX1.53なので約46mmの焦点距離のレンズと同じ位になります。
書込番号:4902066
0点

またまた早速のご回答、ありがとうございます!
貴重なご意見、大変参考になりました!
やはり素直にペンタックス純正のFA35mm f2.0で決まりです!
またお邪魔いたしますが、その際はよろしくお願い致します!
書込番号:4902115
0点

>ペンタックス純正のFA35mm f2.0
も×1.5?で約50mmの標準レンズ(35mm版相当)になりあまり広くは写りませんよ。ご存知でしょうけど。
書込番号:4902168
0点

僕なら FA31mmF1.8Limited をお勧めします。
このレンズを使っている人の殆どが絶賛する良いレンズです。もちろんMZ-3でも使えます。
ただ、値段が・・・(^^ゞ
そういえば、FA31mm も使用した記事がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/03/10/3398.html
書込番号:4902218
0点

いろいろなご意見、ご指摘、誠にありがとうございます!
わたしもできればFA31mm のLimited、欲しいですねー、でも高いですね、ちょっと手がでません・・・・予算はカメラボディ以下が私の場合は限度です・・でも欲しいですね!Limitedシリーズは、MZ-3購入時から狙って(憧れて)いましたから・・
書込番号:4902420
0点

画角的には28mmが描写性(ボケ方)では35mmがお薦めですが、31mmは使い易い画角と文句のない描写が得られます。
使えば使い込む程、支払った値段に納得出来ますよ♪
一度味わうと止められないかも!
最初は、使い易いレンズがお薦めです。
書込番号:4902449
0点

>僕なら FA31mmF1.8Limited をお勧めします。
ワタシもこれをお勧めします。ただし100Kぐらいは覚悟してください。ワタシは注文でとりおきしてもらっていますが、お金が払えない場合にはよそ様へ流れるかもしれません。
書込番号:4902783
0点

書き忘れました。
smcオールドには30mmF2.8(K)というのもあります。こちらはMFですが、MZ−3とDSで使っています。
中古ですがなかなかお目にかかれないので、「見たら買え」です。
まぁ、キョーミがなければどーでもいいんですけど。ワタシはこのレンズが使いたくてペンタックスユーザーしているうちにズブズブと・・・(爆)
書込番号:4902797
0点

スペックダウン機のMZ-5nと、同じくDS2を使っています。
で、私は、FA28mmF2.8ALです。FA35に比べて1段暗い
ですが軽量コンパクトだし写りもよいしで気に入っています。
ただディスコンになっているので手に入れるならお早めに。
銀塩で使わないなら夏まで待つと(待てるなら)
DA21mmF3.2Limitedというのが発売されます。
要注目だと思いますよ:-)
書込番号:4902808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





