『買おうか悩んでいます』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:77mm 最大径x長さ:64x48mm 重量:270g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA77mmF1.8 Limitedの価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの中古価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの買取価格
  • FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様
  • FA77mmF1.8 Limitedのレビュー
  • FA77mmF1.8 Limitedのクチコミ
  • FA77mmF1.8 Limitedの画像・動画
  • FA77mmF1.8 Limitedのピックアップリスト
  • FA77mmF1.8 Limitedのオークション

FA77mmF1.8 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA77mmF1.8 Limitedの価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの中古価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの買取価格
  • FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様
  • FA77mmF1.8 Limitedのレビュー
  • FA77mmF1.8 Limitedのクチコミ
  • FA77mmF1.8 Limitedの画像・動画
  • FA77mmF1.8 Limitedのピックアップリスト
  • FA77mmF1.8 Limitedのオークション

『買おうか悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA77mmF1.8 Limited」のクチコミ掲示板に
FA77mmF1.8 Limitedを新規書き込みFA77mmF1.8 Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

買おうか悩んでいます

2007/01/11 21:27(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

クチコミ投稿数:12件

現在、K100DにFA35を装着し単焦点の魅力にやられてしまいました。
次にFA Limitedの単焦点を狙ってみたいのですが、FA77がすごく気になっています。
ただ、35mm換算すると118mm(??)になるので、日常をパシャパシャ撮るにはちょっと扱いづらいかなとも思っています。
やはり、タムロンのA09とかのズームレンズの方が幸せでしょうか。

書込番号:5870086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/01/11 21:40(1年以上前)

単レンズのみってのも、潔いでしょう。

足でかせげばいいし、単レンズは楽しいですよね。

ズームはズームであった方が良いし、別次元の話ですしね。^0^

書込番号:5870154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/01/11 21:44(1年以上前)

太巻き寿司さん こんばんは

あって“損した”と思わないレンズだと思いますが!?
世知辛い世の中ですが、たまには他人が言う事に乗ってみるのも如何でしょうか?
DA70を逝っても、FA77はほぼ100%気になりますので
最初からこのレンズ逝った方が良いのでは!?
と思います。(出資するならチビらないこと。同時に両方試すとワカリマス)
いろいろ回り道した小生が感じている本音です。
でもDA70は手放しません!!
どうぞこちらにおいでくださいませ。

書込番号:5870170

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 FA77mmF1.8 Limitedの満足度5 Room no.624 

2007/01/11 22:09(1年以上前)

このレンズで普通に日常を収めるにはちょっと長めかもしれませんが…日常を切り取るにはイイレンズだと思いますよ。
このレンズのボケ味はタムロンのA09では味わえないです。
どちらを選んでも幸せにはなれると思いますが…ペンタックスユーザーの特権で77oをおススメしたいです。

書込番号:5870274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/01/11 22:22(1年以上前)

このレンズで何でも撮ろうとするとやや使いづらいでしょうが、
FA35をお持ちなら、セットで活躍してくれると思います♪

77Limiの「とろとろ」はまた別格です。
ぜひ味わってください、(^^vぶぃ

書込番号:5870333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/12 00:37(1年以上前)

年末に予約しましたが、品薄でいつ手に入ることやら・・・
買うなら、早めに予約しましょう。

書込番号:5871050

ナイスクチコミ!0


korinaiさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件 FA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2007/01/12 07:57(1年以上前)

太巻き寿司さん、おはようございます。
潤也の父さんの仰せのと〜りです(^^♪
FA77の世界は別物です。
ズームレンズで各焦点カバーできますが、写りは全く違います。
私はDA70は所有しておりませんが、17-70と70ミリマクロがあるので
本来、FA77近辺の画角はダブッているのにFA77は手放せませんでした。何度と無く、箱に仕舞い込み、フジヤカメラさんや、マップカメラさんに足を運びましたが、やはり手放せません。
絶対、所有していて損は無いと思います。

書込番号:5871561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/12 08:44(1年以上前)

 学生の頃写真部だった父が僕の子供の頃、写真に復活するときに散々吟味した挙句MESuperと一緒に買った最初の一本がA135mmF2.8でした。このくらいの焦点距離一本だけで写真を撮るというのはちょっと奇特な感じもしますが数年間それ一本で写真を撮っていました。ある視点において、このクラスの焦点距離はかなり使いでがある「らしい」という一例です。ご参考になれば幸いです(笑)

書込番号:5871616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/01/13 00:04(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。
みなさんからのご意見頂き、やはりこれは購入しかないなと思いました。長く使える良い物は、早いうちに手に入れた方がいいですよね。焦点距離が長いのは、それはそれで新しい世界が見えてきそうで良いかなと。

納期未定で納入の保証もされていないようでしたが、Joshin Webにて予約してきました。(FA35の時のポイント使って約7万円でした)
はやくあのやさしい感じの写り(??)を体験したいです。

書込番号:5874351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/13 00:23(1年以上前)

>長く使える良い物は、早いうちに手に入れた方がいいですよね。

そうよ。そしていつまでも大事に使ってあげてね。
ワタシがこのレンズと出会ったのはかれこれ2年前。
某カメラ店のコーナーで約一時間悩んで、数ヶ月にはゲット。
この描写性能にはほんと呆れるほど満足してるわ。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。ウソじゃないわよ。

書込番号:5874430

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 chacoと綴る散歩日記 

2007/01/13 00:24(1年以上前)

購入予約おめでとうございます。
単焦点のよさは写真そのものもですが、写す楽しさにあると思います。
ファインダーを額縁に見立てて、どのように切り取るかが一番楽しいんです。

書込番号:5874431

ナイスクチコミ!1


夢の旅さん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/13 02:56(1年以上前)

早く手にできると良いですね。

>新しい世界が見えてきそうで良いかなと...
自分がまさにこれでした。風景専門だったのでこのレンズは
不要だと思っていたのですが、いざ使ってみると風景だけで
なく人物をも撮影したくなります。
今まで広角レンズしか使ったことがなかったので、この画角
が新鮮でK10Dに付けっぱなしになってます。

書込番号:5874848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/01/14 15:28(1年以上前)

購入予約おめでとうございます! 届くの待ち遠しいでしょうね。
えぇ〜と、FA35お持ちでも、このレンズ逝ってしまうと他のLimitedレンズが気になるかもしれませんね。

届きましたらレポートお願いします。

書込番号:5880734

ナイスクチコミ!0


DTM1988さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/17 10:44(1年以上前)

到着が楽しみですね。
DA70 Limitedは持っていて
楽しんでおりますが、
やはり皆さんおっしゃる通り
FA77 Limited ・・気になりますね。

いつの日か私も・・・

書込番号:5891755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/17 21:24(1年以上前)

本日、注文受付メールが届き、納期未定とのことでした。
しばらくは、年末に手に入れたばかりのFA35を使い倒します。
せめて、桜の咲く季節までに届くと嬉しいのですが・・・・。

昨日、久々にヨドバシ梅田まで行きましたが、
結構デジイチを首からぶら下げている人がいてビックリしました。
若いギャル風のお姉さん達が*istDSとかK100Dをぶら下げてました。
都会ってこんなものでしょうか?
田舎じゃ見れない光景なもので……。

ついでに、*istDS2のペンタプリズムのファインダーを覗いて、
やっぱりいいなぁって思った私は、取りあえずと言うことで
K100D用に拡大アイカップを購入しました。
若干ケラレが生じますが、倍率1.18倍は微妙ですがピントの山が
つかみやすくなったかと思います。

書込番号:5893486

ナイスクチコミ!0


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2007/01/20 04:58(1年以上前)

太巻き寿司さん、こんにちは
それから今このレンズで迷っている皆さんこんにちは

太巻き寿司さん、このレンズ注文して大正解と思います
今日、たまたまこの書込みに気付き、以前自分が購入したマップカメラなら有るのでは・・などと思いマップのHPを見て驚きでした
当時65K位で買った覚えですが現在は入荷未定で100Kを軽くオーバーしていました

何時も パラダイスの怪人さん、が言っておられますが、その通りの素晴らしいレンズです
安く買える店が有ったら是非ゲットしてください、 決して期待を裏切らないレンズだと思っています。

書込番号:5901494

ナイスクチコミ!0


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2007/01/21 22:40(1年以上前)

訂正です、上の
>当時65K位で買った覚えですが現在は入荷未定で100Kを軽くオーバーしていました
ですが、
昨日、MAPでは上の値段になっていたはずでしたが、今日何度確認しても72Kでした
MAPカメラでは72Kですので訂正しておきたいです。

書込番号:5908583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2007/01/25 22:49(1年以上前)

FA77は、ポートレートには、もってこいのレンズです。
K100Dではそんな感じです。

風景を撮るにはちょっと長い望遠になってしまいますが、
ちょっと離れていてもそこそこ寄れるし、ボケもキレイです。

レンズがパンケーキほどではないですが、コンパクトなので、大きなズームレンズをつけたときのような威圧感も少ないです。

FA31と、このFA77を使っているのですが、風景などのスナップには、FA31。人物を撮るときは、FA77をメインに使っています。


書込番号:5922611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2007/01/26 00:43(1年以上前)

FA31LimiとFA77Limiはペンタ最強のツープラトンですね♪

もっとも最近はもっぱらRIKENONの28mmと50mm、
合計で1万円でおつりがくる最強、最安のツープラトンです♪

書込番号:5923188

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FA77mmF1.8 Limited
ペンタックス

FA77mmF1.8 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA77mmF1.8 Limitedをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング