『70と90』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:70mm 最大径x長さ:63x26mm 重量:130g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

『70と90』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

70と90

2009/02/06 13:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

クチコミ投稿数:6件

はじめまして最近K20Dを手に入れ一眼デビューしました。

今メインでDA16-45F4を使っています。

ちょっと70mm〜100mmくらいの短焦点が一つほしいと思って

その範囲で探してたらこのレンズDA70mmとSP90に出会いました。

今のメインがALLF4なのでどちらもこれより明るくてボケも楽しめそうです。

値段も中古を探せば近くどちらを手にしようか悩んでいます。

70mmと90mm性質のまったく違うレンズなのでしょうか・・・手にしたことが無いのでわかりません。

アドバイスを頂ければと思い書き込みました。

書込番号:9049163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/06 14:13(1年以上前)

DA70とタムロンのSP90でしょうか?。
タムロンのSP90は本格的なマクロレンズなので、思いっ切り寄せて撮る事ができますが、DA70はぜんぜん寄れません。
DA16−45の延長線上の中望遠レンズをと言う事ならDA70。
マクロレンズをと言う事ならSP90。

書込番号:9049254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/06 16:43(1年以上前)

デジライフPさん こんにちは

 DA70mmは、通常のレンズですがこの焦点距離でこの小ささは素晴らしい
 レンズですね!
 ですので、ポケットに忍ばせる事もできるので、DA16-45mmのお供に
 良いかもしれないですね!
 マクロレンズほどは寄る事は出来ませんが、クローズアップレンズを
 併用すれば、近くの物を大きく撮す事も可能になってきますね〜。

 一方tamron90mmは、マクロレンズで寄って物を大きく撮す事が出来ます。
 しかし、AF速度は遅くなりますね!
 AF速度に目をつぶれば、こちらのレンズの方が応用範囲は広いかもしれない
 ですね!
 

書込番号:9049701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/06 20:35(1年以上前)

>花とオジさん

アドバイスありがとうございます!
おっしゃるようにDA70とタムロンのSP90です。
風景やポートレートの方が多いのですが、特にこれ!というものは無く小物や料理など
色々撮るのでDA16-45は便利に使っています。
DA16-45も結構寄れるので逆に悩んでしまう所です。
でも室内じゃ暗くて・・・みたいな・・・です。(^_^;)


>C'mell に恋してさん

はじめまして。悩みます・・・
DA70のコンパクトさと軽さにもあこがれています。
D16-45が少々ゴツイものありまして・・

この20mmの違いがどれくらいなのか・・・というのが結構気になります。
SP90ではポートレートは向かないのでしょうか?

書込番号:9050636

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/02/06 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 
デジライフPさん
 DA70(以前所有)
 FA77(現役)
 SP90(現役)

を使っている delphianと申します。
FA77はポートレートに抜群の性能を発揮しますので、お勧めです。
SP90は最近手に入れたのですが、ボケ味は FA77に非常に近いです。
非常になだらかなボケ足ですので、ポートレートにも良いはずだと感じています。
(SP90でのポートレートはまだ試したことはありません)
SP90は高性能なマクロレンズですので、撮影が楽しいです。

とろけるグラデーションの写真を貼ってみますね。

書込番号:9050690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/06 21:09(1年以上前)

フッと気が付いたものをササッと撮るには、DA70の方が向いていると思います。
コイツをジックリ撮ってやろうなら、SP90がいいと思います。

書込番号:9050838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/07 11:13(1年以上前)

機種不明

DA70mmにて

デジライフPさん こんにちは

 画角に関してですと、24x16cmの紙を画面いっぱいに写すのに
 70mmでは70cmの場所からになり、90mmでは90cmからの場所から
 になりますね。

 90mmは、ポートレートマクロとも呼ばれていて、マクロレンズ
 の中でも、ボケ味が柔らかく、ポートレート向きと言われて
 いますので、問題ないと思います。

 マクロレンズは、その構造上レンズの鏡胴がかなり伸びる物が
 多いです。90mmは伸びるタイプです。
 そしてピントリングのまわす稼動範囲が広いので、どうしても
 AF速度が遅くなります。
 静止物であれば、AF速度が遅くても問題ないと思いますが、
 その部分にデメリットがありますね〜!

 DA70mmは絞り開放からシャープで使いやすいですよ!
 

書込番号:9053656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/08 01:56(1年以上前)

>delphianさん

作例まで有難うございます。
確かにSP90は素晴らしいです持っていても後悔は無さそうですので
どちらにしても手に入れたいと思います。

>花とオジさん

その回答とても簡潔で判りやすいです。私もDA70の良さはコンパクトさと軽さと思っています。で写りも良いから憎いんですよね。。
結局選びきれない(どちらも欲しくなる魅力がありますが)後悔しない無駄使いをしない選択肢が判ってきたような気がします。

>C'mell に恋してさん 

なるほどどこかで聞いたことがあります「ポートレートマクロ」
デジタル換算だと少し雰囲気が違うような気もしなくもないですけど(^_^;)
でも話を聞いてみて解決策が浮かんできました。


話を色々聞かせていただいてもう一度
考えました。

私は今どこで=部屋とか暗い時に
何を=人物を撮りたい。

やっぱりレンズは何を撮りたいかで決めるべきだと改めて思いました。
憧れや便利そうで手を出そうとしていました。危ない危ない・・・

コンパクトもあこがれるけど今のより小さければ良いし・・
(極端な時はそのうちDA40に往ってしまおう・・)

マクロは興味があるけど今すぐチャレンジしたい撮影では無さそう。
(三脚も持ってないし(^_^;))

こまごまと買うより逆に大物行ったほうが結果的に安く上がるのではないか・・・
予算が無いといいつつも諦めてたFA77limitedに思い切っていく事にしました。

そして先ほど中古美品をポちっとな・・・

手にしてやっぱり違ったのかな?・・・となれば売りますし
レンズは丁寧に使っていれば中々価値が落ちにくいのが救いです。
(むしろlimitedは値上がりですし)

皆さんの意見を聞いて最善の選択が出来たかと思っています。
またタムロン90SPはマクロに目覚めた時に買いたいと思います。

有難うございます。

書込番号:9057937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/08 02:04(1年以上前)

全くのカンですが、今のデジライフPさんにはDA70Limが合っていると思います。
マクロは後で考えましょう・・・。

書込番号:9057964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2009/02/08 04:26(1年以上前)

デジライフPさん,こんばんは。

>こまごまと買うより逆に大物行ったほうが結果的に安く上がるのではないか・・・
>予算が無いといいつつも諦めてたFA77limitedに思い切っていく事にしました。
>そして先ほど中古美品をポちっとな・・・

すでにFA77に決定されたそうで,おめでとうございます。
正解だと思います。(^^)v

ちょっと,遅かったわけですが,以前にDA70,FA77,Tam90を比較したことが有りますので,よろしかったらのぞいてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8877428/

書込番号:9058198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/09 00:09(1年以上前)

>花とオジさん

有難うございます。
使い勝手や軽さ、コンパクトさにシフトしそうであれば77を手放して70に変える事もあるかもしれません。もっとも、嫁にナイショでポチっとしましたのでバレタ時は、無条件に換金かもしれません(笑)。


>にわかタクマルさん

比較拝見しました・・・DA70いいですね好みかも(^^ゞ
77を手放す時はこれに決まりそうです(笑)

書込番号:9063226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/09 10:01(1年以上前)

デジライフPさん こんにちは

 FA77mm購入おめでとうございます〜〜!!

 DAレンズと違い、FAレンズは柔らかい感じの描写になるので
 堪能して下さい!

 特に77mmは、皆さんを虜にしてしまうレンズですよ〜!!

書込番号:9064409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/09 21:39(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

ありがとうございます〜
FA系の写りが楽しみです。撮影したら投稿したいと思います〜
その時はFA77mmリミテッドの掲示板がいいのかなぁ(^_^;)

書込番号:9067301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/10 09:16(1年以上前)

デジライフPさん こんにちは

 「We Love 単焦点 〜お気に入りを探そう♪編(パートU)〜」という
 白熱した板がありますよ〜!
 よろしかったら、是非お越し下さい〜!(笑)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9027351/

書込番号:9069490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 20:21(1年以上前)

機種不明

水仙

>C'mell に恋してさん

届きました。やばいです。売りたくないです(~_~;)
それと・・FA31mmが欲しくなるのが判ります。

実質デジタル換算115.5mmですとポートレートギリギリですね(^^ゞ
はちょっと遠いかもーって感じはしますのでFA50が使い勝手が良さそうですねぇ・・・

(ダメダメ借金返済してから!)

書込番号:9078034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング