『公民館の部屋の後方から、ステージにいる人物撮影』のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 発売

smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM

焦点距離200mmの大口径遠単焦点レンズ

最安価格(税込):

¥100,733

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥45,600 (5製品)


価格帯:¥100,733¥100,733 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:200mm 最大径x長さ:83x134mm 重量:825g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのオークション

smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMペンタックス

最安価格(税込):¥100,733 (前週比:±0 ) 発売日:2008年 2月 7日

  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMのオークション

『公民館の部屋の後方から、ステージにいる人物撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:624件

現在、後期中年から前期高齢者世代が70人程度、50坪程度の部屋で集まりを持つ時に
写真係を務めていますが・・・

 77oF1.8だと、ステージにいる人物の上半身を撮影する場合、出来るだけ前に寄る
ようにしないと撮影出来ませんが、「撮影係は目立たないように」と苦情を言われています。

 そういうことですと、会場の後方から撮影することになりますが、200oF2.8は
その目的に適しているでしょうか。部屋の広さを考えると、焦点距離はこれで問題ありません。
前に寄らなければ撮影出来ない時は、77oに交換すれば良いので・・・。

皆さん、どうお考えでしょうか。やはり、ズームにした方が無難でしょうか。
ただし、50〜135oF2.8は焦点距離が中途半端で使用に適しません。
理想を言えば、80〜200oF2.8というレンズがあれば、これ1本で足りるのですが。

書込番号:15513194

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/22 12:33(1年以上前)

こんにちは。

シグマの70-200mmF2.8はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000168318/

書込番号:15513321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/12/22 13:03(1年以上前)

浅草我が街さん こんにちは

 安価にという事であれば、TAMRONの70-200mmF2.8でも良いかもしれません。

http://ganref.jp/items/lens/tamron/283/capability/sharpness?fl=200.0

 DA☆200mmF2.8の光学系はFA☆200mmF2.8の光学系ですので、絞り開放では
 ソフトな印象を受けます。
 私はきらいではですけどね^^; 

http://ganref.jp/items/lens/pentax/217/capability

 後はSIGMAの70-200mmF2.8HSMという選択になりますでしょうか・・・。

http://ganref.jp/items/lens/sigma/1852/capability/sharpness?fl=200.0

 取り回しが便利なのは、DA☆200mmですね〜。

 大きさ的にはCANONやNikonのF2.8クラスの標準ズームの様なサイズですからね。
 canonは新しくなって小さく軽くなりましたけども^^;


 私は、ズームが必要な時はTAMRON70-200mmF2.8を使用し、単焦点で問題ないので
 あれば、DA☆200mmという感じです〜。

 

書込番号:15513454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/12/22 13:36(1年以上前)

こんにちは♪

まあ・・・プロカメラマンじゃないんだから・・・ってご意見もあると思いますけど。。。
※不遜な物言いで申し訳ありませんm(__)m(先に謝っておきます^_^;)

邪魔だから、写真は部屋の隅っこ・・・後ろの離れた所から撮れ。。。
ってのは、「無茶」な話で・・・
まあ・・・「撮影禁止」と同義語であって。。。
プロのカメラマンなら・・・「お断り」するべき仕事ですね^_^;

有る程度、、、被写体の近くで撮影させていただく事に「理解」が無いと、求められる写真によっては「仕事」にはなりませんね?

モチロン、カメラマン側にも努力するべき事は沢山あります。
出来るだけ、聴衆の視界に入らない場所から撮影する(例えば舞台の袖 等・・・)
あまりウロチョロと動きまわらない様に撮影する(予め撮影ポイントを把握しておく)
色々と気配りするべき事は、沢山あると思いますが・・・

邪魔だから、最後尾の一番遠い所から写せ・・・ってのは「素人考え」の最たるものだと思います^_^;
カメラが、それほど器用な道具で無い事は、写真を趣味にしている人間なら理解出来ると思います。

「苦情」を言う人が、仲間内(つまり主催側)なら・・・
それじゃ、言うとおりにするから、機材代金を負担してくれ!・・・って話です^_^;
まあ・・・再度、「理解」を得た方が良いと思います。

「苦情」が外部(聴衆)側で有れば・・・
撮影を諦めるか・・・
有る程度、無視するか・・・です^_^;

モチロン、浅草我が街さんが撮影されている写真の「必要度」によるわけですけど^_^;
※そんなの高倍率ズームのコンデジで十分じゃん?・・・って意見もあると思います^_^;

「撮影する立場(カメラマン目線)」で物を言えば・・・そう言う事です♪
後ろに下がってコッソリ盗み撮り・・・ってのは、本末転倒・・・ナンセンスです。

上記の考え方との話とは別にして・・・
シグマやタムロンの70-200oF2.8でしょうね♪
残念ながら、ペンタさんには純正が有りませんから
※舞台や体育館等・・・有る程度広い空間の有る室内では「定番」レンズでしょう。
※私は、単焦点レンズは使い難いと思います。

ご参考まで。

書込番号:15513592

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/22 14:01(1年以上前)

浅草我が街さん こんにちは

レンズが適正で スームの必要がなければ 200o単焦点で良いと思いますが 一番最後と言うことは 低い位置では 前の人の頭が邪魔になることも有りますので 舞台までの撮影距離の他 撮影する高さも確認された方が良いと思いますよ

後 室内と言う事で 200mmと成るとブレの心配も有りますので 三脚も有ると安心かも知れません

書込番号:15513676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件

2012/12/22 14:43(1年以上前)

Greenさん
C'mell に恋して さん

 いつもありがとうございます。
 価格を考えると、タムロンが良いと思うのですが、本日、某店のベテラン店長と話をして
いたら、「ズームレンズの望遠端は、屋内の暗い所では画質が悪くなる。F2.8通しでも
同じ。屋外の明るい所なら大丈夫だが・・・」と反対されました。それに重さが1100g
ですので・・・。シグマは1400gで、更に重くなりますね。
 画質や重さを考えると、DA200oの方が良いようだと、店長も言っていました。
 

書込番号:15513814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:624件

2012/12/22 14:46(1年以上前)

もとラボマン 2 さん、いつもありがとうございます。

>低い位置では 前の人の頭が邪魔になることも有りますので撮影する高さも確認された方が
>良いと思いますよ

 了解しました。その結果、カメラの位置が高くなってしまうようですと、撮影が難しく
なってしまいますね。

書込番号:15513828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件

2012/12/22 15:08(1年以上前)

♯4001さん、いつもありがとうございます。

今回は、私の気持を代弁するようなご発言が多いので、ビックリしています。

>邪魔だから、写真は部屋の隅っこ・・・後ろの離れた所から撮れ。。。ってのは、「無茶」な
>話で・・・まあ・・・「撮影禁止」と同義語であって。。。
>有る程度、、、被写体の近くで撮影させていただく事に「理解」が無いと、求められる写真に
>よっては「仕事」にはなりませんね?
>最後尾の一番遠い所から写せ・・・ってのは「素人考え」の最たるものだと思います^_^;
>カメラが、それほど器用な道具で無い事は、写真を趣味にしている人間なら理解出来ると
>思います
>「苦情」が外部(聴衆)側で有れば・・・撮影を諦めるか・・・有る程度、無視するか・・・
>です^_^;
>後ろに下がってコッソリ盗み撮り・・・ってのは、本末転倒・・・ナンセンスです。


 ♯4001さん、そうなんです。本当にそのとおりなんですよ。

 私の本音は、ステージにいる人をGXR(A12・換算28o)のみで撮影することです。
そのためには、私自身がステージに上がって撮影したいのです・・・というのは冗談ですが、
77o(換算118o)を使っているのに、「近づき過ぎる。もっと後ろに下がって」、と
言われると、撮影すること自体を放棄したい気持になります。


>「苦情」を言う人が、仲間内(つまり主催側)なら・・・それじゃ、言うとおりにするから、
>機材代金を負担してくれ!・・・って話です^_^;

 そのとおりです。なぜ、私一人で高い金を払って800gもする重いレンズを買わなければ
ならないのか? メンバーが70人ですから、一人あたり2千円出すのが当然です。

 それに、これは私が最も危惧していることですが・・・

 DA200oの画質がどんなに良くても、77oには適わないと思います。
私は、「その人にプレゼントする」レベルの写真を撮るのが任務ですが、77oでも失敗作を
乱発している程、腕がお粗末なのに、DA200oなんか買って大丈夫でしょうか?(笑)

書込番号:15513894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/12/22 15:57(1年以上前)

お怒りを買わなくて良かったです(-。-)(ホ

心中お察し申し上げます。

浅草我が街さんの「心【粋き】」が通じる事をお祈り申し上げます。


書込番号:15514035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/12/22 17:46(1年以上前)

浅草我が街さん、こんにちは。
これは大変なお役を任じられましたねぇ。
頑張ってください。

まず、ご用意すべきはコレです。

http://www.pikawan.co.jp/25.html
http://item.rakuten.co.jp/tatsumax/db-2-7-15890/

次いで、コレでしょうか。

http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit3.html

しかし、写真係頼んどいて、とんだ縛りですね。
このご年齢の皆さんですから、
ステージからのダイビングとかは無いと思いますんで、(笑)
ステージ前や袖くらい使わせてくれても良さそうですが。

これまでのお話の範囲では、拙も200oがいいかなと思います。

>DA200oの画質がどんなに良くても、77oには適わないと思います。

リミテッドは銀塩時代に使いましたんで、その素晴らしさは存じてますが、
この200oも評判良いようですから、そんなに心配なさらずにいいんでは。
先ほど別件で電話した友人がK使いだったの思い出して聞いてみました。

「すごいぞぉ、スターレンズだぞぉ」(あ、いや性能の方を)
「まっすぐだぞぉ」(たぶん歪曲のことだと思います)
「モヤモヤしないぞぉ」(きっとフレア耐性のことだと。。。)
「開けても額縁ないぞぉ」(おそらく開放から周辺OKかと思います)
「4でガハハハッ、8で悶絶だぁ」(たぶん絞ってのことだと。。。)
「イロへタレもOKだぁっ」(きっと色収差?)

この方、語彙が乏しい方なのでご容赦いただきたいのですが、(~_~;)
「なぜ皆んな使わんのだ」とこのレンズへの深い愛を語ってました。

ただ、動きを制限されると単焦点はきびしいかもしれませんね。
それと、場面によって背景が整理されすぎのときもあるかもしれません。
まぁ、そこは腕でカバーできると思います。

でも、やはり幹事の方と話して、ステージ前(脇でも)、舞台袖くらいは
確保した方がいいんですよねぇ。

ステージ前が確保できれば、
ストラップ短めのGXRと、長めのK一眼77oの2段吊りで、
沢田教一のライカニコン2段吊りみたいでカッコいいです。。
一眼ボディ2台態勢で、これに肩から200oなんてどうでしょう。(~_~;)

そういえば、リコーも銀塩時代Kマウントでしたね。
GXRもKマウントアダプター出すような噂があるようで。
次回は、GXR2段吊りができますよね。

書込番号:15514485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:624件

2012/12/22 18:47(1年以上前)

ロケット小僧さん、ご返信ありがとうございます。

 ロケット小僧さんのお話は、とても面白いですね。
 でも、冷静に考えると、50坪程度の場所で、70人程度を相手にする撮影ですから
♯4001さんのようにニコンを使われる方なら85oF1.8のみで対応されるでしょうね。

 DA200oが性能が良いとのこと、安心しました。
 ただ、皆さんがご指摘されているとおり、やはりズームの方が使いやすいようですね。

書込番号:15514715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/12/23 18:00(1年以上前)

浅草我が街さん こんにちは

 >DA200oの画質がどんなに良くても、77oには適わないと思います

 安心してください〜!

 DA200mmではなく、DA☆200mmです〜。

 ☆は伊達に付いている訳ではありません〜。

 ☆とLimitedは目指している方向性が少し違っているだけで、良いレンズである
 事に違いはありませんから〜(笑)

 

書込番号:15519310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:624件

2012/12/23 22:32(1年以上前)

C'mell に恋して さん

 ありがとうございます。☆付でしたね。購入して損はないですね。
 ただ、♯4001さんから、「撮影における根本的なあり方」(笑)についてご指摘受け
ましたので、どうしようか、熟考中です。

 もとラボマン 2 さんからご指摘受けた件、本日確認しましたが、やはり背の低い私には
部屋の最後方からの撮影は難しいです。ロケット小僧さんからご紹介された作業台が必要
です。(笑)

書込番号:15520598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件

2012/12/28 20:41(1年以上前)

皆さん、今晩は。
有益なご意見、ありがとうございました。
結論として、今回はDA☆200oの購入は見送ることにしました。

今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

書込番号:15540770

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDM

最安価格(税込):¥100,733発売日:2008年 2月 7日 価格.comの安さの理由は?

smc PENTAX-DA★ 200mm F2.8ED [IF] SDMをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング