『購入を検討してます』のクチコミ掲示板

2008年 5月10日 発売

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

超音波モーター/手ブレ補正機構搭載の超望遠ズームレンズ(キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜500mm 最大径x長さ:94.7x252mm 重量:1910g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のオークション

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月10日

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のオークション

『購入を検討してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)を新規書き込みAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討してます

2023/12/04 09:14(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:9件

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM を購入してkissx7iにつけて航空祭で戦闘機撮影したいのですがAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM を購入するの はやめた方が良いですか?一応カメラのキタムラで売っており動作は正常です。500mmはより遠くまで撮れて良いと思うのですがデメリットは15年前のレンズということでTAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VCと迷っています。400mmではありますがこっちの方が新しいです。カメラ初心者のため教えて頂きたいです。

書込番号:25532034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/04 09:40(1年以上前)

2kg近くあるけどええんやないんか?

書込番号:25532058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:223件

2023/12/04 10:14(1年以上前)

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM であれば150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
の方が良いのではないでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0000748941/?lid=itemview_relation1_name


https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c015_150_600_5_63/

https://www.sigma-global.com/jp/accessories/usb-dock-ud01/

書込番号:25532083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/12/04 10:18(1年以上前)

高校かなので100-600は予算的に厳しいです

書込番号:25532086

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2023/12/04 10:33(1年以上前)

ころう05<738さん こんにちは

>TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VCと迷っています。

400oで足りるのでしたら400mまでのズームで良いと思いますが 500oまで欲しいのでしたら 予算も厳しいようですし このレンズで良いように思います。

でもこのレンズの場合 開放よりは少し絞った方が描写良くなると思いますので この辺りを考えながら使うのが良いと思います。

書込番号:25532103

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2023/12/04 10:35(1年以上前)

ころう05<738さん 書き落としです

500oまでのズーム 150‐500oよりは 50‐500oの方が 人気はありました。

書込番号:25532104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/04 10:46(1年以上前)

>ころう05<738さん

ずいぶん前に、APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM を使ったことがあります。

望遠端500ミリの解像感はシグマ50-500より良くなく、低倍率ズームが高倍率ズームに劣っていた印象があります。期待しない方が良いでしょう。

どちらにしても、中古なので一度試写をして確認した方が良いです。

そのシグマ50-500はシグマ150-600や60-600よりはやや劣りますが、いまも現役で使用してます。

書込番号:25532115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2023/12/04 11:07(1年以上前)

>ころう05<738さん

>航空祭で戦闘機撮影したいのですが

今まで航空祭で戦闘機の撮影はされて事ありますか
その時はどのような機材でどのような不満がありましたか

>APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM を購入するの はやめた方が良いですか?

>高校かなので100-600は予算的に厳しいです

戦闘機撮影では最初の頃ある意味望遠命的部分はあります
予算内でより望遠を購入する事は悪くないと思います

>500oまでのズーム 150‐500oよりは 50‐500oの方が 人気はありました。

フリッカー混迷2さんコメントのようにこちらのレンズの方が雑誌とかのテストでの画質は少し良いです

近づいて来た時の150と50もかなり変わります

モア、モアと上を見るとキリがないのので150−500でも良いかと思います

新品スペックで選ぶより中古なら出来ればテスト撮影等した方が良いかと思います

レンズのスペックも重要ですが撮るスペック(カメラマン)も重要なので
あまり気にせず先ずは入手し撮影する事が重要かと思います









書込番号:25532139

ナイスクチコミ!0


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/04 13:52(1年以上前)

>ころう05<738さん

 このレンズ60Dの時使っていましたが、500o側の絞り解放は画質がいまいち、F10位まで絞らないとシャキッとした写真になりませんでした。

 あまりお勧めできないかな。

書込番号:25532287

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2023/12/04 14:13(1年以上前)

他の方も言われていますが、
予算もあるようですが、
買うのであれば、
150-500より
画が良い50-500ですね。
50-500とて、さらに画を気にするなら、
絞りをf8位に絞らないと良好にはなりません。

理想は150-600Cですけど。

400まてがよいかは、人それぞれ。
重さや取り回しとうどう考えるかですね。

余談になりますが
航空祭とのことですが、
基地での撮影の場合、
基地によっては、ボディを含めた長さ制限があります。
例えば、
今年度の百里基地では制限がないようですが、
入間基地では30cmまでの制限があるようです。
この長さ制限はフードやレンズを伸ばした時を含めたもなのかは、
現在までに、公表されていません。

書込番号:25532302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/04 15:58(1年以上前)

>ころう05<738さん

今わざわざ15年前のシグマ150-500を買う動機が不明です。また、TAMRON 100-400mmを選択肢に入れ、シグマライトバズーカー100-400を外した理由も不明です。

書込番号:25532404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2023/12/04 16:12(1年以上前)

>今わざわざ15年前のシグマ150-500を買う動機が不明です

5万円以下で選び放題だからじゃない

50−500だと玉数がすくなく価格もちょい高


安価に超望遠が欲しい場合無い訳でも無いと思いますよ


予算が限られている場合別案としてFZ300とかって考えも有ると思うんだけど

高校生ですものね手持ち(今所有)の一眼で撮りたいよね



書込番号:25532412

ナイスクチコミ!4


pky318さん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:116件

2023/12/04 16:33(1年以上前)

>ころう05<738さん
高校生なら予算も厳しいと思うので、こちらのレンズでいいと思います。
何人かの方が書いてらっしゃる50-500は使ってましたが、こちらでも望遠端での画質には不満がありました。
ボディもx7iと少し古い機種ですから、150-500でも問題ないでしょう。

上を見たら際限がありません。
もっと稼いで自分の自由になるお金が増えてから、更にいいボディ、レンズを揃えていけばいいのです。

書込番号:25532437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/12/04 18:32(1年以上前)

ありがとうございます!
購入して撮りまくりたいと思います!

書込番号:25532585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/04 20:14(1年以上前)

>ころう05<738さん

 決まりましたか。
 最新のレンズは欠点らしいものは少なくなりましたが、その分高価です。
 
 このレンズはやや古く、皆さんが指摘されるような欠点らしい物も有りますが、良い部分も有ります。
 角焦点距離・撮影距離・F値等色々と試し撮りをして、レンズの良い所を有効に使えるようになって楽しみましょう。

書込番号:25532683

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
シグマ

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月10日

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング