『新古品を購入しました。』のクチコミ掲示板

2002年10月 9日 登録

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:180mm 最大径x長さ:84.4x165.7mm 重量:885g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日

  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

『新古品を購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

新古品を購入しました。

2008/02/11 21:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:333件

APS−C機を手放し、5Dに移行したため、これまで使ってたEF−sマクロは勿論使えず、タムロンの90mmマクロだと(APS−Cで使ってた時より)大きく写すためにより近づく必要があるため、望遠マクロとして購入しました。

以前、シグマの180mmマクロを使ったことありますが、雑誌(カメラマン)でのレビューどおり、写りについては純正、シグマ、タムロンで大きな差はないようですね。使い勝手は純正が一番ですが、値段が・・・
また、雑誌でのレビューで、タムロンのはコントラストが高めという評価でしたが、言われてみればそうかもしれない、という気はします。
それも良し悪しですね。撮影条件によってメリットにもデメリットにもなると思いますので、特に不満はないです。

手触りの質感的に、シグマのより良いかも。シグマのは、塗装が剥がれると一気に高級感が失われてしまいますので。今回も、どちらにしようか悩んだのですが、シグマは他マウントで買ったことあるので、90マクロにあわせてタムロンにしました。基本は純正レンズなのですが、180mmマクロについては、財布と相談の上、どのメーカーでも良い気がします。
若干、レンズ内にホコリは入りやすそうです。

マクロなのでAFは補助的なものですが、特に気になるピンズレはないようです。開放ですごくシャープというわけでもないですが、必要な解像度は持ち合わせてます。
ただ、みなさんおっしゃるとおり被写界深度が薄いので、ピンズレや解像度という以前に、ある程度絞ってやらないと被写界深度に収まらないですね。梅やカンザクラを撮りましたが、花粉の位置にピントがあって、花びらがぼけてしまったりします。まあ、そういう撮り方もありますが。

この焦点距離のマクロは、フルサイズ機でちょうど良い使い勝手です。春の花撮りが非常に楽しみです。

書込番号:7377107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件

2008/02/11 22:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カンザクラ

ウメ

ウメ 等倍切り出し

サンプルを貼り付けます。

書込番号:7377537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2008/02/11 22:35(1年以上前)

私も、最近に購入したばかりですが、この被写界深度の薄さは、半端じゃないですね。
使ってみて少しずつ解ったのは、ある程度の被写体との距離があったほうが、使いやすいという事ですね。
ごく接近時の等倍撮影には、向かない感じがします。
ピントリングの回転移動は感覚的には0.5ミリ以下ですから、三脚を使っても足場が良くないと困難を極めます。
50マクロ、100マクロとキャノンばかり使ってきたのですが、タムロンの描写は柔らかいですね。  これからが、楽しみな季節ですね。 私も、ワクワクしています。

書込番号:7377693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2008/02/11 23:16(1年以上前)

機種不明

カンザクラ

キャノンどらおさん

こんばんわ、コメント有難うございます。
そうですね、被写体にもよるのかもしれませんが、これだけ焦点距離の長いレンズで等倍撮影しようとすると、近接するわけですが、レンズのちょっとしたブレも大きく影響が出てきますので、その場合は90〜100mmとか50mmマクロの方が便利そうです。
なるべく背景をぼかしたい、という場合には、焦点距離が長い方が有利に思えます。
(画角も狭くなりますので、余計なものも写りこみませんし)

昨日は90マクロと、純正の200mm単焦点を持って出たのですが、梅の花だと200mmでの撮影倍率では小さくしか写らなかったので、今回購入に踏み切りました。
花の季節は、200mmに代わって、望遠域の常用レンズになりそうです。

書込番号:7377990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2008/02/12 02:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます〜。

望遠マクロは気を使いますけど、でも90mmとは違った絵作りができて便利ですよね〜。
私は20Dですけど、結構気に入ってます。

私の感覚だと、マクロ域ではとてもシャープですが、普通の望遠レンズとして使うと、多少ソフト目な気がします。
子供を撮ったりしてますが、これがイイ感じです(^^
望遠レンズとしてなら、AFもシュパッとストレス無く決まります。
(外すと悲惨ですが、その時は素早くMFに切り替えて戻します)

操作感は、クイックなピントリングに苦しみますね〜。
でも、手持ちして人差し指一本で操作すると、とても使いやすいです。
手持ち用にチューニングされてるの??ってくらい(^^

春の草花がチラホラと見受けられるようになって来ましたから、マクロレンズの活躍が楽しみですね〜。

書込番号:7378888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/12 06:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ずっと狙っているレンズですが、未だに買えてないなぁ。(^^;)
作例みるとさすがに望遠マクロ背景のボケがいいですね。
今年の冬のボーナスで狙おうと思っています。(今度こそ(^^;)

書込番号:7379151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2008/02/13 00:10(1年以上前)

タツマキパパさん 

こんばんわ、リンク先の作品拝見しました。
どれもマクロな、色と構図がすばらしい!
私はまだ、思いっきりマクロで切り取る構図は使いこなせてなく、勉強になります。
おっしゃるとおり、完全な望遠レンズにはなり得ませんね。
でも望遠レンズと一緒に持ち歩くのは厳しいので、これまでのところ、17-40mm、70-200mmにEFSの60mmか、タムロン90mmでしたが、花撮りの季節は17-40mmにこの180mm持って行けば済みそうです。コンパクトだから100mm単焦点も持っていったほうが良いかな・・・
月曜日は、17-40、90マクロ、180マクロでしたが、焦点距離が倍なので、90と180は使い分けができました。

くろちゃネコさん

こんばんわ、リンク先のレンズテスト拝見しました。
やっぱり画質を優先すると単焦点ですよね〜。
といいつつ、単焦点からズームに移行している私なのですが、5Dの標準域のズームが手元にないので、タムロンA09は気になってます。これか、純正24-105か、という悩みなのです。
A09は安いからお試しで買ってしまいそうですが・・・
タムロンは、高倍率ズームを使ったときに、あまり良い印象がなかったのですが、中古で買った初代90mmAFマクロ(72E)はいつか新モデルに買い換えようと思いつつも、使ってみると満足感が高く手放せず、この180mmと良いコンビになりそうです。

書込番号:7383202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/02/15 18:10(1年以上前)

機種不明

急がないと火が移って・・

皆さんの、悪戦苦闘していらっしやる様子が目に浮かびます。
望遠マクロは、何も特別なものではなく、慎重なピント合わせと、ブレ対策で、それなりの結果が出てきますよ。
当地は雪国で、春はずっと先です。
お酒を片手に、こんなものを撮って、春の花を待ち焦がれています。
最短距離で撮影して、切り出してみました。
嫌煙家、禁煙家の人は、お嫌な画像かも知れませんが、タバコの火です。
タバコの直径が7〜8mmなので、被写界深度は、まさに紙1枚です・・?。
笑って見てやってください。ニコンD80です。

書込番号:7394597

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 9日

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング