SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
おはようございます!
いつも皆さんの書き込みを見て勉強させてもらってます。
今回、教えていただきたいのは、一眼レフでは初めてのマクロレンズ購入を検討しております。
ずっと、CanonのEF100-2.8Lをいつか手に入れようと思ってましたが、ブログ仲間がこのタムロンの90mmマクロもいいと教えてくれました。
価格も手頃ですし、皆さんの書き込みを見てても良いレンズとは思うのですが、このレンズの他にもサードパーティーでEF 100-2.8Lに匹敵するようなレンズがあれば教えていただきたく思います。
こうしてレンズ購入前のドキドキ感も楽しみの一つなんですよね〜(^-^)
よろしくお願いいたします!
書込番号:12945630
0点

トキナーの100mm F2.8マクロも良さそうですね。
ペンタックスと同じ光学系との事ですし。
シグマには、70mm F2.8マクロも在ります。
書込番号:12945658
2点

現在発売されているマクロレンズは各社のどれをとっても解像力も高く、各種収差も小さい秀逸のレンズばかりですし、マクロ撮影は三脚使用MFが基本ですからそういう意味ではどれを選ばれても問題ないかと思います
違うとすればタムロンSP90mmはやわらかいボケが味わえることで、このとろけるようなボケで人気があります
またキヤノンの100マクロLは手持ちマクロ撮影でも有効なシフトブレにも対応したレンズでUSM(超音波モーター)も内蔵していますので、これらのスペックでこのレンズに匹敵したレンズはありませんし、インナーフォーカスなのでタムロンSP90mmなどのようにピント合わせにしたがってレンズがニョキニョキ伸びることはありません
書込番号:12945704
4点

手持ちでAFで撮影したいのなら、EF100Lがいいのではないでしょうか?
書込番号:12945821
3点

TAMRN90mmの描写は大好きで自分も常用レンズですが、
AFの精度、速度などは期待し過ぎないようにしてください^^
あくまでマニュアル撮影が基本という感じです。
他のオススメレンズは・・・あ、自分ペンタユーザーでした(え
書込番号:12945926
2点

こんにちは。
マクロの最高はミノルタ(現ソニー)とは言われましたが、それもマウントが違うのでどうも言えませんねぇ…。
とりあえず90mm〜100mmなら、
1.ちょっと色が濃くてカリカリっとした写真では、キヤノン100mmのLレンズ(AFは最高に速いです)。
2.柔らかいボケとポートレートやお花で暖色を求めるならタムロン90mm。(これの2世代前を私も使用しています)
3.他のレンズは分かりませんが、よく言われることはシグマはシャープ気味やと言われています。
そんなところでしょうか?
タムロン、キヤノンならAPS-C(Kissデジタルや60D、7Dなどの画角)用として、60mmのマクロもありますので参考なまでにどうぞ。
書込番号:12946743
2点

こんばんは。まえっちんp^^さん
タムロンの90mmマクロもいいけどトキナー100マクロも
いいですよ。
僕はニコンでは両者を使いますがいちばん気に入ってるのは
トキナー100マクロですね。
書込番号:12947482
1点

こんにちわ。
僕は現在ニコンユーザなのでアレですが、100Lマクロは羨望の一本ですね。
画質の差は僕は見分けられないのでどうでもよいのですが(笑) シフトブレ対応のIS、ワーキングディスタンスが
取りやすいIF式な上、USMなのでサーボAFで前後ブレまで対応できそう。手持ちマクロのツールとしては考え得る
限り最強のツールじゃないでしょうか。
他の方もおっしゃってますが、「匹敵する」レンズは今のところ考えつかないですね。
僕はキヤノンマウントではSIGMA50とSIGMA105を使ってました。どちらも旧型の非DGのEXですが、なかなか
使い出がありましたよ。どちらも中古で1万円少しでしたので、よい買い物だったと思います。
今使ってるTamron90も、旧式の72Eというモデルです。今の272Eとはコーティングが違うだけです。
基本マクロレンズは旧式のものでも十分に使えるので、とりあえず安い中古を購入して、100Lのために貯金して
おくのもアリかもしれませんよ^^
書込番号:12948241
3点

LE-8Tさん
トキナーは全くのノーマークでした。いろいろ調べてみます!
タムロンの次はシグマと考えてました。70mm F2.8マクロがシグマの中では良い方なんでしょうか?
Frank.Flankerさん
EF100-2.8Lを予算的にあきらめてタムロンのマクロなどに決めようと思っているのですが、価格が・・・(-_-;)上がってるし・・・。
奮発してEF100-2.8Lにしようかな・・・( ̄▽ ̄)
じじかめさん
手持ちも視野に入れてますが・・・おそらく三脚での撮影がほとんどだと思います。
arenbeさん
>AFの精度、速度などは期待し過ぎないようにしてください
止まったものをじっくり撮影するようなスタイルを想像しています。AFのスピードはあまり気にしてなかったりもしています(^▽^;)
ごーるでんうるふさん
APS-Cの60mmのマクロもチェックしてました!でも将来的に・・・フルサイズかも・・・と思ってましたので、今回は90mmのみ候補にしています。
万雄さん
>トキナー100マクロもいいですよ
今から調べてきます!
オミナリオさん
素晴らしい作例ありがとうございます。
>基本マクロレンズは旧式のものでも十分に使えるので、とりあえず安い中古を購入して、100Lのために貯金しておくのもアリかもしれませんよ
そうですね!最終目標は100Lにしておきたいですね!
書込番号:12953280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





