AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『キスデジセット売レンズと比較して』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
今週末に友人の結婚式があり、当レンズを購入検討しています。
もともと銀塩派ですが、結婚式・舞台写真・ライブ・子供写真等、数を打ちたい撮影シーンではキスデジNを愛用しています。
キスデジとセット売りの標準ズームだけでは事足りないので、手持ちレンズを交換しながら撮影しています。
しかし、上記の撮影シーンではレンズ交換がシャッターチャンスを逃しますし、銀塩用の為、画角の区切が中途半端で、不便です。
(銀塩用の手持ちレンズ:28単・50単・100マクロ・17-40・28-105・70-200・75-300 ※全てキヤノン純正)
ズーム域と価格に魅力を感じており、画質はそこそこあればOKです。
しかし、キスデジセット売の純正レンズ17-55位と比較して画質が大きく劣るようであれば、今まで通りの使い方でしばらく様子を見ようかと思います。
17-55はセット売の安価なレンズなので、この程度の画質は期待しているのですが、いかがなものでしょうか?
書込番号:4895324
0点
クッキリ度はEF-S18-55mmの方が良いかも・・・
あと、望遠は出来るだけ使わない方が良いかも?
フラッシュが内蔵のだけだと、あんまり遠くまで届かないから・・・
書込番号:4895377
0点
>ズーム域と価格に魅力を感じており
これは結構なんですが、如何せんレンズが暗すぎる、
と言う印象が。
書込番号:4895409
0点
良い(うらやましい)レンズがたくさんあるので...
怒られそうですが「カメラを2台」にしちゃう...却下かな?
書込番号:4895841
0点
Pマウントで使っていますが、日中スナップなどで大変重宝しています。
しかし、結婚式のような現場では×でしょうね。室内撮りではF値が大きくていかんともしがたいです。
室内用ズームなら28-75mmF2.8をお勧めです。
書込番号:4897381
0点
キットレンズのEF-S 18-55mm F3.5-5.6 USMですが、
レンズの造りはチープですが、USMといい、描写性能・近接能力といい、
なかなか侮れないレンズだと思います。
あと、KissDNと組み合わせた時の軽さは、各社DSLRの中でもトップでしょう。
でも、レンズが増えていくと、出番が減っていってしまうんですよね。
出来が良くても面白くないというか。。。そんな感じがします。
書込番号:4899512
0点
結婚式の用途では18-200は暗いから厳しいですよね。
レンズ交換をミニマムにするには、お手持ちのレンズ構成ですと標準域の明るいズームを購入というのはどうでしょうか?
例えば、タムロンの28-75とか24-105IS(これはちょっと暗いけど)あたりです。
この二本なら間違いなくキットレンズより画質はいいです。
17-40と標準ズームであれば少しは交換は減るかもしれません。
(望遠に100マクロか70-200と抑えに28あたりもあると便利かも)
もう少し暗くなるけどデジ専用のシグマの17-70なら一本で行けるかも?
でも出来れば銀塩共用の方がいいですよね。
とりあえず、価格や重さ、画質のバランスに優れているタムロン28-75をお勧めしておきます。
書込番号:4918979
0点
外付けのストロボは
持っているのでしょうか?
無ければ
検討されてないのでしょうか?
一つあると便利です。
書込番号:4972761
0点
運動会やスポーツ写真ならタムロン18-200で正解
ですが、結婚式ならセットレンズ18-55の方が便利で失敗も少ないです。55までしかないので、足で近づいて写すのでピンボケが少なく、フラッシュも届くので!
書込番号:5050626
0点
結婚式は場所にもよりますが、ステージ撮影のような・・・
と書き出しそうになりましたが、舞台撮影やライブの撮影経験もおありなんですね。コメントから察するに、プロ・セミプロの方でしょうか。
Lも含まれる純正レンズ郡をみても、細かいウンチクは不要っぽいですね^^; 手短に、
ベストは、手馴れた純正、銀塩利用も考えて
EF24-70mm F2.8L USM
手軽で室内利用可な標準ズームなら
タムロン SP AF 28-75mm
面倒!足と三脚と根性で乗り切る!なら
お手持ちの28-105でよいのではないでしょうか。
書込番号:5227445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/09/08 23:18:44 | |
| 9 | 2019/05/05 16:01:16 | |
| 26 | 2017/05/19 16:27:37 | |
| 16 | 2015/05/31 0:04:33 | |
| 10 | 2015/01/09 18:45:06 | |
| 6 | 2014/10/17 19:08:19 | |
| 11 | 2014/04/30 12:53:35 | |
| 24 | 2014/01/16 21:54:37 | |
| 4 | 2012/11/19 6:03:05 | |
| 11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo166/user165818/b/9/b96a157113b31c26d3e7dfdec0681a0c/b96a157113b31c26d3e7dfdec0681a0c_t.jpg
)




