『シグマ18−50とで迷っています。』のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

『シグマ18−50とで迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

シグマ18−50とで迷っています。

2007/12/24 15:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:13件 Les Photos de yukari 

キスデジのレンズキットを今まで使ってきて、もうそろそろ買い換えようと色々検討中です。

柔らかい色だと言われるタムロン17−50とシャープさが有名なシグマ18−50でもう数ヶ月悩んでいます。風景写真が好きなので、シグマのシャープさに惹かれている所もあります。いろんなウェブサイトを見ると、この二つのレンズを比べるとタムロンの方が人気があるようですね。

タムロンのコストパフォーマンスは人気の一つの要因だと思うのですが、
私はアメリカ在住で、こちらでは二つのレンズの値段が殆ど変わりません。
日本だと8000円くらいは違いますよね?

値段の差を考えないとして、タムロンの方が優れている点などがあれば是非教えてください!

書込番号:7156379

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/24 16:02(1年以上前)

A16がシグマの18-50oに較べて優れている部分と言えば…やはり1oの広角でしょう。
広角を重用する方にとって…広角側の1oは大きな意味があると思います。
対するシグマの優位性は最短撮影距離が20cmで最大倍率が1:3(A16は27cmの1:4.5)というコトですね。

書込番号:7156411

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2007/12/24 17:02(1年以上前)

僕は先月シグマがなくてタムロンを買いましたが寄れる方ほうがほしかったです。
広角でも1mmの差は大きいといわれますが、そういう時は大抵超広角がほしくなるものなので・・・

キヤノン用なら純正とズームの方向が同じですし割高感の低いシグマのほうがいいのではないでしょうか?
リッツでは420ドルですね。ちなみにニコン用は500ドル。

メリークリスマス&ハッピーホリデイズ。

書込番号:7156633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/24 17:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/24 20:36(1年以上前)

この2つのレンズは悩みますよね〜(^^;)

風景(特に建物、車、電車など)がメインなら、どちらかと言えばシグマのほうでしょうか。

人物や動物メインならタムロンかな…。


こんなサイトも参考になるかと

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?FLI=0&API=0&FLIComp=0&APIComp=0&Lens=400&Camera=396&LensComp=401

書込番号:7157487

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/25 22:46(1年以上前)

ピコラッタさん こんばんわ

>風景写真が好きなので、・・ありますが
柔らかな温かみのある画がお好みならA16(タムロン)
クールなスッキリした画がお好みならシグマ18-50F2.8でどうでしょか?
私は17-40F4Lが欲しかったのですが予算の配分上シグマにしました
A16も友人からお借りして使用してみましたが
AFがシグマに比べて若干遅いですね(シグマもUSM)に比べたら
大したものではございませんが・・あとシグマの方が寄れますので接写もしてみたいの
ならお勧めします
そちらでのお値段は変わり無いととの事ででしたら
画(色調)好みで選ばれて良いかと思います(;^_^A

書込番号:7162778

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/27 07:18(1年以上前)

おはようございます。

私は使用感(操作性も含め)だけで言うならタムロンの方が好きです。

書込番号:7168067

ナイスクチコミ!0


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2007/12/28 22:53(1年以上前)

仕事にプライベートにA16は今や手放せない存在です。
写りに関しては純正の17-40mmF4Lよりも上なのでは?って思うほど
素晴らしいものがあります。
ただ一つだけの欠点?(私だけ??)としては
ズームリングの回転方向が純正と逆だという点ですね。
慣れが必要かもしれませんが、これがなかなか慣れなくて困っています(笑)

書込番号:7175078

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/12/28 23:20(1年以上前)

旧モデルですが、Sigma 18-50/2.8 を使っていました。
で、現在はそれを売って、Tamron 17-50/2.8 を使っています。
これは非常に気に入っています。

> タムロンの方が優れている点などがあれば是非教えてください!

シグマの現行モデルはよくわかりませんが、
一番の違いは逆光の強さではないかと思います。
A16 はかなり強いです。
それに引き換え Sigma18-50/2.8(旧モデル)はすぐにシャワーゴーストが出てました。

あと、色味がかなり違いました。私の場合これが一番の不満点だったので
手放しましたが、現行モデルはどうなのでしょうか?、未確認なのでコメントできません。

Sigma は一般にシャープといわれますが、シャープさが欲しければ
レタッチである程度はなんとでもなると思っています。
逆に柔らかさが欲しい時、これはレタッチが難しいです。
そんな事もあって、
私にはシグマのシャープさというのはあまり「大きな利点」とまでは感じませんでした。
私はしょうもない風景ですが、ほとんど A16 と EFS10-22 で撮っていました。

書込番号:7175210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/30 02:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私はシグマを使ったことがありませんが、タムロン17−50はメインで使っているので4枚紹介させてもらいます。


http://gogogo-process.cocolog-nifty.com/blog/
この他にもタムロン17−50で撮った写真(風景、子供が中心)をたくさん紹介しています。
もし良かったら参考にしてください。

書込番号:7180522

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング