AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月27日
『絞り不良?』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
今までこのレンズばかり使っていたので気づかなかったのですが…
最近「高倍率一辺倒から卒業しよう!」と思い、DA16-45mmを入手しました。
外を撮影すると、このレンズがとても露出オーバーであることに気がつきました。
おかしいな? と思い17-50mmF2.8のKマウント版で絞りの不良があったことを思い出したので
絞りを変えて光学プレビューしながらレンズの絞り羽根を見ていると…
なんと、F3.5〜F4.5まで、絞り羽根がピクリとも動きません。
F5からやっと少しずつ絞られてきます。ファインダーで明るさを確認しても同様です。
おかしいなと思い、絞りを変えながら思い家の外を撮ってテストしてみたのですが、
F3.5は適正露出なのにF7.1にかけて徐々に露出オーバーになってました…(泣)
今、タムロンに問い合わせ中です。みなさんのレンズも確認されたほうがいいかもしれません。
書込番号:8683614
0点
分割測光ならズームすることによって空が占める比率が変わり、露出も変わってくるのではないでしょうか?
書込番号:8684119
0点
???
絞り優先AEで絞りを変えただけで、ズームはしていません。
すべて焦点距離18mmで確認しました。
書込番号:8684472
0点
K10Dでこのレンズを使用しています。
私の個体で試してみると18mm域でF3.5〜F4.0でピクリと微妙に動く程度ですが、
F4.5だと結構元気に動きます。
絞っても露出がオーバーになる感じはありませんが(どちらかと言うとアンダーです)
私が気付かないだけかもしれません。
DA16-45は中古で良いので私も入手したいと思ってます。
書込番号:8688270
0点
新宿一太郎さんのレンズは正常なようですね。
私のはF5でピクリ、F5.6から盛大に動きます。
個体差による不具合なのかなぁ。
タムロンの17-50mm F2.8のKマウント版はなぜか露出がアンダーになる傾向にあるようで、
とあるブログ(場所は忘れちゃいました)では「開放なはずのF2.8でも絞られる」と
書いてあったので、このレンズを装着した展示機があるヨドバシで試してみたら
ほんとうにF2.8でも羽根が動いて少し絞られました(^^;;
同レンズのFマウント版ではもちろんこのようなことはありませんでした。
それで、タムロンのKマウントレンズの絞りにちょっと疑いをもった矢先に発見した現象でした。
書込番号:8689916
0点
手もとに置いてある
SIGMA 24-70 F2.8
PENTAX A 70-210 F4
PENTAX A 50mm F2
で試してみると、すべて解放では絞られない状態で(全く動かない)
1/3段(?)絞ると微妙に(ほとんど分からないぐらい)動きました。
私のタムロン18-250は片ボケが酷くて最初に1度点検修理に出してから
ピントの精度も良くなりました。
そこそこの写りでAFが遅い(迷う)との評価もありますが、
軽くて便利で色のりも良いので動かない物を撮るには気に入って使ってます。
書込番号:8693081
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/04/04 17:52:54 | |
| 7 | 2018/01/23 19:11:15 | |
| 6 | 2013/05/21 14:47:50 | |
| 4 | 2012/06/12 13:25:56 | |
| 4 | 2011/10/06 8:09:19 | |
| 10 | 2011/12/19 22:17:01 | |
| 9 | 2011/08/11 22:14:35 | |
| 4 | 2011/04/28 7:55:57 | |
| 11 | 2010/10/04 9:19:12 | |
| 13 | 2010/12/19 20:06:29 |
この製品の最安価格を見る
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo89/user88465/c/4/c45f8d52d5af8c20fe4b67d4d2b02a5f/c45f8d52d5af8c20fe4b67d4d2b02a5f_t.jpg
)




