『予想以上の解像感でした』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

  • ズーム全域F2.8ながら重量1150gを実現した、フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ。
  • AFモード時はフォーカスリングがフォーカス作動と同時に回転せず、しっかりとしたホールディングが可能。
  • ズーミング、フォーカシングで全長が変化しない仕様により、すぐれた操作性とホールド性を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

『予想以上の解像感でした』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

予想以上の解像感でした

2009/08/02 01:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件
機種不明
機種不明

置きピンです

週末届きました。デジカメオンラインでの購入です(本体+保護フィルターセット)。

土曜日に子供の野球の試合があったので早速使用してみました。
大口径レンズの恩恵と言いますか、とにかくSSが稼げて撮影が楽になりました。
撮影時に背面で確認しても分からなかったのですが、持ち帰ってPCで確認すると今までAPO 70-300mm DG MACROやA17を使っても物足りなかった解像感がはっきりと分かります。また、遠近感がよく表現できていると思いました。被写体が浮き上がるような、そんな感じです。私的には高価なレンズで躊躇していましたが、買って良かったなと実感しました。

重さは一脚を使うので問題ないです。大きさもこれくらいなら安定感有って良いと思います。AFの速度は普通です。K20Dなら何使ってもこんな感じだと思っていますので気になりません。
基本的にスポーツでも連写せず一発撮りです。クロスプレーは置きピンです。なのでAF速度は関係ないですね。

試合の合間に子供たちのスナップを開放で撮ってみましたが、見事にジャスピンでボケも綺麗で感動モノです(載せられなくて残念です)。

今回は高校野球でも使用する球場でしたので、200mmでは足りなかったです。たまたまプロのカメラマンの方がいらっしゃってお話聞いたら、500mm位はあった方が良いよとの事。D200+SIGMA150-500mmの手持ち撮影が印象的でした。

書込番号:9940955

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/02 05:04(1年以上前)

RX4さん。おはようございます。そしてA001の購入おめでとうございます。

素晴らしいタイミングで撮られていますね。
私もAPO70-300を使っていましたが明らかに普及ズームとは違う写りを見せてくれます。
200o付近でもシャープな絵が楽しめます。
ちょっと絞ってやるのがいいみたいですね。

私の子供はサッカー少年なのでAFの迷いはちょっとイライラすることがあります。(K-7なら改善されているかな?)結構子供のスナップ用になっています。

書込番号:9941328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/08/02 06:42(1年以上前)

お早うございます。

D3に付けていますが、無理のない解像感と物の質量が伝わる自然な描写に脱帽。
設計に無理無駄がないのか、明快に抜けてくれるのもいいところです。
AFが迷うと一回往復ですがご愛嬌。

書込番号:9941414

ナイスクチコミ!1


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/08/02 10:36(1年以上前)

朝早くからレス有り難うございます。

>最近、楽しいさん

タイムラグがありますのでペンタックスはレリーズのタイミングが難しいですね。最近ようやく慣れてきました。
お恥ずかしい事に200mmでは短くてかなりトリミングしてます。なので多少アラが見えていると思います。
立派な球場でプレイ出来るのは喜ばしい事なのですが、距離が出来てしまいますので長いレンズが欲しくなりますね。カメラマンに「500mm」と言われたのも分かる様な気がしました。
サッカーに比べて野球の場合は撮影ポイントが決まっているので比較的AF遅くても追っかける必要が少なく楽に撮影出来ました。「クロスプレーは基本的に置きピンだよ」とカメラマンにアドバイス頂き、有意義に撮影出来て楽しかったです。
因みに、立派な球場でしたのでダッグアウト隣のカメラマン席を使う事が出来、観客席からの目線ではなくローアングルで撮る事が出来たのも質感や距離感を出せたのだと思います。

ちょっと大きく重いですが、スナップ用にと言われるのも頷けます。撮ってみて分かりました。
単焦点とは違いますが、撮影の幅が広がると言うのはこう言う事なんだと改めて実感しました。

>うさらネットさん 

「無理のない解像感と物の質量が伝わる自然な描写」
まさに言葉通りだと思います。エッジが立つ様な描写では無く、柔らかさとしっかりとした解像感が印象的でした。
A17の柔らかさは逆にボワッとした印象もありました。
SS稼げなくなるのでこれ以上絞れないという時に解像感が無くガッカリと言う事も多々有りました。
ピントが合ったエリアと前後の間が存在し、被写体の質感が生きてくる様に思いました。
この値段でこの写りなら文句なしと言ったところでしょう。

AFは私のも一往復する事が有り、一瞬壊れたかと思いました(汗)

書込番号:9942025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/11 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
だいぶ遅いスレですいません。

このレンズいいですね。
購入時からピントはバッチリ^^ですがピント合わせは遅いと思いましたが(k20D)、k-mで使うとなかなか早いです。迷いもほとんどないですね。相性バッチリです。
正直、k20DとDA☆200mm・300mmの組み合わせより迷いが少ないですね。

k-mはピント合わせが早くなったと聞いておりましたが、確実にk20Dよりはやく迷いもすくないですね。

作例は顔出ししてないのしか貼れませんが…

書込番号:10137558

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/09/12 10:00(1年以上前)

機種不明

>パノラマ写真さん

レス有り難うございます。その後、余り良い作例が出来ずに居ましたが、折角ですので先日の一枚載せてみます。
因みに、最近は他のレンズ使わず70-200mmF2.8を付けっぱなしです。

学童野球とは言え、1/2000でもバットやボールが止められないです。これはこれで動きが有って良いのかと思いますが、出来ればカチッと止めてみたいなぁと思っています。
K20Dに限った事ではないと思いますが、バックに芝や緑があると思ったような色が出せない時があります。全体的に黄色っぽくなったりとか。AFも合っているようで合っていない時が多いです。

体感的にAFの速いK-mや最新のK-7で試してみたいなぁと思ったりしますが、なんだかK-m良さそうですね^^

書込番号:10139553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 21:30(1年以上前)

RX4さんこんにちは^^
綺麗にうまくとれてますね!!
少し動きがあっってスポーツ写真はいいと思いますよ!

私のは撮ってパソコンで見たらほとんどの写真が止まってました。(笑)
シャッタースピードちょと早すぎました。カメラのモニターではわかりにくいですね(笑)
あと、走っているランナーの写真も2枚に1枚くらいの確立でピント合ってましたよ。(ビックリ)

バックに緑色が多いと緑かぶりしてる場合が多いですね...残念

k-mはちょっと馬鹿にしてたけどスポーツ系はK20Dよりいいですね。
ファインシャープもあるし、JPEG撮ってだしもいいし、連射も十分早いし、AF早いし、1000万画素でもデータも軽いし、大量の写真を取る時重宝します。
k-mとDA★200.300mmの組み合わせも報告します。

k-mはヤフオクで中古買いました^^







書込番号:10142627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
200mmの時のF2.8とF3.5の写りの差について 7 2023/11/04 23:05:37
三脚座について 5 2023/11/02 12:42:33
鉢巻の色について 8 2023/10/23 18:25:53
在庫無し 1 2019/06/14 19:15:50
やるな、このレンズ 1 2018/10/10 13:45:43
お気に入りのレンズ。 3 2018/08/29 23:10:38
望遠レンズ選び 8 2018/06/20 22:19:54
カメラ初心者です 11 2017/08/03 11:05:08
次に買うレンズは? 15 2017/02/03 21:03:06
K-1で使う。 12 2016/10/31 13:16:17

「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 768件)

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング