『次に買うレンズは?』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

  • ズーム全域F2.8ながら重量1150gを実現した、フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ。
  • AFモード時はフォーカスリングがフォーカス作動と同時に回転せず、しっかりとしたホールディングが可能。
  • ズーミング、フォーカシングで全長が変化しない仕様により、すぐれた操作性とホールド性を実現している。
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用) 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥40,300 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の店頭購入
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の店頭購入
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

『次に買うレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次に買うレンズは?

2016/11/28 22:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件
機種不明
機種不明

12月にPENTAX krからPENTAX k70のボディを購入予定です。

現在

現在は
タムロンAF 17-50mm F2.8
ペンタックス35mm F2.4
ペンタックス50mm F1.8

以上3本レンズを所有しています。

主に子供、ディズニーのショーパレ、ぬい撮りを撮影しています。

今までショーパレは添付した画像を見ていただきたいのにですがタムロンで撮影後トリミング、彩度を鮮やかに加工しております。

ディズニーといっても年に1回位しかいけないのですが今後買うべきレンズになりますか?

予算的には6万前後です。

知識がなくて本当にお恥ずかしいのですが17-50mmもこのまま所有したままで問題ないでしょうか?
70-200mmは完全に望遠!という認識でいいのでしょうか?

書込番号:20436520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1204件Goodアンサー獲得:65件

2016/11/28 22:28(1年以上前)

>yuuuko0126さん

70-200を買って17-50を手放す必要は
無いですね。標準域のズームレンズが
無くなってしまうのは致命的です。

お写真を拝見してもっとアップで撮りたい
と言う意味でこのレンズを検討されている
のであれば良い選択だと考えます。

後は重さに耐えられるか。
そこですね。

書込番号:20436645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/28 22:31(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
回答有り難うございます!
やはり別物なんですね。

ちなみに。。
タムロン28-75mm F/2.8 と今所有のタムロンではあまり大差はないのでしょうか?

書込番号:20436658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:155件 縁側-とよさん。の部屋の掲示板とよさん。の部屋 

2016/11/28 22:59(1年以上前)

今持ってるレンズと買おうとしてるレンズと20mm空きが有りますよね。
そこでA09を買い足すなら、その間を埋めるので良いと思いますが、買い替えだと近くが撮れなくなります。
17-50と28-75と見ればわかりますが、近くで沢山写せるのは、17-50です。
しかし、そこはちょっと離れて撮ると割り切れるなら28-75の方が良いと思います。

28-75か70-200で考えてるなら70-200を買いましょう。
17-50を買い換えるなら、28-75は悪くないと思います。

書込番号:20436747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13602件Goodアンサー獲得:2187件

2016/11/29 00:25(1年以上前)

 決して軽いとは言えないレンズですが、それでもディズニーに持ち込んで、レンズ交換もいとわずに使うなら、70-200F2.8だと思います。
 
 28-75では17-50と比較してほんの少し大きく写るだけで、しかも広角で風景を撮るうとした場合に不足を感じる可能性が大きいです。200ミリあれば50ミリよりずっと大きく撮れますから、標準ズームに17-50F2.8、望遠ズームに70-200F2.8で、開放がF2.8あれば、室内などでも有利だと思うので、50〜70ミリはトリミングで何とでもなりますから、重さや大きさが気にならないなら、このレンズの追加はありだと思います。

書込番号:20437005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/11/29 05:44(1年以上前)

>yuuuko0126さん

70−200ミリだと35ミリ換算105ミリ−300ミリになるので望遠ズームレンズですね。

重量約1.3キロありますが室内や夜間の望遠撮影だと重宝する筈ですね。(私は未経験者ですがAFが遅いとの事ですが)

屋外など明るい場面限定ですが、シグマの18−200と18−300のコンテンポラリーシリーズ(17−70もあります)も
候補に加えてみてはいかがでしょうか。

AFも速く静かで一本でレンズ交換なしで換算27ミリから300ミリまたは450ミリまで撮影できる便利なレンズですね。

レンズの重量も18−200で430グラム、18−300で585グラムなので負担は大幅に軽減されると思いますが。

これにお持ちの単焦点レンズ50ミリ、17−50F2.8等あれば充分に満足できる撮影が可能ではないかと感じます。

書込番号:20437234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/29 06:29(1年以上前)

おはようございます!わかりやすくありがとうございます!!

書込番号:20437275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/29 06:31(1年以上前)

沢山貼り付けて頂きありがとうございます!!参考にさせていただくね。

書込番号:20437277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/29 06:33(1年以上前)

>遮光器土偶さん
まだ子供も小さいので子供を抱っこしたながらの移動プラスレンズは少しきびしいですね。。再度検討します!

書込番号:20437282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/29 06:35(1年以上前)

>さわら白桃さん
シグマのレンズ魅力的ですね!早速調べててみます、ありがとうございます!!

書込番号:20437284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:24件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオーナーSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の満足度5

2016/11/30 20:43(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/10505511842/ReviewCD=613371/ImageID=222779/

↑これぐらいの写真で良ければこのレンズで比較的簡単に撮れますよ。
ただ、やはり持ち運びが少々しんどいです。
ママさんだったら両手の空くリュック型のバッグで何とか・・・という感じでしょうか。
使用目的がディズニーだけというならお勧めしませんが、子供の発表会や運動会などにも使うつもりなら買って損は無いと思います。

書込番号:20441802

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuuko0126さん
クチコミ投稿数:87件

2016/11/30 20:46(1年以上前)

>プルプル1号さん
ありがとうございます!!こちらの写真はどの程度離れた場所からの撮影でしょうか??

書込番号:20441814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:37件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の満足度5

2016/12/11 19:36(1年以上前)

タムロンの70-200は、今54000円ほどで、ほぼ底値です。
多分また値上がると思いますので、今買われないと、後悔するかと。

画角は、日常というよりも、保育園の行事、小学校の運動会とこれ一本で事足りると思います。
55−300という望遠ズームもありますが、F値が暗いので、屋内の学校行事では、ブレブレになります。
ISO感度を上げれば、画質も落ちます。

タムロンの70−200はF2.8固定なので、大抵はこれで行けます。
もっと早く買えばよかったと後悔しています。

もちろん、かなり重たいので、いつも持ちだそうとは思いませんが、行事では必ず使用しています。
画質も抜群です。

あと、タムロンは、故障した場合の修理費もかなり安価に抑えられているので、安心して使えるのも長所です。
一度、レンズを落として、買い替えを考えましたが、安価に修理してもらえました。

書込番号:20474895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:29件 SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の満足度5

2016/12/13 19:52(1年以上前)

>yuuuko0126さん

こんばんは。

このレンズは素晴らしいですが、解放(F2.8)で撮影するともやっとした写りになるので、最低一段絞った方が良いと思います。

また、昼間ばかりの撮影なら、シグマの18-300をお勧めします。

望遠側の写りも良く、重宝しております。

純正品の18-270より写りは良いですよ。

もし、お花を撮る事も多いのなら、断然タムロンのこのレンズをお勧めします。(^_^)/

書込番号:20480503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:14件 縁側-Pentaxとマイクロフォーサーズについてつべこべいう縁側の掲示板Photohito 

2017/02/03 21:03(1年以上前)

>yuuuko0126さん

これフルサイズ用のレンズですよ?
Krにしても、K70にしても、APS Cですよ?
どうしてこれがいるのですか?

イメージサークル、というものが違っています。

APS Cサイズのセンサーの約2倍のサイズの35ミリフルサイズのセンサーをカバーするためのレンズです。
逆に言うと、半分しかサイズが無いAPS Cのカメラでは、使わない部分を無駄にしてしまうだけです。
その分、レンズが重くなるだけです。もちろん使えますが、重いだけです。

また、要求解像力というものがあります。
小さい面積のセンサーに十分な解像力を出すには、レンズの設計で、ミリ当たり何本という解像力設計を変えてやる必要があるのです。
APS Cセンサーに会った設計になっていませんから、専用設計のものよりも絵が良くなる要素は原理的には無いです。
ただ、レンズの中心部分を切り取りますから、それほど悪くなるわけでもないのです。

一番の問題は、重いこと。
価格は高くないですけど、無駄ですよ。使えないイメージサークルのために重いレンズを持つのは。

ペンタックス純正で同じような焦点距離のものがありますよね。
そっちでいいのでは?
また、レンズ交換してると埃が入るし、18ミリから300ミリなんていう便利Zoomがあれば、そっちのほうがいいかもしれません。

僕はK50にレンズキットで18−135を付けたのを買いましたが、これで結構とれますよ。
レビューに作例付で載せてますからご覧になってください。
ディズニーのパレード、どのくらい近寄れるか知らないのですが、135でも、結構、寄れますよ。




書込番号:20627120

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
在庫無し 1 2019/06/14 19:15:50
やるな、このレンズ 1 2018/10/10 13:45:43
お気に入りのレンズ。 3 2018/08/29 23:10:38
望遠レンズ選び 8 2018/06/20 22:19:54
カメラ初心者です 11 2017/08/03 11:05:08
次に買うレンズは? 15 2017/02/03 21:03:06
K-1で使う。 12 2016/10/31 13:16:17
シグマ50-500とどちらが良いでしょうか? 7 2016/07/24 23:45:27
探せば特価があるかもです。 4 2016/07/17 17:50:44
値上がり! 6 2016/06/16 0:09:20

「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング