SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
『手ぶれ補正について』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)
写真かけだし者です。
室内などで撮るのに明るいレンズがほしくなり検討中です。
室内で人、食事、あと楽器演奏してる人など撮りたいと思っています。
手ぶれ補正についてはあまり語られていないようなのですが
F2.8ぐらいあると手ぶれ補正はなくても問題はあまりないのでしょうか?
それともニコンのようなンズ内手ぶれ補正ってレンズメーカーは手を出しにくい
からなのでしょうか?
純正のF2.8 17-55mmもVRついていないし!
(・・・このレンズは高すぎるので手が出ませんが・・)
あまり詳しくないのでよろしくお願いします。
書込番号:9927025
 0点
0点

こんばんは♪
広角系の明るいレンズはブレにくいためズームも単焦点も手ブレ補正付きは少ないと思います
F2.8以下のレンズはSSが稼げるため基本の構えができていれば、ほとんどブレなく撮ることができますよ♪
室内撮影は明るさに応じて高感度撮影も必要になりますが^^
明るくて手ブレ補正のレンズはさらに高価になるでしょうね…w
書込番号:9927805
 1点
1点

概ね70o以下の焦点距離のレンズでは…手振れ補正の効き目を実感する事は出来ません。
特に、手振れ補正機構に、ミスや無知を救ってもらえる…と思っている初心者さんには、その効果を実感する事は出来ません。
また…手振れ補正機構は室内で子供やペットの様な、動き回る物体をブレ無く撮る事も出来ません(被写体ブレには対応出来ない)。
止まっている物体…つまり静物(子供ならポーズを付けさせて、ハイ!チーズ!で撮影する)の場合にのみ有効です(^^;
なので…コレがないと撮影出来ない…と言うほど必要な機能ではありません。
写真やカメラの酸いも甘いも知り尽くしたベテランが…ズル賢く使って、初めて「便利だな〜」と言う言葉を言える機能です(^^;
ちなみに…
100oを超えるような望遠レンズでは…初心者〜ベテランまで…誰もが、その恩恵を実感できる「必須アイテム」と言って良いです♪
書込番号:9928297
 3点
3点

室内利用の場合。
フルサイズカメラならこれ。
DXカメラならA16の方をおすすめします。
ちなみにヨドバシカメラでは同じ価格でした。
書込番号:9928318
 0点
0点

あ,フルサイズなら28-75でした。
失礼。
書込番号:9928321
 0点
0点

>手ぶれ補正はなくても問題は
タムロンもシグマも
望遠側のレンズは手ぶれ補正つきがいくつかありますね。
サードパーティは値段勝負なので、
客の要望が多い焦点域のレンズにしか、手ぶれ補正をつけてこないのでは。
書込番号:9928423
 0点
0点

手ブレはF値の明るいレンズかどうかではなくてシャッタースピードに起因する
問題です。一般的に1/焦点距離のシャッタースピードが手ブレしにくい限界とされています。
APS-Cカメラの場合は1/(焦点距離x1.5)ということになりますから、17-50の場合は
17mm側で凡そ1/30、50mm側で凡そ1/90辺りが限界値かなと思います。(補正無しの場合)
明るいレンズは開放にすると高速シャッターが出やすいというだけで、明るいレンズだから
ブレなく撮れるということではありません。
焦点距離に合わせたシャッタースピードが出るようにISOを調整するとか、わざと
露出アンダーで撮影して(-1でシャッタースピードが倍上がる)現像時に増感するとか
工夫の余地はありますよ、私は露出-1にしてその分絞りを半段絞るってのをよく使います。
後は構え方とか呼吸の合わせ方とか、ブレない「技能」の習得だと思います。
書込番号:9928518
 0点
0点

このくらいの焦点域で手ぶれ補正がついているのは入門用レンズぐらいだと思います。
(CANONの17-55F2.8ISを除く)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511943.10501011868.K0000026454.10501011533
書込番号:9928663
 0点
0点

 このレンズを使っています。常用するのにちょうどよいレンズです。
 手ぶれ補正はあるにこしたことはないと思います。いくら大口径でも、周りが暗ければシャッタースピードが遅くなるのですから、補正機能があれば助かります。このレンズでもぶらそうと思えば簡単にぶらすことができます。
 但し、手ぶれ補正はレンズに入る光の量を増やしてくれるわけではありません。暗いレンズでがんばって撮った写真は、手ブレを補正しても、ヒストグラムがギュッと左に寄っていて、暗い写真になってしまいます。
 要は、ほどほどに感度や絞り、シャッタースピードを決めて、ちゃんと三脚を使うのが理想的ということではないでしょうか。手ぶれ補正はあれば便利だし、かといって不可欠でも万能でもない、ということだと思います。
 良いとこどり(?)ということで、シグマはいかがですか。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28_45.htm
書込番号:9930456
 1点
1点

みなさん、早々のコメントありがとうございます。
手ぶれ補正について理解が深まりました。
この領域のレンズは手ぶれ補正が「ついていない」のではなく「つけていない」
ということですね。
でもその中でシグマのレンズはついているんですね。
全域F2.8をとるかF2.8〜4.5をとるかですね!
#4001さんの言うように被写体ぶれには対応できないですから
全域F2.8で少しでも早いシャッタースピードを稼げる方を優先した方がいいのかな!
あとはちゃんとした構えできちんと撮るという基本技術の習得ですね(^^
書込番号:9932477
 0点
0点

どるちさん、
もう遅いかも知れませんが、このレンズはAFは遅いですよ。
(上のスレにも書きましたが、ボディを変えてもAF速度は変わりません。)
室内で人を撮る時もスパッとAFは合わないので、じっくり撮るといった気持ちでないとダメです。
また、胴回りの太さもけっこうあり、ズーミングも重めなので、気楽にスナップという感じにはいきません。
これは私の感想です。
どるちさんの挙げているシグマのF2.8〜4.5はよく知りませんが、このレンズより小さく軽ければ、そちらのほうがお薦めできます。
室内スナップは小さく軽量なほうがいいです。
気分も違います。
F値に関しては、シグマも広角側がF2.8のようですので、望遠側の暗さもさほど気にならないと思います。
このタムロンも開放F2.8では描写も良くないので、1〜2段絞って使えば同じことです。
暗い場合は割り切って感度を上げるか、ストロボを使うかすればいいでしょう。
広角側で手ブレ補正はあまり必要ないと仰る方もけっこういるようですが、私はそうは思いません。
望遠では効果がはっきり実感できるのは確かですが、広角でもブレはかなり発生します。
室内で1/15秒〜1/30秒、または1/60秒で気楽に撮ってみると判ります。
一見、判らなくても、「何かボヤケてるなぁ、ピントが甘いなぁ。」と思うものは大半がブレと言ってもいいでしょう。(人物が被写体の場合は被写体ブレも含む)
あとは、料理の撮影などの場合、寄って撮ることも多いですが、その時に手ブレ補正は役に立ちます。
楽器演奏してる人などを撮る場合は、意図がない限り人物は止めて写すと思いますので、SS(シャッタースピード)は必然的に速めになります。
勿論、被写体の人物の動きにもよりますが、最低でも1/60秒〜1/125秒は切りたいところです。
演奏場所の明るさにもよりますが、結局は割り切って感度を上げるかストロボを効果的に使うなどしたほうが、キレイな絵が撮れると思います。
書込番号:9995325
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   D5100カメラにレンズを検討 | 6 | 2021/12/15 0:59:06 | 
|   安物買いのポイント失い。 | 37 | 2018/03/11 22:20:09 | 
|   装着するとファインダー内が暗く見える | 17 | 2018/02/18 20:51:44 | 
|   人物撮影 | 11 | 2017/09/23 6:49:57 | 
|   質問のつもりが。。。自己解決。。。すみません | 5 | 2015/12/31 14:39:11 | 
|   値段高騰、、、。 | 9 | 2014/02/01 7:56:41 | 
|   後玉にホコリ進入 | 4 | 2013/12/08 20:13:39 | 
|   現役復活 | 0 | 2013/11/03 16:00:40 | 
|   後玉ユニット分解 | 8 | 2013/10/11 9:31:40 | 
|   AFの速度 | 7 | 2013/09/28 17:24:53 | 
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 719件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511926.jpg) 
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 



![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review3.png)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs2.png)



![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の価格比較 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の中古価格比較 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の中古価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab26_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の買取価格 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の買取価格](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab36_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のレビュー SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のクチコミ SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の画像・動画 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のピックアップリスト SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオークション SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)

 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)









![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 

![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16N II) (ニコン用)で撮影した写真](
                            https://photohito.com/uploads/photo103/user102670/d/c/dc9cbc52e70ba6eb6b6ab0cf1a629023/dc9cbc52e70ba6eb6b6ab0cf1a629023_t.jpg
                        )
 
 

 
 
 
 


