『APS-Cとフルサイズの共用ができる』のクチコミ掲示板

2008年 2月 1日 登録

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

APS-Cサイズ相当の撮像素子を備えたデジタル一眼レフカメラ専用の広角ズームレンズ(キヤノン用/最短撮影距離0.24m)。価格は71,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオークション

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 1日

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

『APS-Cとフルサイズの共用ができる』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

APS-Cとフルサイズの共用ができる

2009/06/15 02:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:104件

下の方に「APS-Cとフルサイズの共用ができる」と書いていらしゃる方がいますが、これは本当の事でしょうか? 特性は別にして単に物理的にフルサイズ本体にも取り付け出来ると言うだけの意味? 銀塩フィルムのEOSでも使用可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

書込番号:9701300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/15 06:52(1年以上前)

単に物理的にフルサイズ本体にも取り付け出来ると言うだけの意味でしょう
ただ広角から望遠側にズームしていった場合、ケラレがなくなる位置(焦点距離)があるかもしれませんが

書込番号:9701524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/15 07:24(1年以上前)

タムロンの「DiU」はAPS-Cデジタル専用です。

http://www.tamron.co.jp/data/lenses/list_digital.html

書込番号:9701576

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/15 07:59(1年以上前)

自分も以前どのあたりの焦点距離から使えるかTokina AT-X 124 PRO DX F4を5DMk2に取り付けてみたことがあります。
結果はレンズの目盛りの約17.5mmくらいからケラレがなくなりました。

書込番号:9701650

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/06/15 09:30(1年以上前)

純正EF-Sレンズはミラーが干渉して物理的に付かないようですが、サードパーティー製は撮れるのも結構あるようです。
シグマ10-20はけられてもトリミングすれば1.6倍のAPS-Cよりも広角に撮れます。
このレンズはわかりません。

書込番号:9701844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/06/15 09:58(1年以上前)

みなさん、
お早うございます。そしてご回答ありがとう御座います。

>Frank.Flankerさん
  本当にこのレンズ物理的に取付け可能でしょうか?

>じじかめさん
  ですよね。

>kaku528さん
  ケラレ以外にも特性上の問題がごろごろ出てきそうな気がします。

>yellow3さん
  でしょうね。


APS−C専用に最適設計されているレンズをより高性能機であるフルサイズ機に
取り付けてもフルサイズ機が泣くのでは、、、、逆ならともかく。  
イメージセンサ周辺部の写りはボロボロじゃないでしょうか?
写せなくなくはないと言った非常用対策として使う?
中心部だけを切り出してL版プリントする位なら問題ないかな?

書込番号:9701909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/15 10:50(1年以上前)

>本当にこのレンズ物理的に取付け可能でしょうか?

自分で持ってませんので正確なことはいえませんが
レンズメーカーのマウントはEF-SマウントではなくEFマウントです。

書込番号:9702064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/15 11:36(1年以上前)

過去スレ覗いてきました。

「APS-Cとフルサイズの共用ができる」と書いているのは、たぶん子だくさんパパさん だと思いますが、子だくさんパパさんのレビューに書いてありました。

>このレンズはフルサイズのカメラにも装着可能です。そして13mmか14mm以上ではケラレ無く使えるので、ASP-Cからフルサイズに移行を考える方も買ってOKだと思います。
>CANONのEF-Sレンズはフルサイズ機には装着できないので、この点はアドバンテージが有ります。

書込番号:9702187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/06/15 12:43(1年以上前)

途中の焦点域から蹴られなく使えるというのは、
反対に途中までは使えないと言うことです。結局は使えないのです。

書込番号:9702374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/15 13:55(1年以上前)


肝心の超広角端がつかえないんじゃ
使えないと考えたほうが良いかも

書込番号:9702603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2009/06/15 14:03(1年以上前)

こんにちは、

>Frank.Flankerさん

メーカーに確認しました。
確かに取り付けは可能との返答でした。
しかし、明言はしませんでしたが実用上使い物にならないとの感触の物言いでした。
理由は前に私の揚げた通りです--ケラレの外に周辺部の画質の落ち。

「EF-Sマウント」というマウント名は存在しないものと思っていましたが、キャノンの社内ではそういう言い方をしているそうです。TS-Eレンズ同様EF-Sレンズというレンズの名前だとばかり思っていました。カタログをみてもEF-Sレンズはコレコレ以外のカメラには装着できないとの注意書きが有るのみでマウント名としては「EFマウント」しか出ていません。キャノンはイメージサークルの小さいAPS-C専用のレンズをフルサイズのカメラに取り付けて素人さんからアレコレ言われるのが面倒なので物理的に取り付け出来ないようにしてしまったと言うのが本音の様に感じました。


>うさらネットさん

全く同感であります。

書込番号:9702621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2009/06/15 14:07(1年以上前)

途中の焦点域からしか使えないのを承知で購入・・・と言う前提で有ればムリにこのレンズが必要ですかね?
仮にケラレが13mm以降で無くなるのであればそう言う焦点域の別のレンズを狙うとか・・・。
もったいない気がしますが。

書込番号:9702628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/06/15 14:12(1年以上前)

言い忘れました。

「使える」の意味する内容/程度も人それぞれでしょうし、その人その人好きなように使うなり使わないなりすれば良い??

ですね。

書込番号:9702640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/06/15 14:19(1年以上前)

>murakamikunさん

私、50Dとフィルム用EOSの両方使ってますので、興味を持った次第です。
また、デジタルも将来できればグレードアップしたいという気持も有りますし、、、

書込番号:9702653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/06/15 14:42(1年以上前)

ついでですが私は、
ケラレによる実使用焦点距離範囲よりも
イメージサークルの小ささに起因する写し込み画面の周辺画質の低下を気にしているのですが、
気になら無い程度なのでしょうかね?

書込番号:9702723

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/15 17:35(1年以上前)

キヤノンで10mmと言うことは、フルサイズでは16mm相当と言うことです。
途中までは使えないとは言え、フルサイズに装着して16mmでは蹴られないのであれば一応使える(画質は?)と言うことになりますね。

書込番号:9703288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:8件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)の満足度5

2009/06/16 00:00(1年以上前)

フルサイズでも使用可能とレスしました子だくさんパパです。

既に書かれていますが、APS-C用でありながらフルサイズ(フィルム機含む)にも取り付け可能で、10mmから14mm位までケラレが出ますが、14mmから24mmの範囲は使えるわけです。
APS-Cでは10mm(フルサイズ換算16mm:canonの場合)、フルサイズは14mm位から使用可能で、APS-Cフルサイズとも広角側の画角は同じ位になると思います。
私が確認したのはEOS100QDという古いフィルム機でです。この機種はファインダーの視野率が100%でないため、14mmではケラレが残っていても見えなかった事が考えられます。確実にケラレが無くなるのは15mm or 16mmあたりからかもしれません。
CAPAの2月号でも伊達淳一さんが同様なコメントをしています。

画質的に使えるかについてですが、CAPAでのコメントではF8〜F11に絞れば十分実用範囲とのこと。EF-Sのレンズはフルサイズ機には取り付けも出来ませんので、16mm位の広角をフルサイズで欲しい場合は、別途レンズを買うこととなります。この点がAPS-Cからフルサイズ移行をする時や併用する場合にレンズが無駄とならず、良い点と思います。

書込番号:9705663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月 1日

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング