『50mmf1.4との使い分けと後継機について』のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

『50mmf1.4との使い分けと後継機について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

50mmf1.4との使い分けと後継機について

2009/07/21 12:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

はじめまして。
2本目のレンズ購入を検討しています。

1本目はAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDを購入、
2本目として AF-S NIKKOR 50mm F1.4G を予定しているのですが、
ここに来てこのA09Uに目がとまり、、50mmf1.4とどちらにするか
悩んでいます。

夜間スナップや室内撮り用に50mmF1.4を考えていたのですが、やはり
標準ズームも1本は欲しい。
両方持っててもいいと思うのですが、懐事情により今はどちらかに
せざるを得ません。。
諸先輩方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?

ちなみにボディはD700です。

質問1)A09と50mm1.4の使い分け
2つをお持ちの方がいらっしゃれば、どのように使い分けておられるか
お聞かせいただけないでしょうか?
私は夜間スナップ、室内撮り、ボケを強調したいとき、気合が入ってる時(笑)
は50mmf1.4、
それ以外の常用としてA09Uかな。。とも思ったりしてます。

質問2)A09Uの後継機について
新機種の噂の話など、愚問な気もしますが。。
VC付とか、24mm始まりとか、後継機情報を目にしますが、
そろそろ出るのでしょうか。。?

まだずっと先であれば50mmf1.4を先に買おうかと思ってます。
個人的にはVCよりも、24mm始まりが気になります。
風景撮りが好きなもので。

初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:9886063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/07/21 12:59(1年以上前)

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II)は持ってますが昼間は綺麗過ぎるくらい良く写ります。
が夜は微妙ですよ^^

50mmはシグマのほうを使ってますが昼も夜もよく写ります。

夜を中心撮りたいなら純正50mmよりシグマ50mmを僕はオススメしますが、TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II)なら純正50mmが良いと思います^^

書込番号:9886130

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/07/21 20:27(1年以上前)

スカイカフェさん>
早々のご返信ありがとうございます。
ご他聞に漏れず、私も50mmf1.4はシグマと純正で散々悩んだのですが。。。
今のところ、コンパクトな方(純正)にしようかと思ってます。
周辺光量の豊かさと、開放からの写りはシグマが評判が高いみたいなので
なかなか捨て切れませんでしたが。。
あわわ。。またグラグラしてきそうです(笑)

でも、同じ夜間撮影でもA09Uよりは50mmf1.4の方が適しているとのこと。
貴重なアドバイスありがとうございます(^^ゞ

書込番号:9887575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/21 20:37(1年以上前)

1本目にAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDをお持ちでしたら
50mmは画角が近いので35mmF2Dをお勧めします。
設計が古いレンズですが満足できると思いますけどw

書込番号:9887624

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/21 20:39(1年以上前)

こんばんは。転バスさん

僕もD700を使用しています。
AF-S NIKKOR 50mm F1.4Gは発売日と同時に購入
しました。

1本目にAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDを購入されて
るんですね。
ならば先にAF-S NIKKOR 50mm F1.4Gを購入されて後から
A09Uを購入されてもいいのでは?


書込番号:9887633

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/07/21 21:11(1年以上前)

まちゃ♪さん>
アドバイスどうもありがとうございます。
まさにご指摘の通り、同じような画角になってしまうので私自身も
どうかなと思っていました。

が、やはりここは50mmf1.4にしようと思ってます。

今まで使っていた銀塩のレンズが画角58mmf1.4ということもあり、
同じような感覚のレンズが欲しいというのもあります。
あと、f1.4の明るさとボケに惹かれてしまいます。

でも35mmF2Dもかなり評判がいいようですし、魅力的ですね。
50mmの次は逝ってしまうかも知れません(^_^)

書込番号:9887808

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/07/21 21:40(1年以上前)

万雄さん>
初めまして、コメントありがとうございます。
同じカメラをお使いだということで、非常に心強く思います。

60mmF2.8Gを先に購入したのは、「悩みが無かったから」です。
60ミリは私の中では迷い無く決定してましたから。。
その一方で、50mmF1.4はニコンかシグマか、まだ判断しかねて
いたからでして。。
で、50ミリは後でゆっくり悩もう。。と(笑)

が、ここに来てA09Uに出会ってしまいました。
A09Uは開放からシャープでとんでもないコストパフォーマンス
ということを知り、またグラグラとし始めました。
で、このスレを立てさせていただいた次第です。


でも、万雄さんのおっしゃるとおり、ここはやはり50mm1.4Gを先に
購入しようと思います。

あれだけ悩んだ50ミリを捨てて、目の前を通りかかったA09Uを購入
してしまうと、あまりの便利さに50mm1.4が私にとって縁遠い存在に
なってしまうのような気がして。。。

A09Uはそれからでも遅くないですよね。

ところで、万雄さんはD700+50mmF1.4Gの夜間撮影をされたことは
ありますでしょうか?
板違いなのは承知の上ですが、よろしければご感想を聞かせていただけ
ませんか?

何度もすいません(汗)

書込番号:9887970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/07/21 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

寄れるのは助かります

ボケは柔らかい感じでしょうか

開放・・・シャープではないような気が

5014G。まぁ、普通ですよ。

転バスさん、こんばんは。

A09を使うとやはり便利なので、明るさが必要な時しか5014Gの出番が無くなってきました。
特に寄れるのは助かります。

描写に関してですが、私の眼力では大した違いを見出せません。
さすがに周辺は少々厳しいものがありますが。


適切なサンプルが無くて申し訳ない。

書込番号:9888337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/07/22 12:56(1年以上前)

海人777さん>
はじめまして、コメントどうもありがとうございます。

>適切なサンプルが無くて申し訳ない。

とんでもございません。

2つのレンズを実際にお使いだということで、しかも
それぞれのサンプルを見させていただき、私にとっては
非常に参考になります。ありがとうございます。

3枚目のダックス君の写真ですが、開放f2.8での描写は
私にとっては十分なものだと思いました。
一方、ざるそばの写真はf8のようですが、絞った分さらに
シャープに、生々しく写っていると思います。

この値段で、開放からこの写りですと文句を言うとバチが当たり
そうですね。
寄れるというのは大きなアドバンテージですね!
このレンズが人気なのがよく分かります。

普段使いや旅行にはA09U、夜間撮影や室内は50mmf1.4という
使い分けになりそうです。

書込番号:9890709

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/07/22 22:21(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見本当にありがとうございました。

お陰さまでA09Uと50mmf1.4の使い分けを再認識すること
ができました。

A09Uを手に入れてしまうと、確かに他のレンズの出番が
少なくなってしまいそうですが、ここはやはり50mmf1.4を
購入しようと思います。

以上を持ちましてこのスレは締めさせていただきます。
皆さんどうもありがとうござました。

書込番号:9893096

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <920

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング