『RCA外部出力を使用した他オーディオとの接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX860HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX860HDの価格比較
  • MAX860HDのスペック・仕様
  • MAX860HDのレビュー
  • MAX860HDのクチコミ
  • MAX860HDの画像・動画
  • MAX860HDのピックアップリスト
  • MAX860HDのオークション

MAX860HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • MAX860HDの価格比較
  • MAX860HDのスペック・仕様
  • MAX860HDのレビュー
  • MAX860HDのクチコミ
  • MAX860HDの画像・動画
  • MAX860HDのピックアップリスト
  • MAX860HDのオークション

『RCA外部出力を使用した他オーディオとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX860HD」のクチコミ掲示板に
MAX860HDを新規書き込みMAX860HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX860HD

スレ主 BSTARSさん
クチコミ投稿数:8件

以前,パナソニックCN-HDS940TDのクチコミで質問させていただいた
者です.迷った挙げ句,MAX860HDを購入しました.

CB-HDS940TDの質問時にご教示いただきたように

・MAX860HDフロント出力→車両リアスピーカー(案内音声を聞くため)
・MAX860HDリア出力→使用せず
・MAX860HD外部出力(プリアウトケーブル[CCA-656-500]を使用)→
 アンプレスCDヘッドユニット→外部アンプ→車両フロントスピーカー

上記方法で接続しました.
ナビの案内音声は車両リアスピーカーから聞こえ申し分ないのですが,
アンプレスCDヘッドユニットをAUXにしてMAX860HDの外部出力を
聞こうとすると非常に音量が小さく,かなり大きな音量にしないと
車両フロントスピーカーからは聞こえてきません.
この状態でCDヘッドユニットをCDに切り替えてしまったら 
フロントスピーカーを壊してしまいそうで心配です.

MAX860HDのマニュアルには「4チャンネルパワーアンプ使用時には接続しない」とフロント/リア出力接続のところに書いてあるところをみると,これはこういう仕様なのでしょうか?

またビートソニックのドライバーアンプDAC-10なるものを
発見したのですが,これを利用して出力を増幅すれば本問題は解決するのでしょうか?
もしくはそのような器具は使わなくても解決できるのでしょうか?
以上,解決策などご存知でしたらご教示のほどよろしく
どうぞお願い致します.

書込番号:5894840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/18 08:08(1年以上前)

>BSTARSさん

おはようございます

随分とトリッキーな使い方ですね
MAX860HDの接続ですが、通常のスピーカー接続と
プリアウトケーブルを使用したアンプレス出力を併用するなんて
メーカーさんも考えなかったでしょうね。
つまり使用用途でMAX860HDのオーディオは全く使わないって事
ですよね?ならばこういった接続方法はどうでしょうか?

外部アンプがきっちり4CHの入力がある事が前提ですが
MAX860のスピーカ設定はフロント2CHのみに設定します。

MAX860HDプリアウト出力(フロント2CHのみ)→外部アンプ→車両リアスピーカー
アンプレスCDヘッドユニット→外部アンプ→車両フロントスピーカー
これならば、とりあえず余計な投資は必要無いですね。

これがだめならば
アンプレスCDヘッドユニットをナビの外部入力に入れる
方法もありますね。映像OUT/VTR入力ケーブル(CCA-623-500)
の購入が必要ですが。








書込番号:5895049

ナイスクチコミ!0


スレ主 BSTARSさん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/19 00:59(1年以上前)

ちゅうやさん,ご教示ありがとうございます.
すいません.何故このような接続にしたのか書いていませんでした.
MAX860HDのオーディオも使いたいです.

条件としては,
1. MAX860HDでのDVDビデオやDVDオーディオ再生時の音声は,
   車両フロントスピーカーより聞きたい.
2. アンプレスCDヘッドユニットCD再生時に音質劣化を避けるため,
   アンプレスCDヘッドユニット→アンプ→スピーカー間には
   余計な接続をいれたくない.
3. オーディオ再生時もMAX860HDのナビ案内音声は
   どこからでもよいのでききたい.
以上3点を踏まえ,今回のような接続にしました.

あと現在の接続で車両リアスピーカーからはMAX860HDの
フロント出力がしっかり聞こえています(案内音声も).

クラリオンにきいたみたところ,
『MAX860HDのプリアウト出力は、外部アンプを接続するため、
 MAX860HD のボリュームに同期して出力が可変いたします。
 誠に申し訳ございませんが、お客様がご使用になる方法の
 「CDプレイヤーの外部RCA入力」では、MAX860HDのボリューム
 を最大にしなければ音量がでません。これは、
 他の携帯オーディオ等を接続する場合でも同じでございます。』
とのことでした.

ちゅうやさんのおっしゃるように,
やはりプリアウト出力と通常のスピーカー出力の併用は想定外で,
無理そうです…
もし上記条件を満たせる方法があればご教示願います.

書込番号:5898074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/19 02:32(1年以上前)

>BSTARSさん

こんばんは

なかなか良い解決策は見つかりませんね
>ビートソニックのドライバーアンプDAC-10
たしかに増幅可能ですが、CDのユニットに丁度良いレベルを
調整するのは難しそうですね。ドライバーアンプの調整もマイナ
スドライバを使う見たいですね。ナビのボリュームで出力が変化
するんですから、調整も面倒になりますよ。

こうなると、独立したスピーカーを付けるのが得策かもしれませんね。

書込番号:5898292

ナイスクチコミ!0


スレ主 BSTARSさん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/20 14:31(1年以上前)

ちゅうやさん,お返事ありがとうございます.
ドライバーアンプ,やはり難しそうですよね.

しばらくはMAX860HDをリアから聴くことにします.
(意外にMAX860HDからオーディオ聞くこと
 すくないかもしれませんし)

MAX860HDのDVDやTVなど使用頻度が多くなってきたら
独立したスピーカーも考えてみます!

ちゅうやさん,アドバイスありがとうございます!

書込番号:5902526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX860HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAX860HD
クラリオン

MAX860HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

MAX860HDをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る