


こんばんは。
MAX860HDの購入を検討していますが、iPodの接続について質問です。
私の持っているiPodは第4世代で動画が映りません。今後、買い換えたとしても動画を入れるつもりはありません。
しかし、このMAX860HDにiPodを繋ごうとすれば、定価で12,600円もする接続BOXというのを買わなくてはならないようです。
動画は映らなくてかまわないので、もっと安く接続できる方法はないでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:5926148
0点


トランスミッターは現在使っているので、今度はナビで操作できればいいなーと思っています。なので、ナビに接続する方法で安価なものがあればと思っていたんですけど・・・他のメーカーとかのではつながりませんよね?
書込番号:5926352
0点

AUXを利用するという方法が可能ですが、専用アダプタを利用した方がなにかと便利です。一万円程度で購入できますので、ご検討下さい。損はないと思います。
書込番号:5926443
0点

口耳の学さん、畑<はたけ>さんありがとうございます。
やっぱり使い勝手がいいほうが良いですよね。普通に純正の接続のを買うことにします。
書込番号:5926598
0点

>ポリポーリさん
こんばんは
ちょっと補足を
>このMAX860HDにiPodを繋ごうとすれば、定価で12,600円もする接続BOX
これは必要ありませんよ。この接続ボックスが必要なモデルは
760と560になります。
実際に必要なものは
ビデオ対応iPod接続ケーブルCCA-675-500
だけになります。これならば5〜6千円程度の出費で済みますよ
私はMAX960で第5世代を使っています。
動画も見てる為、別途
05AV-Navi用VTRケーブルCCA-657-500で繋いでいます。
これだと外部映像入力がiPodに占有されてしまうので
ビデオゲーム切り替え機を付けて、もう1系統ビデオを入力して
います。
書込番号:5927077
0点

>ポリポーリさん
こんにちは
追加レスです
ビデオ対応iPod接続ケーブルCCA-675-500
これを使うと、iPodの充電も出来ますよ
書込番号:5927764
0点

ちゅうやさん、ありがとうございます。また、返事が遅くなりましてすみません。
そうですね。カタログをよく見たらCCA-675-500だけで良いようですね。
画面上でのiPodの操作のことですが、私はよくシャッフルで聞いたり子供用のプレイリストに切り替えたりしています。プレイリストを変えたり、アーティストの切り替えなどの操作性は使いやすいですか?近所の量販店にはiPodをつないだ860が置いていないので、実際に使用している方教えてください。
書込番号:5934454
0点

>ポリポーリさん
860も960も操作は変わりません
プレイリストでの再生OKですよ
シャッフルも各カテゴリ毎に可能です
あまり長いタイトルだと表示しきれないのが難点ですが
動画再生以外は使いやすいです。
書込番号:5934776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX860HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 20:47:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 20:46:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/13 19:38:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 20:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/25 19:45:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/25 23:12:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/10 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/17 21:00:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/08/12 11:17:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/17 19:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





