『精度に大不満 所詮は高いおもちゃ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション

DrivTrax DTR-P5クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月上旬

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション

『精度に大不満 所詮は高いおもちゃ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DrivTrax DTR-P5」のクチコミ掲示板に
DrivTrax DTR-P5を新規書き込みDrivTrax DTR-P5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

精度に大不満 所詮は高いおもちゃ

2007/06/03 11:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:2件 DrivTrax DTR-P5のオーナーDrivTrax DTR-P5の満足度2

8年を過ぎたCDナビに積み替えるために、ゴリラを検討中に発売予告情報を見ました。
予約してやっと入荷したのでいろいろテストしていますが、精度と性能に不満がいっぱいです。
こんなものなのでしょうか。

1.地図情報が少ない。特に住居表示が○丁目△番までなので、その先は歩いて探せということか。
 案内「目的地付近です」の後は目的地に印がなくなり、目的地を見失う。

2.設定ルートからずれると、「ルート外」とは言うが、リルートが極めて遅いか実行しないことがある。
 その際、当初表示のルートのそばを通っても無言のまま。

3.一度設定したルートを頑固に表示し、中継点を反映しないことがある。
 例:ルート表示後に中継点を複数設定して別のルートを設定したら、目的地の前を通過して当初ルート上の1点に誘導して折り返すような表示になる。

4.「まもなく右(左)方向です」のアナウンスが早すぎる。
 極端なのは210M手前で「まもなく・・・」があった。曲がりたい交差点までに信号が2箇所あった。
 「まもなく・・・」のたびに画面の交差点名を確認が必要。
 (今使っているクラリオンの1DINは逆に「まもなく」が遅すぎることがある)

5.ジャンルによる検索はジャンルわけと内容が少なくヒットを期待できない。
 我が市には西国22番の札所があるのに、神社寺院情報に市名が表示されない。
 (遊ぶ・文化施設・神社・大阪府・あ行に茨木市がなく、大阪府全体にもあの総持寺がない)

6.書き込みの例があったが、私のものもタッッピングポイントが大きくずれていた。
 設定画面から修正したがまだ少しずれている。

カーナビとしてはあまり期待しないで、携帯地図として使おうかと思っています。

書込番号:6398734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/06/03 15:05(1年以上前)

カーナビなんて所詮オモチャですよ。
小さな液晶画面に雑多なアイコンやら標識を表示して、いったい何がしたいのかと。
結局は車内イルミネーションのひとつでしかないです。
松下やパイオニアなど、自律測位精度を高めたものもありますが、「カーナビの達人」の自走テストを見ても分かるように肝心なところで自分を見失います。
各地を走り回る運送業者には必需品でしょうが、週末ドライバーには無用の長物ですし、わき見運転で事故を起こす原因にしかなりませんよ。

書込番号:6399194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/03 20:47(1年以上前)

前にも書きましたが、DTR-P5は中味は100%海外製のOEMです。
海外製品はどれもだいたい良く似たアバウトな作りです。
クラリオンのブランドで販売していますが、他のクラリオン製のナビとは全く別物です。日本製のハイレベルなナビに慣れた我々日本人が不満に思うのは当然とは思います。まあ、マイナーなメーカーでなくクラリオンで販売しているので、今後もそこそこのバージョンアップ等のサポートはしてもらえるとは思いますので、そのあたりが救いでしょうか!

書込番号:6400161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 DrivTrax DTR-P5のオーナーDrivTrax DTR-P5の満足度2

2007/06/04 02:37(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん おはようございます。
そうですよね。
車載キットでつける位置を考えていますが、老眼の私にはとても見難くて実用価値は少ないようです。
雑談:電車で出かけるのに携帯して試しましたら、自車位置は正確に線路をたどりますが、しょっちゅう「ルートを外れました」とうるさかったです。カーナビですものね。

価格チェックマンさん おはようございます
ご指導ありがとうございました。
今は「言ってしまえば気が済む」状態で普通の顔にしました。
クラリオンのサポートにも問い合わせていますので、
皆様の参考になりそうな回答があれば書き込みます。
バージョンアップ時に解決できることを期待しています。

書込番号:6401493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2007/06/26 21:12(1年以上前)

>クラリオンのブランドで販売していますが、他のクラリオン製のナビとは全く別物です
とありますが、一体どこのOEM製なのでしょうか?もしかして「韓国製」?

書込番号:6475672

ナイスクチコミ!0


SPAWARさん
クチコミ投稿数:23件

2007/07/02 18:41(1年以上前)

販売会社は台湾で、ハード製造は中国かと思われます。違っていたらごめんなさい。別会社ナビでソフトがほぼ同じってやつを使ってます。いろいろな雑誌のナビ特集にも載ってますが、操作面の評価がクラリオン製はスタイラス付属な分だけ評価が高いです。中身は同じだと思うんですがね....

書込番号:6494064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/04 21:03(1年以上前)

こんにちは
結構このナビは不評の様ですが
そんなに酷いものなのでしょうか?

現在DTR−P5とBZN400のどちらかを
購入予定なのですが性能は同じ様な感じなので
画面が大きいこちらにしようかと思っていました。

ナビ性能と操作性能を重視していてその他の性能は
余り気にしないので上記の2つを比べた場合
どちらが良いと思われるか教えてください。

書込番号:6500645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > DrivTrax DTR-P5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電の口の形状 2 2018/10/03 7:28:10
地図更新 1 2010/01/11 0:24:34
仕様の違いを教えてください 0 2009/04/21 20:24:34
Ver.1.2Aバージョンアップ 2 2008/11/18 13:16:44
ルート検索がはちゃめちゃ? 8 2008/09/18 11:59:22
GPSの感度について 3 2008/09/03 22:09:30
進路変更の際、毎回音声案内してくれない 4 2008/08/11 20:18:14
致命的なアプリケーションエラー 4 2008/06/15 16:53:18
GPS機能について 3 2008/05/28 17:46:09
オートパワーはありますか? 6 2008/05/19 14:57:38

「クラリオン > DrivTrax DTR-P5」のクチコミを見る(全 385件)

この製品の最安価格を見る

DrivTrax DTR-P5
クラリオン

DrivTrax DTR-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月上旬

DrivTrax DTR-P5をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング