はじめまして。 X07B1を取り付けてから1ヶ月ほど経ちます。
先ほど外出時はナビ・オーディオの音がなっていたのですが、一度エンジン切り、再度エンジンをかけてみると、音声がならなくなってしまいました。 Bluetoothの音もでないです。 そのほかの昨日は問題ない状態です。 何が問題とかんがえられるでしょうか?
音量を大きくしても音はなりません。
書込番号:5853499
0点
ミュート(消音)の状態になってるとか。
もしくは配線が断線?スピーカーとか。または本体の故障。
書込番号:5853628
0点
私も一度、エンジンを切って、すぐ掛けるという作業をした際、ナビがおかしな状態になってしまいました。
その状態では電源Offも機能しないため、Acc-OFFとし、しばらくしてから起動させると直りました。
使用しているOSの影響かと思いましたが。。。
書込番号:5855420
0点
スピーカを交換していたり、古いスピーカを使用しているのであれば、スピーカ線のショートを疑ってみてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4255590
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4359340
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4351975
書込番号:5857045
1点
私の場合、iPodを音源としたときに右側のスピーカからしか音が出ないという現象でした。CD/DVD/HDDやTVをソースとしたときには正常に左右のスピーカから音が出ていました。
私のiPodの問題かと思い、取り付け店にて店頭のデモ機を使って確認させてもらいましたが、正常に左右スピーカから音が鳴りました。
そこで、本日、本体を新品交換してもらったところ、正常に音が鳴るようになりました。
直ったので問題ないのですが、こんなことで本体交換になっていたらALPINEは大丈夫なんだろうかと心配です。(ALPINEのナビを使っていくことも心配ですが、ALPINEが会社としてビジネスできているのかがすごく心配。)
書込番号:5858400
1点
小生も今回同様の問題が発生しており、取り付けを行ったディーラーで調整をお願いしております。購入後、今年の7月で1年となります。今までは特に大きな問題も無く、快調に使用できておりましたが、車の買い替えで旧車よりの乗せ買えをディーラーで有料で行ってもらいましたところ、音声の出力(カーナビの音声案内、デジタルTV及びi−Podのの音声等)、すべての音が出たり出なかったりという状態になっております。
無償保障期間もそろそろ切れる時期なので、交換してもらった方が良いのでしょうか?
週明けに、メーカーに電話しようと思います。
書込番号:7909859
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > VIE-X07B1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/01/03 19:46:49 | |
| 0 | 2009/01/18 22:13:14 | |
| 2 | 2009/01/01 17:06:57 | |
| 15 | 2008/06/14 1:26:46 | |
| 13 | 2011/06/18 8:21:42 | |
| 6 | 2008/07/14 23:14:57 | |
| 10 | 2008/02/05 14:16:50 | |
| 2 | 2008/01/14 20:25:22 | |
| 3 | 2008/01/15 11:21:44 | |
| 1 | 2007/12/28 12:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






