




今回、トヨタのウイッシュをオーデオレスで購入予定です。
sanyo mmnaviと悩んでいます。
どなたか良いアドバイスお願いします。
書込番号:2477629
0点


2004/02/16 22:00(1年以上前)
ナビ男くんのサイトでMM-NAVIのレポートがありましたよ。ナビの使い勝手はイクリプスの方が良さそうな感じでした。ただMM-NAVIはMD聴けるし、AVNと違ってダブルチューナーだからラジオ聴取中でもFM-VICS受信できるんですよね。
書込番号:2478326
0点


2004/02/16 22:02(1年以上前)
SANYOのナビ使ったことがないのですが過去ログとか見るとあまり評価は高くないようです DSPの機能もあまり良くないようです
今わたしはエクリの同じ機種を使っていますが精度も悪くないですし音もなかなかなので個人的にはエクリを勧めます
書込番号:2478343
0点



2004/02/16 22:34(1年以上前)
taketaさん ,スモッピルさん. レスありがとうございます。
もう少し考えてみます。
書込番号:2478531
0点



2004/02/19 18:48(1年以上前)
トヨタのディーラーにナビの取り付け(持ち込み)を頼んだら3万かかると言われたのですが、これって高いのででは?
何かいい方法ありましたらアドバイスお願いいたします。
ちなみに、ナヒ本体は価格comに出ている通販で購入予定です。
書込番号:2489111
0点


2004/02/19 19:26(1年以上前)
>持ち込みを頼んだら3万かかると言われたのですが
持ち込みは基本的にどこでも嫌がります。(取付のみの専業者以外は)
本体も売ったならその分の儲けもありますので、故障時なども脱着やメーカーへの手配など、無料でしてもらえるでしょうが、取り付けのみを安くさせて「ナビの調子が悪い」とかクレーム着けられても対応してもらえませんよ。脱着やメーカー発送は有料でしょうし。
通販は基本的にすべて自己責任ですから、いっそ取付もご自分でされては?
いや、たいして難しい仕事ではないですよ。ソニーのサイトでも見ればパネルの脱着や、車速や電源の取り出し場所も詳しく出てますから。日曜日にでも一日あれば大丈夫です。万一の故障時も自分でまた脱着できれば無料ですし。
なにより愛車にさらに愛着が湧きますよ。
どうしてもご自分ではやりたくなければ、量販店で値切って買って着けてもらいましょう。「通販購入+ディーラー取付」とあまり変わらない値段で安心が買えるかもしれません。
書込番号:2489274
0点



2004/02/22 19:56(1年以上前)
オートバックスで3年間の保証を付けAVN4403D+BEC103+VIX103を購入しました。結果的に大幅な値引きしてもらってディーラーに持ち込むのより安くなりました。
書込番号:2502155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN4403D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/02/08 7:02:42 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/18 13:14:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/22 16:19:48 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/04 14:36:45 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/08 12:41:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/21 18:53:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/24 22:15:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/16 18:01:38 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/07 4:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/04 18:55:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
