すいません、いきなり質問ですが新車購入に対しこのナビとイクリプス製のETC(ETC105)を購入しようと思っていますが何せETCの値段が高すぎます!!予算がオーバーしちゃいます・・・だからいっそ価格が安いパナ製のにしてETCを独立させようか迷っています・・ そこでイクリプス製ナビとイクリプス製ETCの連動性はどんな感じでしょうか??画面の表示とかその他連動性ならではの機能とかがあるのでしょうか??6606HDを購入して連動ETCをつけた人がいたらどんな情報でもいいのでぜひ教えてください!!
書込番号:5611062
0点
ETC連動で、表示内容が一番詳しいのがイクリ+トヨタです。
何時何分、何処から何処まで、料金の表示が出ます。
他社ですと、何時何分、料金までしか表記しません。
連動で良い所…表示位ですかね。○○○6シリーズだとレーン案内もあるようですが。
後は取り付けが楽になる位です。
一回付けると「別にイラナイ」と思います。
ちなみにETCは、トヨタ純正でも付きます。通信機能付きに限りますが。こちらの方が安いです。
書込番号:5611141
0点
パパイヤラディンさん 投稿ありがとうございます!
ということはトヨタ純正ETCはイクリプス純正のETCとおんなじ性能が出るってことになるんですか??ナビはイクリプス製なのに変ですね(笑)
ちなみにトヨタのETCはカーショップでも買えるんですか??
値段はどれくらいですか??ちなみにこちらの車はH社です・・・
書込番号:5611910
1点
トヨタナビは、イクリプスが供給しています。規格もイクリプスと同じです。他メーカーのトヨタナビ、ETCでも、規格はイクリと同じなんですよ。
カーショップでも買えますが、某オークション等を上手く利用した方が安く購入できるでしょう。
新品定価でも、1.3万位で購入できます(セットアップ別)。
http://toyota.jp/service/option/dc/etc-lineup
それと、接続ケーブルは別途要
イクリプス KW-1266 税別3000円
マツダ C9D1-V6-381 税別4400円
書込番号:5614038
0点
再び返信ありがとうございます!!なんかあまり機能が変わらないETCがメーカー名があるかないかでこんなに価格が違うとは・・・
知らない人は大損ですねーーー!!
ついでにもうひとつ質問が6606HDはETCと連動の場合日時、場所、値段がでるとおっしゃいましたが過去の使用履歴とかも出るのですか??それも日時、時間、値段が・・・どうでしょうか??
トヨタのETCがこんなに安いと知る前はもうETCとナビは連動しなくていいかなって思っていましたがトヨタのやつが比較的安いからこんな機能とかがあったら考えてもいいかなーーって思いました!
すいませんが情報お願いします!!
書込番号:5614180
1点
過去の履歴もバッチリ出ます。というか、これしかメリットないと思います。件数は…忘れました。十分過ぎるほどの表示です。
デメリットは、メーカー保障が付かないということです。トヨタ車で、ETCをトヨタで購入、トヨタディーラーで取り付けした場合のみ3年保証が付きます。
ハーネス加工までできれば、マツダハーネスも要らないんですけどね。イクリハーネスは絶対必要です(イクリ純正ETCでも)。
水を差すようで申し訳ないですが…経験談として。
初めてETCを購入される方は、興味本位でナビ連動させたいと思う事が多いと思いますが(私もそうですが…)、格安ETCをシガーソケット接続でも十分かなと思います。音声案内、アンテナ一体型で3000円位(セットアップ込み)です。
高速代を安くする為の物に、金をかけるのはどうかな?と思う事があります。
ETC自体は高速を良く乗る方であればあっという間に元取れますが。
一応参考までに。
書込番号:5614435
0点
再び返信ありがとうございます!!
そうですね月平均2,3回しか高速を乗らないので元を取るのは何年かかるか・・・ですね!!
とりあえず他の非連動のETCも考慮を入れて考えて見ます!!
書込番号:5617098
0点
ETCはイクリプスのもトヨタ純正もデンソー製です。
トヨタ純正ナビはカロ、パナ、他もあるんですけどね(笑)
一応メインはイクリプスですかね。
ETCにもちゃんとクオリティーの差がありますよ。
デンソー製はアンテナ、本体がコンパクト、
またアンテナ部にLEDがあってカード挿入状態が、
わかりやすい。
連動機能については、使ってみて思ったのは
あんまり意味がないなという感じです。
ナビがETCカードの挿入状態、料金をしゃべるか、
ETCのスピーカーがしゃべるかの違いですからね。
たまたま買ったナビとETCが連動できたのなら
やってもいいですが、必死になってやるほどのもんじゃないと
思います。
書込番号:5623550
0点
シルバーボイスはパナソニック製です(一応)。
でも、パナソニック純正だと通信規格が違うのでつきません。
トヨタ純正パナソニックであれば付きます。
アンテナ部分を見ると何処のメーカーか解ります。
ちなみに、パナ製でもアンテナにインジケーター付きます(LEDの青)。
(あーめんどくさい…統一規格になってくれないかな…)
書込番号:5623651
0点
みなさまいろいろな意見ありがとうございます!!
やはり連動はいらないという意見がおおいみたいですね!!
まぁ今またまたETC促進キャンペーンみたいでもっと安くなっているのでここまできたらアンテナ分離型の安いやつを購入しようと思っています!!浮いた分はこのナビは音が微妙らしいのでスピーカーにでも回します!!
書込番号:5627250
0点
はじめまして。このカキコミを参考にさせて頂きトヨタ製のETCを付けたいのですが。。
イクリプスの6606を購入し、ブラックボイスを取り付けたいと思っています。
ブラックボイスについてトヨタの方にイクリプスとは連動しません!とハッキリ言われてしまい…それ以上問い合わせが出来ないのでこちらで質問させてください。
連動接続の際に必要な取り付けキットはトヨタで購入なのでしょうか?イクリプスで取り寄せなのでしょうか?
イクリ6606にブラックボイスの場合
接続ケーブル イクリプス KW-1266 税別3000円で良いのですか?
↑こちらはどこで買えるのでしょうか?^^;
トヨタのHPのブラックボイス取り付けキット3150円と(型番不明)
書かれているものがKW-1266なのでしょうか?
どうか返信よろしくお願い致します。
書込番号:5647247
0点
追記
イクリ6606+地デジチューナの見積もりの欄にKW-1266が含まれていました。
となると…ブラックボイスを接続する場合に必要な取り付けキットはいらないのでしょうか?
難しいですね><
書込番号:5647486
0点
スレを良く読んでくださいね。
マツダ C9D1-V6-381 税別4400円
↑も必要です。
旧タイプイクリプスであれば、トヨタハーネスのみの購入で接続できましたが、現行イクリプスはこれがないと接続不可です。
書込番号:5647623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN6606HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2021/03/22 19:28:13 | |
| 2 | 2014/08/23 23:12:53 | |
| 3 | 2013/06/23 10:43:06 | |
| 1 | 2013/05/26 8:48:38 | |
| 1 | 2013/04/13 12:41:45 | |
| 2 | 2012/08/14 10:26:06 | |
| 4 | 2010/07/21 20:02:18 | |
| 11 | 2010/03/12 2:43:54 | |
| 3 | 2010/02/22 20:26:39 | |
| 5 | 2009/07/18 20:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






