


以前 本機のレビューを書いた者です。
半年ほど使ってみましたが、故障発生しました。
「オーディオ機能でEQを設定後、電源off/on(例えばエンジンを
off→on)すると、画面上は電源off直前のEQ設定が保持される
ものの、実際の音声出力はEQが効いていない」というもので
富士通テン問合せ窓口のつれない応答を受けたあと、
販売店へ相談したら、同店の誠意もあってユニット丸ごと
無償交換してもらいました。
すると、オーディオ性能は仕様どおりとなったばかりか、
購入当初よりも出力性能が良くなっている感じがしました。
また、ナビ性能も微妙に変わったみたい。
初期状態に戻っているので環境的に比較できませんが、
今まで一度もなかった渋滞考慮ルーティングのメッセージ
アナウンスが出るようになったり、どうも今までなかった
ことが起きるようになりました。
所詮私の感覚論なので、買った製品自体がとんでもない代物
だったのか、この半年で仕様変更、改良が行われたかは不明です。
まあ発売後すぐの商品だったから多少のリスクは承知してたので、対処も済んだことだし、また暫く使ってみます。
参考: この半年使ってやっぱり気になったところ
1.オーディオでプレイリスト編集設定時とか、画面に表示される
ダイアログメッセージの表示時間が長い。
何かackすれば消えるようになっていてほしかった。
2.文字入力のタッチキー自体はいいが、英字、数字とも
デフォルトは半角がいい。
3.CD/DVDを出し入れするとき、OPENボタンで画面パネルが
スライドするが、画面が上を向いてボタンアイコンが見えない。
CLOSE操作がしにくい。
構造上仕方ないけど水平までスライドしなくてもいいと思う。
4.メーカ問合せ窓口の応答。メールだったが名乗ることもない。
だからいいかげんな返事ができるんだろうな。
それでも、いまだ処理/レスポンスタイムは絶品だと思います。
以上
書込番号:5751126
0点

富士通テンのナビは故障した場合、修理代金が非常に高いです。
保障期間内に症状がでて良かったですね。
書込番号:5752658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN6606HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/03/22 19:28:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/23 23:12:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/23 10:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/26 8:48:38 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/13 12:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/14 10:26:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/21 20:02:18 |
![]() ![]() |
11 | 2010/03/12 2:43:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/22 20:26:39 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/18 20:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
