『買おうかな〜どうしよっかな〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDM-555のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

HDM-555ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月中旬

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

『買おうかな〜どうしよっかな〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDM-555」のクチコミ掲示板に
HDM-555を新規書き込みHDM-555をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買おうかな〜どうしよっかな〜

2005/06/25 23:02(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

クチコミ投稿数:73件

KENWOODのDVDナビを5年くらい前に買って使用中。
すごく簡単なのでもうKENNWOODファンなのですが、ふと見るとHDDもこの機種ならすっごく安い!これなら買い替えれそう!

そこで気になってる点を先に付けられた先輩方に質問です。

1、CD-Rに焼いたMP3は再生できてますか?
2、今、MDプレーヤーを1DINに設置してるのですが、↑がいけるなら
  それいらないですよね?あっ、ラジオAM/FMはこのナビだけで聞けるのですか?
3、今使ってるKENWOODのダイバーシティアンテナはそのまま使えますか?

教えてもらえたら、すぐに近所のオートバックスでも行ってみま〜す

書込番号:4243644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/06/26 08:32(1年以上前)

>1、CD-Rに焼いたMP3は再生できてますか?
再生可能です。

>2、今、MDプレーヤーを1DINに設置してるのですが、↑がいけるならそれ
>いらないですよね?あっ、ラジオAM/FMはこのナビだけで聞けるのですか?
再生することは可能でも、音声を車両側スピーカから出力することができないので現在のMDデッキは必要です。外部入力(AUX)端子付きのMDデッキであれば直接接続することができますが、そうでない場合は内蔵のFMトランスミッタを使用してFMラジオに飛ばします。
また、ラジオチューナはありませんので、ラジオを聴く場合は現在のMDデッキを使用します。

>3、今使ってるKENWOODのダイバーシティアンテナはそのまま使えますか?
そのまま使えます。付属のフィルムレスアンテナよりは感度はいいと思いますよ。
ただ、ケンウッドのアンテナの中には4本のプラグのうちの1本の太さが異なる場合がありますので、その場合にはアンテナプラグの変換が必要となります(1000円程度)。

書込番号:4244166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/06/27 02:16(1年以上前)

number0014KOさん

すごい丁寧にありがとうございます(´_ゝ`)
2番が私素人すぎてよく意味がわかりませんけど・・・・

下の方読むとCD−RだけじゃなくDVD-RAMとかもOKなんですね。
どうせならDVDに焼いた方がたくさん入っていいですね^^

書込番号:4245896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/06/27 22:08(1年以上前)

>下の方読むとCD−RだけじゃなくDVD-RAMとかもOKなんですね。
>どうせならDVDに焼いた方がたくさん入っていいですね^^


DVD−Rならともかく、DVD−RAMを再生出来るナビは無いと思いますが・・・。



書込番号:4247096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/06/28 02:15(1年以上前)

あっ、DVDーRでしたか。
消しては使いまわしのDVD-RAMでコストもかからないな〜とか喜んでました(汗)でも下のかっぱさんはできるって言ってませんでしたっけ?

書込番号:4247614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/06/28 19:48(1年以上前)

カタログ等を見れば判る話ですが、この機種のDVD再生機能は、DVDビデオ形式で記録されたDVD−R/−RW/+R/+RWのメディアのみに対応しています。

判らない事があれば、出かけ先のオートバックスのお兄さんに遠慮なく聞きましょう。購入するつもりなら、喜んでここでの答えよりも判りやすく且つ詳しく教えてくれる筈ですよ。

書込番号:4248472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/06/30 22:23(1年以上前)

オートバックスの店員は無知が多いので・・・・
こちらで実際に使ってる方の意見の方が参考になります。
ありがと〜

書込番号:4252304

ナイスクチコミ!0


はる犬さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/01 13:33(1年以上前)

DVDにMP3を焼いても再生できました。

書込番号:4253294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/03 11:29(1年以上前)

家電おんちっちさん、こんにちは。

>消しては使いまわしのDVD-RAMでコストもかからないな〜とか喜んでました(汗)でも下のかっぱさんはできるって言ってませんでしたっけ?

使いまわしならDVD-RWかDVD+RWで出来ますよ。DVD-RAMはさすがに読み込めないんじゃないかなあ(汗)

The Final Pleasureさん:
>DVDビデオ形式で記録されたDVD−R/−RW/+R/+RWのメディアのみに対応しています。

仕様では「DVDビデオ形式のみ」なんですが、DVDメディアのMP3も再生出来ちゃうところがお気に入りです。
HDDを利用したミュージックサーバ機能が流行していますが、20〜30GBのHDDに自宅の音楽ライブラリを収容できるわけも無く、DVDメディアに記録したMP3/WMAを好きなだけ持ち歩けるこの機能には非常に助けられてます。

書込番号:4257418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/07/07 15:53(1年以上前)

わ〜遅くなっちゃいました〜

DVD-RWで焼き直し使えるなら、場所も取らないしいいですね
ボーナス出たらかっちゃいます(笑)
あとはMDが外部入力付きか確認、確認

書込番号:4265564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDM-555」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音声案内と画面の不一致 1 2007/04/11 23:28:32
ボルボに 0 2006/01/11 22:28:40
I pod nanoについて 1 2006/01/13 2:01:58
表示について 2 2006/01/10 18:26:53
GPSが働かなくなり、時計も著しく時間がずれていました。 7 2011/10/21 0:08:35
電源が落ちる 3 2005/12/15 16:42:56
音がぁ〜(>_<) 6 2005/12/05 23:02:24
車速パルス発生器について 1 2005/11/13 21:40:38
iPodの接続について 1 2005/11/29 12:55:22
購入を迷っています(音楽データ重視です) 4 2005/11/07 5:06:26

「ケンウッド > HDM-555」のクチコミを見る(全 224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDM-555
ケンウッド

HDM-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月中旬

HDM-555をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング