『熱(暑さ)に弱いようです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ HCN-7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HCN-7の価格比較
  • HCN-7のスペック・仕様
  • HCN-7のレビュー
  • HCN-7のクチコミ
  • HCN-7の画像・動画
  • HCN-7のピックアップリスト
  • HCN-7のオークション

HCN-7HYUNDAI Index

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月31日

  • HCN-7の価格比較
  • HCN-7のスペック・仕様
  • HCN-7のレビュー
  • HCN-7のクチコミ
  • HCN-7の画像・動画
  • HCN-7のピックアップリスト
  • HCN-7のオークション

『熱(暑さ)に弱いようです』 のクチコミ掲示板

RSS


「HCN-7」のクチコミ掲示板に
HCN-7を新規書き込みHCN-7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

熱(暑さ)に弱いようです

2008/08/21 12:27(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN-7

クチコミ投稿数:403件

夏になってから、ナビがまともに動作しないと親によく言われますが、わたしが操作すると動作します。
理由を考えてみると、夏は車内が高温になるので、熱暴走状態かも知れません。
昼間使うときには一度電源を抜いて(強制再起動)メイン電源スイッチは本体後部なので操作しづらい)から。
そうすると、たいがい正常動作します。
そのころにはエアコンも効き始めるので、車内温度も下がり始めます。
親はエンジン掛けるとすぐに車を動かすので、温度が下がる前にナビが立ち上がり始めますが、車内は暑いままでナビも熱暴走状態?で立ち上がります。
GPSは捕捉しないし、動作も遅くて不安定。これでは使えません。
今では日中の駐車時はフロントガラスに遮光シートを置くようにしてます。
電源を抜くと言う表現は、シガーソケットを抜くと言うことです。
正常動作するときは起動時間もGPSを捕捉して現在位置を表示するのも早くなります。

ナビの操作もそうですが、夏の暑さに弱いとは。
ちなみにナビ付属の本体バーではなく、100円ショップで購入したカバーも併用してます。
残念ながら、これが韓国クォリティかなと。
AVケーブルも1本のみの付属だし

書込番号:8233894

ナイスクチコミ!1


返信する
takapon01さん
クチコミ投稿数:19件

2008/08/21 16:14(1年以上前)

HCN1-7のほうですが、同じような現象あります。
時々、勝手に地図上のあちこち暴走し始めます。

そねっとさんの言うように電源の入れ直しで
直っています。(私の場合、本体のほうの電源
ジャックを抜き差ししています。)

暑さのせいなんですかね。

やっぱり、通販なんかで買うもんじゃないなと
つくづく思いましたよ、、、、、、

カーショップで買えば有料でもメンテしてくれると
思うけど、通販じゃおしまいだものね。

なんとか、だまし、だまし使うしかないのかね。

書込番号:8234425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2008/08/21 18:03(1年以上前)

通販での購入が失敗というより、製造メーカーの(製品に対する)姿勢が恨めしいってことじゃないでしょうか。

現代と言えば、韓国では一流ですが、これじゃあね。
マヨワンも当初は評価さんざんでしたが、日本の代理店が頑張ったのか、性能や機能、使い勝手も向上して最近は評判もまずまずですよね。

ナビのルート設定や今回の熱暴走?など、韓国人はこんなレベルで満足しているのかと(使っている親から苦情が来る度)いつも思っています。

ちなみに、サポートセンターへソフトや地図のバージョンアップがないか問い合わせしたのですが、「今のところ予定などの情報はない」とのこと。

まぁ 既に「買っちゃった」ので、地図の古さを感じるまでは使うと思いますが(今でも古いが)、バージョンアップもなさそうだし、ナビとして長く使える機種ではないですね。
余生は監視カメラかビデオのモニターにでも使おうかな。
(AC-DC電源を持っているので、屋内でも12Vシガーソケット電源があるのです)






書込番号:8234735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/23 11:38(1年以上前)

私のはHCN1−7ですが、一度だけ動作が不安定になりタッチしても
反応がやたら鈍かったことはあります。
再起動したらとりあえず問題無し。

地図の更新はともかく代理店の公式HPに
・方面看板案内表示
・到着予想時刻表示
・走行軌跡表示
が可能だと記載ありますが、できましたっけ?

ワンセグのEPG番組表が使えると書いていながら
使えなかったり結構適当なのでしょうか?

書込番号:8241394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/01/22 18:52(1年以上前)

スミマセン
カキコに気付きませんでした。
最近はメーカーHPも見ていないのでどうなんでしょう。
バージョンアップ情報ないでしょうか。
地図データーバージョンアップ出ても、別メーカーを新規で購入すると思います。

書込番号:8973226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HYUNDAI Index > HCN-7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
品質悪いです。 2 2009/05/13 23:01:54
mp4は再生できますか? 0 2009/01/25 21:53:38
価格なりの性能 2 2009/01/22 18:39:12
つかの間のアマゾン最安値 5 2008/11/18 1:43:39
熱(暑さ)に弱いようです 4 2009/01/22 18:52:05
GPSロスト時の動き 4 2008/06/24 0:17:43
動画ファイル 0 2008/06/15 13:02:51
迷っています。ご意見を… 7 2008/05/04 10:54:45
電源について教えてください 2 2008/04/12 22:04:24
取り付けスタンド 1 2008/03/10 23:48:42

「HYUNDAI Index > HCN-7」のクチコミを見る(全 90件)

この製品の最安価格を見る

HCN-7
HYUNDAI Index

HCN-7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月31日

HCN-7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング