『電源について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

『電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/07/25 14:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 柏みかんさん

始めて書き込みします。
よろしくお願いします。

今年の正月に自分で取り付けして使用していたのですが、
最近になって電源が入らない現象が多発、
しばらくすると入ったり入らなかったり、
入っても切れたりととても不安定で困っています。

電源はホンダ純正カーステ(カセット+ラジオ)から分岐してとっています。
また、CDチェンジャーも同じケーブルから分岐してとっているので、
電源容量不足かな?と思っています。
実際、カーナビの電源が入らないときにはCDチェンジャーの電源も入りません(カーステは入ります)。

当初は安定して使えていたので、
バッテリーを交換してみたのですが、
再発したことから効果はないみたいです。

バッ直という手段をよく目にするのですが、
苦労してバッ直をして効果がなかったら怖くて、
何が原因なのかを理解してからにしたいと考えています。

技術的なことや原因切り分けの方法などアドバイスして頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:3069844

ナイスクチコミ!0


返信する
masaaki9さん

2004/08/05 22:12(1年以上前)

バッテリーじぁなくて、
オルタネーターが怪しそう・・・
何年式?何万キロ?ですか。
単純に取り付けに問題が有るだけなら良いのですが・・・
その場合、もう一度分岐をしっかり確認(緩み、締め付け不足など)
自分なら、もう一度やり直してみますけど・・・
勿論アースもね。
ただ、車の振動で接触不良を起こしているのか、(後者)
車自体の、ハードの問題(前者)なのかを確認したいですからね。
オルタネーターは自分も経験有ります。
約9万キロ乗った車のナビが、ある日は問題なくて、
ある日は電源が入ったかと思うと、しばらくしてまた切れて。
そんな繰り返しで、うっとうしいからもうナビの電源を切っていました。
そうして、しばらくして朝エンジンをかけようと思ったら、
新品のバッテリーが完全にあがっていました。
原因はオルタネーターでした。
交換後は、ナビも何事も無かったかのように稼動してました。
参考に、なれば良いのですが・・・

書込番号:3111072

ナイスクチコミ!0


スレ主 柏みかんさん

2004/09/13 23:41(1年以上前)

masaaki9さん、アドバイスありがとうございました。
#書き込みに気付かずお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

8月入ってすぐにパイオニアのバッ直キットでバッ直してみました。
エンジンルームからの引き込みに丁度良い穴が開いていましたので、思ったより簡単に取り付けることができました。
以後、電源がつかない現象は発生していません。
一安心です。

ただ、、、今日、新手の現象が発生してしまいました。
画面だけがつかない現象です。
へこみます。
DVDディスクのイジェクト・ナビの音声・テレビの音声・タッチパネル(左下にあるであろう自宅をタッチできました)等試してみたのですが、どれも正常で画面だけがつかない現象です。

液晶ディスプレイのバックライトがきれたかなと思って画面を凝視してみたのですが、うっすらとも見えず。
ディスプレイに繋がるケーブルをぐりぐりやっても駄目。
一旦エンジンを切ってかけ直すと復旧してしまいました。

画面だけですのでオルタネーター含め、電源系は白と過信しております。
同様の現象を経験された方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願いします。

とりあえず今後再発しないことを祈ります。。。

書込番号:3261645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る