



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


どちらにするか悩んでます。パナは画面もきれいだし良いなと思っていましたが、地図が古くありませんか?2〜3年前みたいですよね。
改善されないのかな。
こんなとこが良いよなんてありましたら教えて下さい
書込番号:1182975
0点


2003/01/03 01:17(1年以上前)
地図が古いということもあると思いますが個人的な感想では、同じ道路でも
地図の種類(ドライビング、スタンダード、スーパーライブビュー)によって
表示される場合と表示されない場合があるようです。私の場合は、スーパーライブ
ビューで自宅を出発して直線道路を走っているとすぐに画面上の地図がT字の行き
止まりとなり当然地図からは脱線してしまいナビが暫く考え込んでいます。
ドライビングマップやスタンダードマップでは、問題なく表示されるので当面我慢するしかないかな?と思っています。
ただ、くろずさんがご希望の改善は、地図データそのもののアップなので
データ量もあるでしょうしダウンロードでは、対応できないのでは?と
考えています。そうするとバージョンアップ料金が数万円かかるんじゃ
ないかと・・・。カロの場合は、HDの書き換えが4万円くらいだった
と記憶しているのですが・・・。痛い出費ですね。
書込番号:1183824
0点


2003/01/03 02:12(1年以上前)
場所によりけりでしょう。
関東圏などの大都市圏では比較的いいというのがこれまでに
出てきている話です。
ポイントは今の正確さとその後のフォローではないかと思います。
パナは、バージョンアップや年度更新に熱心なので
年々よくなるのではないかと期待しています。
地図が悪いと煽るほど何かやってくれるんではないかなと。
書込番号:1183948
0点



2003/01/04 00:36(1年以上前)
メロンパンナのめろめろパンチさんどもでした。
むかしにもパナの地図更新遅いなと思ってましたが国道の幅変更とか、
経路変更なども3年前ではどんなモンかなと考えてしまうのです。
メーカーの営業マンも返答しようが無いとのことでした。
HELIX さんの言うとうり来して行きたいのでパナが一歩リードですが
どこまでバージョン上げていけるかも不安ですよね。
今までだまされつづきですし。機能的にはこれで限界のような気もしますが。
アゼストみたいにパソコンに近くなるのでしょうか。
書込番号:1186293
0点



2003/01/04 00:39(1年以上前)
メロンパンナのめろめろパンチさんどもでした。
むかしにもパナの地図更新遅いなと思ってましたが国道の幅変更とか、
経路変更なども3年前ではどんなモンかなと考えてしまうのです。
メーカーの営業マンも返答しようが無いとのことでした。
HELIX さんの言うとうりきたいして行きたいのでパナが一歩リードですが
どこまでバージョン上げていけるかも不安ですよね。
今までだまされつづきですし。機能的にはこれで限界のような気もしますが。
アゼストみたいにパソコンに近くなるのでしょうか。
書込番号:1186306
0点


2003/01/04 02:55(1年以上前)
機能的な限界が来ているとはまだ思えないですね。
これからも新しい機能は出てくると思いますよ。
ただそれが現行のハードでの実現はすべては無理だと思いますが。
これはPCの世界でも同じでソフトによってはより高性能の
ハードを要求していますから。
ただ地図の更新はそれとは別に行われているようなので
わたしはそれを評価したいです。
だまされたと書いてありますが、それは不適切な表現でしょう。
なぜこのような表現をされるのかは不思議です。
パナに間違っている場所を報告されて、そこは整備しましたよと
報告を受けてられるのでしょうか?
地図が違っているのならばそれがどこか特定出来る情報をあげれば
それによってパナは優先的に整備するようですし現実問題として、
おそらく大都市圏から先に整備をはじめると思いますから
すこしでも早く自分の必要とする地域を整備して欲しいと思うならば、ユーザーから働きかけた方が良いでしょう。
書込番号:1186736
0点


2003/01/04 14:13(1年以上前)
地図データといえば思い出したのですが・・・
確か11月更新版のプログラム(FM多重対応)をインストールすると、以下の点が変わったと思います。
【従来】
100mスケール以下の道路が種別(国道、市道等)にかかわらず、グレーで表示される
【アップデート後】
100mスケール以下の道路が種別ごとに色分けされる
国道=薄赤、県道等主要道路=薄緑
これって意外と見易さをアップさせてくれるものだと実感しました。
地図データそのものが変わったのではなく、地図の表示ロジックを変更しただけかもしれませんが、
このような変更も少しずつながら行われているようですよ。
以上、本筋と違いますが報告でした。
書込番号:1187727
0点



2003/01/05 22:38(1年以上前)
地図間違えはメーカーに何度もいってますが変わらないしはっきり言えばがさいです。人口順位4位にもなる都市の国道が途中で切れているとか
色々ありますが。購入はしばらく様子見る事にしました。
書込番号:1192161
0点


2003/01/06 02:27(1年以上前)
くろずさんは、いまもパナの何かをつかっているのでしょうか?
あと参考のために具体的な場所が知りたいですね。
人口4番目といわれても・・・
「がさい」ってどういう意味?
書込番号:1192847
0点



2003/01/08 11:20(1年以上前)
がさい。入力ミス=がさつ。細かいところに神経が行き届かず、雑で荒っぽいさま。
ナビはパナもカロ使用中。カロは地図の更新は早いです。ただ全体的に機械的すぎでパナ、アルみたいに地図、検索、は少し悪い。
マップマッチングは断然カロが正確思います。
CD<DVDと各メーカー使用しましたが、ディスクの地図更新遅いのはパナでした。仕事柄全国回りますが国道くらい正確に表示してほしいものです。HDDで改善期待できるかどうかだと思います。
書込番号:1198237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
