『CY-TBG100Dを付けると』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥138,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

CN-P02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月10日

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション


「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CY-TBG100Dを付けると

2005/02/05 06:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 はつかきこさん

度々この板をROMしているP02Dユーザです。

普段は、いちいち本体を外して自宅に
持ち帰る使い方をしています。
その度に電源,GPS,添付品VICSアンテナの
3ヶのコネクタの脱着をしています。

オプションのTGB100を付けると、脱着の手間が
どのように変化するか教えていただけないでしょうか。

本体の取説を見ると、それ用のコネクタが1ヶあるので、
ここへの脱着追加は必須と理解しています。

他に、例えば「(TVを見ないなら)FM-VICSの端子は
本質的に不要になる」等の情報があればお願いします。

追伸:
TBG100を実際に使用された方にお尋ねしたいのですが、
取付後の感想(精度向上の程度等)についても是非教えて下さい。

書込番号:3884191

ナイスクチコミ!0


返信する
あATAたさん

2005/02/06 16:59(1年以上前)

脱着の手間>
他の車に乗せ替えないのを前提として・・・
ケーブル1本脱着のみです。
画面に向って右側の側面端子に挿します。
ただ、端子が小さく剛性がないので取り外しは慎重にした方がよいでしょう。

TBG100取り付け後の精度>
遅走りがかなり改善されます。
といっても、チップが古いので最新のDVD、HDモデルに比べると、描画時のコマ送りの間隔が長いので、カクカク感は否めません。
よって見た目遅走りしているように見えました。

書込番号:3891795

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつかきこさん

2005/02/07 11:22(1年以上前)

あATAた さん、貴重な情報をありがとうございました。

ところで、あATAた さんはTGB100利用時もFM-VICS端子を
接続されているのでしょうか?(TGB100だけではVICS情報を
受信できないのでしょうか?)

御存知でしたら、よろしくお願い致します。

書込番号:3895938

ナイスクチコミ!0


あATAたさん

2005/02/07 16:02(1年以上前)

FM-VICS>
 FM-VICSは本体付属のロッドアンテナで受信します。
 但し、受信状態はイマイチです。
 感度を良くするには、
  1.フィルムアンテナ
  2.ダイバーシティアンテナ
 を取り付け、本体左側面の4箇所の端子に接続します。
 4chのうち、1つはFM-VICS専用です。

TBG100でのFM-VICS受信>
 上記の通り、受信しません。
 本機はビーコン受信専用です。
 これを接続することにより、スイテルートでの検索、リアルな渋滞回避が出来るようになります。
 FM-VICSでも広域ではたまに回避してくれることもありますが。

書込番号:3896758

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつかきこさん

2005/02/08 14:56(1年以上前)

あATAた さん、ありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:3901259

ナイスクチコミ!0


9999999さん

2005/02/14 10:36(1年以上前)

すいません、TBG100って何ですか、
Panasonicのsiteで検索しましたが、でてきません。

書込番号:3930325

ナイスクチコミ!0


あATAたさん

2005/02/15 20:48(1年以上前)

CY-TBG100D>
自立航法ユニットとビーコン受信機がセットになった機械です。
確か定価で39800円、実売で30000円程度。

書込番号:3937534

ナイスクチコミ!0


9999999さん

2005/02/16 19:42(1年以上前)

あATAたさん、
ご返答ありがとうございます、
純正ですよね、なんでPanasonicのsiteで探せないんだろう、、、か、

書込番号:3942144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジタルテレビ対応 2 2011/05/30 22:29:56
取り付けスタンド 4 2011/01/03 18:33:29
CN-P02とCN-P02Dの違いについて 2 2010/03/01 8:06:25
地図のアップデート 2 2010/05/14 4:10:00
停車中でも操作できない場合の対処 3 2009/07/06 15:32:16
自立航法ユニット CY-TBG100D 1 2008/10/18 20:29:16
画面が暗い 2 2007/12/07 23:51:58
ナビの性能 1 2007/10/18 15:16:29
vics 2 2007/09/05 23:09:43
バックカメラ 2 2007/05/11 8:16:35

「パナソニック > CN-P02D」のクチコミを見る(全 1146件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-P02D
パナソニック

CN-P02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月10日

CN-P02Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る